厚岸産の焼きのり | のりちゃん大好きっこの日記

のりちゃん大好きっこの日記

ご訪問有難うございます、ペタしていただけると嬉しいですm(__)m
懸賞で当たったものやフリマで交換してもらったものなどなど、お気軽ブログです。どうぞ宜しくお願いします♪

北海道厚岸(あっけし)漁業協同組合直売店 エーウロコさんの厚岸産

焼きのり 1袋 (7枚入り)を戴きました。


のりちゃん大好きっこの日記

おにぎり、お弁当、手巻き寿司など、いつものお料理が、一味違ったもの

になる味のアクセントともなる、厚岸産の焼き海苔。

厚岸は北海道で希少な、のりが採れる名産地なんですよ。


開けるなり、とってもいい香りで、厚みのあるそのまま食べるとパリパリと

いい音を奏でる、パリパリな海苔。

口にいれた瞬間、磯の香りが広がります。


海苔巻きにしてみました。


安い海苔って、巻いておいておくと海苔のパリとした食感が、へなってしま

うけど、これは、違います。だって、高級な海苔ですものねぇ。


安い具が高級な太巻きに変身ですよにひひ


のりちゃん大好きっこの日記

やっぱり、海苔巻きは、海苔が決めてですねぇ。

歯ごたえが違います。


年末は、我が家はいつも太巻きと年越しソバ。


いやぁ~年末まで置いておけばよかった(笑)


ぜひぜひ、皆さんもお試ししてみてくださいね。


年末グルメは、北海道厚岸漁協直売店 エーウロコでお取り寄せ!

秋冬グルメには北海道厚岸産 生牡蠣がおすすめ!

北海道厚岸漁協直売店エーウロコファンサイト応援中