AIRI☆Irie-LIFE

AIRI☆Irie-LIFE

我が子は先天性心疾患。

我が子とバカ親の奮闘日記です。

Amebaでブログを始めよう!
4月3日
 
県病院を出たあと、買い物に行きがてら母ちゃんと話し合い。
 
 
どっちの病院を選ぶか。
 
 
まず率直な意見。
 
県病院のほうがいい。
 
理由。
 
 
説明の仕方。
 
市民病院では、「分からない」が多い。
 
そのため、病気についての説明が曖昧になることがある。
 
県病院は違う。
 
全てストレートに話をしてくれる。
 
言い方は厳しいが理解しやすい。
 
 
担当医師の違い。
 
市民病院のO医師は、O医師には悪いが正直頼りない感じがする。
 
優しい言葉でこちらを傷つけないようにしているのか?
 
県病院のK医師は常に堂々としている。
 
我々に対してもスタッフに対しても。
 
偉そうと言ってしまえばそれまでだが。
 
 
 
病院規模。
 
これはさほど変わらない気がする。
 
ただ県病院のほうが新しくきれい。
 
市民病院が汚いわけじゃない。
 
 
 
通院時間。
 
市民病院、10分。
 
県病院、30分。
 
近いにこしたことはない。
 
何かあったときにすぐに連れて行ける距離。
 
だが県病院もそれほど遠いわけではない。
 
通勤ラッシュ時でも40~50分くらい。

まぁ何とかなる。
 
ちなみに、通常の時間帯で家から30分。
 
会社からなら10分以内。
 
市民病院は会社から30分。
 
家・会社・病院の位置関係でいえばどちらも同じ。
 
 
 
経験。
 
はっきりとは分からないが、想像する限り県病院のほうが対応件数は多そう。
 
 
 
産科医
 
県病院の産科医情報はまだ一切の無い。
 
ただ出産時の状況は市民病院と同じということは確認しておいた。
 
経過観察入院の可能性あり。
 
基本的には自然分娩。
 
状況に合わせての出産方法の切り替えあり。
 
出産時の小児科医の待機。
 
ここに関してはほぼ同じ。
 
唯一言えることは、Ⅰ医師はかなりお気に入り。
 
 
 
母ちゃんの意見。
 
ほぼ同じ。
 
 
決まり。
 
県病院。
 
距離的には遠くなってしまうが、やはり総合的にみて県病院がいい。

 
2人の一番の理由はK医師のストレートさだった。
 
優しい言葉で曖昧にされるよりも、厳しい言葉でストレートに言ってもらえたほうがいい。
 
精神的には厳しいかもしれない。
 
市民病院のⅠ医師もどちらかといえばストレートタイプ。
 
だから気にいっていた。
 
でもⅠ医師は産科医。
 
生まれた後は診てもらうことが出来ない。
 
県病院の産科医がどんなところかはわからないが、この際出産に関しては二の次。
 
チビちゃん優先。
 
 
よし、県病院に決定。
 
翌日、早速母ちゃんに転院手続きをしに行ってもらおう。