ハートのバルーンAIP 大人アイドルプロジェクトハートのバルーン

夢の花、咲かせましょガーベラ

〈いけばな担当〉

Future Dream🌿 MISAKI ですコアラ

先日横浜で漢服(民族衣装)体験してきましたニコニコ

大学生の頃〜20代前半の頃は
2000年前半からなかばの就職超氷河期時代
(文部科学省実施の学校基本調査を見ると凝視大卒新卒者で就職した人が全体の56.9%の頃驚き)でフリーターや再び大学や専門学校で資格を取るなどの方が多い時)だったので〈常に学ぶ・人と違う視点を持つ・海外文化も意識する〉を大切にしていた頃を思い出し…漢服体験も楽しかったです

上の写真は大学生の頃🇦🇺 就職超超氷河期だからこそ、何を生みだせるか?どう働きたいかを真剣に考えていた頃です。

学校の勉強だけでなく旅行会社や塾、ヨーグルト等のキャンペーンやメディア活動等のバイトに4年間でチャレンジ(この頃、好きだった趣味等はまたあらためてにっこり)その甲斐あって内定をいただきましたが内定をいただくのが当たり前ではない時でした。
振り返ってみると…私の世代の頃から子どもの数が減って急に中学や高校の入試制度が変わったりびっくり高校生で新カリキュラムに変わるなどびっくりびっくり変化ばかりで、節目や先がけとなるコギャル世代でもありました。就活も努力だけではどうにもならない募集枠も圧倒的に少ない時。
だからこそ、学ぶ事や夢を持つ事もずっと大切にしてきましたオーナメント (大人になってからNaoさんが作った情熱☆ドリームをはじめて聴いた時、感動したのを今でも覚えてますキラキラ)

思いをかたちにするのは安易ではないですが、学び続け鉛筆目的を持ってコアラ 動乱変化の年はてなマークと言われている2024〜2025年も大切に(こころと時間も豊かにゆったりと)ブラッシュアップしていきたいと思いますニコニコ
出先で見かけました爆笑
すごい光景にびっくり爆笑です。
2月11日に続き、先輩のライブありますニコニコ虹色ドリーム虹の告知をご覧頂けたらと思います飛び出すハート

春一番も吹き(花粉も予防…)間もなく桜開花が
近づきますね桜
年度末でもあります。
身体を大切に、ステキな春をお迎えくださいちょうちょ

MISAKIでしたニコニコ