健康診断でコレステロール値が高い、あるいは中性脂肪が高いと診断されたら注意が必要です。
  遺伝でもLDLコレステロール値が高くなる場合がありますが、大半は、食生活が原因です。
  実は、コレステロールの約7割は体内で合成されています。
  摂取するコレステロールの量が多かった場合、体内で合成されるコレステロール量を調整して
  コレステロールの増加を抑える機能がありますが・・・
  エネルギーの過剰摂取により、余った分は体内で合成され、コレステロール値が上がる原因になります。

手軽に毎日とりたい、EPAやDHAの多価不飽和脂肪酸。
  この2つの脂肪酸はコレステロールや中性脂肪対策に有効です。
  EPAやDHAは魚の中でも、あじやいわし、さば、さんまのような、青魚に多く含まれています。



以上、商品の説明より

ドロドロ血、いやですねぇガクリ


血液の流れをみるという機械があるみたいですが

一度みてみたい

あぶらっこいもの好きだし

かなりドロドロしてそう~




1ヶ月のんで血液検査をした結果です音譜









コレステロールを下げる効果があるといわれている

DHA&EPA


このサプリを飲み始める少し前の血液検査の結果は

全体的に高く

基準値を超えていますうさぎ


サプリを毎日のんで

かつ効果が出ることを期待して

肉類を控え、魚と野菜を食べることにしましたくま


すると

これだけ改善しましたマイメロちゃん




サプリはあくまで補助食品

薬ではないので、劇的な効果を期待せず

それ以外の努力も必要だと思います


が、少なからず効果があったのは事実

私にはあっていたようですにゃ





「株式会社みやび」モニプラ・コミュ ファンサイト参加中