こんばんは。

相変わらず、皮下点滴のため毎日通院を続けています。
それでも、自宅で常に様子を見られる幸せよ。

環境や仕事、色々な事情で、それが叶わない人もいると思うので、
自分自身で世話や介護が出来るというのはとても幸せな事だと思います。

そして、人も犬も易きに流されやすいんですね。

たった数日の間に、常にお世話をして貰う事に慣れた長男犬は、退院後も、ご飯は寝転がりながら食べ、水さえも人に飲ませて貰おうと思っています。

職場では常に誰かの膝の上にいる状態。

ごめんね、邪魔でしょ、降ろして良いよと言うのですが、「ダメですよ。心だって、病み上がりなんですから。」と逆に私が言われてしまう環境。
(私も十分過保護ですが、本当周り甘やかしてくれる人しかおらん。)

可哀想だなと思うのは、おしっこの回数がとてもとても増えている事。
念の為、尿検査も受けましたが異常はなく、頻尿は皮下点滴によるものだという事です。

「すぐトイレ出来るようにここに寝ますよ。」 
{B7044004-EDC6-4A9B-826C-47023D0E6643}
全身で呼吸する程しんどいくせに、無理するな。。適当にしなさい。。

長男犬は頑固でこだわりが強く、真面目な性格なんですよ。
これまでトイレでミスをした事は、一度もありません。

そんな大真面目に生きていたら、将来寝たきりになったりして自分でトイレに歩けなくなった時、ストレス半端ないだろうなぁ...と、遠い未来の事まで心配になります。

どこでしても良いんだよ。

「嫌だよーん。」
{31BC70A0-0AC2-494E-AE10-21EAA4235EA7}
この頑固さに、私達は将来悩まされる気がする。

オムツという手もあると思うんですが。これ・・
{4C2E39BC-1351-460A-8766-BBFA422125B6}

何かおかしくないですか?大きいのかな・・。これ巻くと、長男犬は立てないようです。
{85B5870B-A7D4-4038-BF97-08E87C84C979}

ご飯は、病院でこれが出ましたが。ロイカナ。。ごめんなさい、あげたくない。。(ロイカナ関係者様が万が一見ていたら申し訳無いです。馬鹿の個人的主観と思って貰えたら、幸いです。)
{79569841-1D51-4DD8-8045-1F7C239209AF}
獣医さんも、手作り食を勧めてくれたので、そのようにしています。

お米、ジャガイモ、鶏肉、卵白、オートミール、低脂肪ヨーグルト、それから無塩のカッテージチーズが膵炎の犬にはとても良いそうで。

果物はNGですが、長男犬は元々フルーツは苦手で食べないですし、野菜も好きではないので、
好きなお肉とお米さえ大丈夫ならストレスなく行けそうです。
(あと、お魚も好きです。)

急性膵炎前は、朝はオリジンかアカナのドライフード、
夜のみ手作りで、時間の無い時はぱふぇごはんというフードをあげていました。

内服薬も出ています。相当甘いシロップです。
{18D3A407-6E20-492D-8C1F-1E23F718211D}

それから次男犬の事。

長男犬を病院に連れて行く際、部屋にクレートを出しておくんですが、
出しておくと、その中には必ず次男犬が入っています。
{305C9CAA-DD84-4318-8D2E-96444736A08C}
犬も経験から学習する動物なので、クレートが出ている=自分の病院だと認識しているんでしょうね。

心理学的には、反射ですよね。ある一定の条件が整うと、脳が反応するconditioned response.

今でこそ当たり前の事として認知されている条件反射や無条件反射ですが、こういう行動主義心理学を最初に発見した人は凄いと思うわ。

個人的に、ノーベル賞あげたい。
(個人的も何も、実際に貰っとるわ。古典的条件付け、パブロスの犬の実験ですね。)

こういった条件反射や学習能力は、人間や犬といった知能の高い哺乳類に限ったものではなくて、ゴキブリでもあるらしいですよ。怖。。

何はともあれ、兄が帰って来てようやく落ち着いた次男犬でした。
{F4DD2C9C-8BE5-4DD5-8505-06BEA9BAA570}
良かったね。

こちらは、点滴待ちの長男犬です。(これ姉に送ったら、「手の血管凄いね」って返事きた。私、本当全身血管浮き出まくってるんですよねぇ。)
{1FFE66AC-A6ED-453A-A031-AB91256295B4}

また別日の点滴待ち。
{1721735D-D8D1-48B7-89D8-C810FEF247BA}

勝気な性格故、病院や注射、他ワンさんの鳴き声位ではビビりません。
{AD6035D0-1EF4-44C3-9825-AB2249662541}

ちなみに、ここ一週間で毛が抜けまして。ハゲ具合はこんな感じ。
{64AE6BCD-9A98-4504-83ED-041391C7CB09}
ヨレヨレの毛になってきたのと、全体的に貧毛になりましたが、下半身が特に抜けて、まだらにハゲてきています。尻尾も。

この際、生命維持には直接関係の無い毛には、犠牲になって貰います。さようなら。

そして、歩かせても良いと言われていますが、長男犬はまだ歩けません。数分立つのが精一杯。
{D8F08A49-47C8-47C4-8E8C-E55D736B99A4}
なので、外の空気を吸って貰う為に、私や旦那が抱っこして散歩をしているのですが、
「そのお陰で2-3kg痩せた気がするー♪」と言い出した旦那。

・・誰か彼に、1kgは7200カロリー相当だと教えてあげて下さい。
日に一時間ウォーキングして200カロリー消費したとしても、単純計算、7200カロリー消費させるのに(1kg痩せるのに)36日掛かるわ。

そんなお馬鹿さんですが、長男犬の事はとても心配していて。
{FD6A0E4E-5D46-4FEE-92B7-835673D34EBF}
・・チーズを買い占めるらしいです(あかん。)
そもそも無塩のカッテージチーズなんて売ってないですよね。

と、また犬の事ばかり書いてしまいましたが、久々の髪の毛です。
{029FF941-24DD-42AF-A922-0E6B7C4E8D66}
知らぬ間に、前髪結構伸びてました。

上。
{23603A8C-13CC-4FD8-96E6-B9D54F369322}

インカメラを使ったので画質荒くて分かりにくいですが、ツムジ付近。
{E40A975F-6C4B-4946-9F08-BC087858172A}

横。
{EDB9F922-12B4-4836-9F0A-56AC2F881EEC}
何度か黒染めしているのと、抜け毛と絡まってどうしようもなくなった部分は自分で切ったりした事もありますが、美容院でのカットはまだしていません。

抜け毛に気付いてから、もうすぐ一年になろうとしています。

早々とステロイドを止め、通院も止めてしまいましたが、抜けたり生えたりを繰り返しながら、今はこんな感じです。

良い経験の一年になりました。

では、また。

おまけ。

カール食べたらこんなの出ましたが、当たりかなー?
{CCE1FC56-86F7-45E6-AE23-B1133980B6B4}

スヤスヤ。
{68958779-E0DE-4AD6-9058-FCF10DA9A14E}


にほんブログ村 病気ブログ 円形脱毛症・脱毛症へ
にほんブログ