お久しぶりです。


なんやかんやと忙しくてなかなかパソコンに向かう時間が取れませんでした。

 

まず今までの近況から。


8月から耳鼻科へ行くのを止めています。


理由は1年近く抗生物質を飲み続けているが一向に改善されないこと。


それから9月になかなかひどい風邪を引きまして、

その時プレドニゾロン3㎎まで減っていたのですが倍量の6㎎に上げてみて、

(医師から熱が高い時や大怪我をした時などは倍量に上げてと指示されています。

喘息発作が出た場合はそれじゃ足りないので受診するようにとも。)

1週間経つとここ最近には無いくらい膿が出てくれて鼻が通ったので、

抗生物質よりステロイド必須なのだろうと結論付けたのです。


ならば耳鼻科は今は必要ありません。

 

その後風邪が良くなり3㎎に戻したものの、

元々気圧に左右されやすい体質の上に何かの花粉症にかかっているのか湿気が駄目なのか具合は悪いままでした。


身体がだるく、重く、鼻はまた詰まってきて、夜は発作まではいきませんが気管支が詰まり咳が出る。

ここまでが9月です。

 

それでは本題。10月の外来に行ってきました。

 

主治医が開業してからは診療所が自宅から車で2、3分の場所になったので毎月受診することになりました。

こじゃれた小民家に改装された診療所でハーブティを頂きながら、座布団に座っていたりハンモックぶらんこに座ったりして待ちます。

病院らしくない病院をつくりたかったらしく、前回は診察後にハンドアロママッサージをしてもらったりしました(笑)


上記の経過を説明して、医師から5mg維持にしてみようかと打診がありました。

私も同じことを思っていたので良かったです。


食べることが大好きな私には鼻が通らなければ食べ物の味が分かりづらく、

人生の楽しみが削がれてしまいます。

だったら鼻が通る最低限度の維持量で生きていったほうが良いと思いました。

 

今回の処方は

●プレドニゾロン5mg/日(ステロイド)

●モンテルカスト錠10㎎/日(抗アレルギー薬)

●ビラノア錠 20㎎/日(抗アレルギー薬)

●フルティフォーム125エアゾール(気管支喘息)




さて、夏の話ですが、
静岡県の浜名湖へ、遊びに行ってきました。


ホテルの部屋から弁天島の赤鳥居が見れました。



なかなかの迫力です。周りも色々歩き回りました。
もちろん3歳になったヨーキー陸も一緒です。なので炎天下の昼間はなかなか歩けずですが、涼しくなってから散歩しまくりました。

帰り道の途中にあるサービスエリアの観覧車へ。

犬が乗れるBoxが回って来るまで20分位待ちました。

色々と経験させてみたくて乗せましたが陸はびびりまくりでした。

しかも天気が悪くて富士山も見えず残念ショボーン




こんにちは。


体調が悪いのに色々とやりたい事を始めてしまい更に悪化するお馬鹿です。

 

外来に行ってきました。


前回と変わりませんが、

次回から主治医が開業した方の病院に行くので(徒歩5分)、

紹介状を自分で自分宛に書いていました(笑)

表面上の鼻詰まりはスギ→ヒノキの終息と共に良くなったのですが、

奥はずーっと詰まってます。

息は吸えるけれど吸いにくいし目と目の間らへんがずーんとしていて、副鼻腔炎そのものなのですが、

初めて耳鼻科で抗生物質や膿だしなんかの薬を処方されてから半年が経ち、

未だに治りません。


好酸球性副鼻腔炎であればステロイドを上げるしか無くなってしまうのではないかと思うのですが。

もしくは手術で鼻茸を取るか。


次回耳鼻科へ行ったら聞いてみたいと思います。

 


主治医にEGPAが再燃してしまった場合に備えて、

特発性右大腿骨頭壊死症でかかっている大学病院の膠原病内科へ1度行くように言われていますが、

耳鼻科もそっちで診てもらえないかなと言っていました。

大学病院は即手術されそうで怖いです(笑)

今はそんなことないのかな。


そんなこんな、これからどうしていくかを話し合って、

今回も薬の増減は無く、何事もなく終わりました。

 


ここからは旅行記録です。


 箱根へ1泊旅行へ行ってきました。

今回泊まった所は犬主体に考えてくれているホテルで、通路はリードで歩いてOK。

外にはドッグランが2つ、室内のドッグランが1つあり、次の日が雨だったので助かりました。


レストランでご飯を食べるときも犬用の椅子を用意してくれて、

夕飯は犬用のご飯(鳥むね肉のヤギミルク煮)があったので注文しました。

バクバク凄い勢いで食べ尽くしました。


室内のドッグランに撮影場がありました。
初節句(笑)
兜はりくの頭の形では被れずでした。

りくは落ち着いたもので、部屋中をパトロールした後は自分のクッションでまったり。


部屋のテラスからの眺め。
天気が残念ですがゆったり出来ました。

テラスもきっちり犬仕様。
犬も人間もゆっくり休めました。

次の日は台風の様な大涌谷で、
どうしても陸に食べさせたくて寿命が延びる黒玉子を買って帰りました。(写真撮り忘れた) 
あまりたくさんあげるわけにはいかないので少量ですが、ゆで玉子大好きな陸は美味しそうに食べてました。

 

こんにちは。

またしても1ヶ月遅れです(-_-;)

何かと忙しく1ヶ月経つのもあっという間です。

 

外来へ行ってきました。

前回4㎎に減量しましたが、悪化しています。


主治医と色々話し合ったのですが、

結果的にこちらは減量したまま今まで通りの薬で行き、

耳鼻科通いを続けることにしました。

 

 花粉症が原因だと思われた為です。

 


外来を終えて2週間。

ヒノキ花粉が来たら更に悪化。

夜寝れないし、

食事していたら息できないしで大変でしたが、やっと少し落ち着いてきました。


好酸球性多発血管炎性肉芽腫症を発症する少し前の、

まだ前兆の成人喘息に苦しんでいた頃にアレルギー検査を受けたのですが、

スギ花粉がクラス4、

ヒノキ花粉がクラス1。

で、スギのほうが酷かったのですが、

今住んでいる地域にスギが少なくヒノキが多いのか実際のところは不明ですが、

ヒノキの時期の方が毎年少し酷いのです。

それも今年は別格で地獄でした。

去年の45倍?との報道にも納得でした。



耳鼻咽喉科に前回のブログから今日までで3回通っていますが、

混みすぎてて予約取るのに一苦労。

ネット予約開始1時間後には定員に達しましたの画面に(T-T)

どっかのアーティストのライブチケット並(笑)


鼻と喉は赤く腫れた状態のまま1ヶ月が過ぎて、

ここ数日で、ようやく片鼻開通しました(笑)


薬が効いていないのか、

薬を飲まなかったら何も出来なくなるのか、

怖くて試せませんでしたが効いていてあれなら来年が恐い((( ;゚Д゚)))



そんな感じです。

薬は先月と変わらず。



夫にデジカメを買ってもらい、

まだあまり出歩けないのですが少しだけ。



キジが我が家の庭先にある竹やぶから出てきたので撮ってみました。
10分位大人しくしていてくれて素人に優しいキジでした。
キジの走り姿がチョコボ(FF)みたいで大好きです。


口笛を吹いてみたら仲間だと思ったのか威嚇されたのか鳴いてくれました。
今の時期はひたすらキジの叫び声(鳴くというより叫ぶ感じ)に起こされています。

これは夫が撮った花。
何だかは分かりません(笑)
手書きみたいな模様が可愛かったです。

近所の芝桜と陸2歳。
陸は最近大人になってきて少し寂しい。
めちゃめちゃ言うこと聞きすぎて寂しい(笑)

 

そんな感じで不健康ではありますが、

皆さんのブログに励まされたり食欲を刺激されたり泣かされたりしながらも、

私は元気にやっております。

いつもありがとうございます

m(_ _)m