愛華しぐま11月12月出演情報やレッスン情報




11月15日せなコノミしぐま3人のオフ会
18〜21時 大阪
今年やったコスプレパフォーマンスの上映会や
二次元キャラで一緒に遊ぶ💓リアルtiktokや
BL王様ゲームもあるよチューチュー爆笑爆笑
コスプレはブルーロックの
愛華しぐま / 糸師冴
コノミアキラ / バニー
せな / 糸師凛

参加してみたい方はぜひしぐまの公式LINE へ


ご連絡か、

aikashiguma@gmail.com
メール📩ください✨
詳細を送ります✨





11月16日アコスタマルシェATC

スペースB-13.14のせなさんスペースに
愛華しぐま / 糸師冴
コノミアキラ / 潔世一
せな / 糸師凛

で参加予定✨
最良の写真集や、
糸師誕生日記念写真集があります✨✨

🎫参加方法⇨アコスタチケットを購入したら誰でもお入り頂けますしイベントも楽しめますラブ


12月28日or29日
コノミ&しぐま真ん中バースデー🎂オフ会
詳細はまだ出してませんが、
出会えた感謝を込めて
お祝いしながら今年を振り返りましょう✨💓
この辺り空けておいて下さい❤️‍🔥❤️‍🔥

11月11日(火)17時半〜20時半
11月19日(水)17時半〜20時半
11月26日(水)17時半〜20時半

西東京市田無にて開催🗓️


以上ですが、また増えたら追加していきます💓
今年もあと少し❣️
関東関西に出没するので、会える時に
会いにきてもらえたら嬉しいです✨💓




💃✨Presence  魂で踊る、存在として生きる

参加者募集✨





ダンスは、心と身体をひとつにする

「動く瞑想」。


今この瞬間を感じ、

意識と感情が身体に宿るとき──

踊りは“技”ではなく、“祈り”や“想い”の表現に変わっていきます。


ただ振りを踊るのではなく、

心と身体の声を感じながら動くことで、

内側と外側が響き合い、唯一無二の表現が生まれるんです。



私はこれまで、コスプレステージや演劇の舞台で

「いかに緊張せず、自分の本来の力を出し切れるか」

──その“心”の部分を何より大事にしてきました。


2007年から、20人の小さなステージから

5000人の観客がいる前まで、日本でも、初めて行く海外の地でも、様々な場で表現してきて思うのは、

どんな環境でも【本来の自分で存在する】ことが一番強いということ。


焦らず、比べず、

“なりたい自分”としてその場に立つこと。



🌕 ひとりで舞台に立つわけじゃない。

自分と深くつながることで、

仲間との呼吸が自然に重なり、

その瞬間、ひとりの力の何十倍もの表現力が生まれます。


だから今回は、

その「本来の力」を引き出すワークをやっていきます✨



🩵そして技術は、何度も練習すれば必ず上達します。

でもその前に大切なのは──


・なぜ踊りたいのか

・どんな表現者になりたいのか


この「意図」を明確にすること🌿


レッスン中は、

タロットやお話の中から今必要なメッセージも受け取っていきます。

だから、これはただのダンスレッスンではありません。



🕊️今回のワークは、

私が体験・体得してきたメソッドと、

身体で感情を表現するスペシャリスト【梅棒】さんから学んだ内容を融合した

✨スペシャルメニュー✨です。



🗓 日時:11月11日(火)17:30〜20:20

📍 会場:田無駅徒歩2分(参加者様へお知らせ📢します)

💰 参加費:5,000円

👗 持ち物:動きやすい服・飲み物・タオル


🪶お申込み方法:メール📩で「参加希望」とお返事ください

aikashiguma@gmail.com



【レッスン内容】

・本来の力を発揮するためのエクササイズ

・運動と呼吸の順番

・呼吸法&瞑想+意図設定

・タロットセッション

・エネルギーワーク

・感情を浄化するボイトレ

・ステージで輝く存在感のある立ち方になる基礎トレーニング(身体、丹田)

・アイソレーション

・感情を感じるダンス振付(ヒロアカ曲💥)



🌸心も身体も解放して、

“あなたという存在”をまるごと表現しに来てください💫





そしてこの日は、“11”が重なる特別な日。

直感と魂のゲートが開くこのタイミングに、

身体をひらき、心を澄ませて。

目覚めた魂で『願い』を舞いにのせようびっくりマーク



10/25 アニコレオーケストラお疲れ様お楽しみ様でした❣️



1枚目オールマイト塩野拓矢さん爆豪勝己コノミと緑谷出久しぐまで一緒に✨



2枚目爆豪勝己から轟焦凍に早着替えだったせなも一緒に✨
3枚目は皆の集合動画!



塩野さんとの最初の打ち合わせからご一緒させて頂き
マジでこの時期は振付される2.5次元舞台や出演公演で忙しい中なのに
🎻オーケストラ×ダンス×アニメ 
だけでも結構な情報量なのに
×コスプレも入っちゃう。
こんな前代未聞チャレンジしちゃう心意気がめっちゃカッケー‼️‼️って思ってました‼️
振付師の塩野さん、SuGuRuさん、コノミ、私で話させてもらっていた時
「主人公と対になるキャラ全員で1話をやれたら胸熱だよね🔥」
そんな夢みたいな構想から始まりました。
全員緑谷出久 と爆豪勝己コスプレ。
「着替えることが可能だったら1-Aのキャラもいたら凄く胸熱で良いなあ」とも話してました。
その時は、ダンサーさんもコスプレしたことがないだろうし、まだ作品を知らない人もいるだろうから、コスプレって熱量が大事だし、
どれだけやりたい人がいるかわからないなぁ🤔🤔🤔って感じでした。。💦
だけど、気づけば“1番良い形”に辿り着いたんです😭✨
私の役割は、ウィッグ、メイクのワークショップ準備や企画、衣装の質を揃えたり、道具が必要になったらコノミせなに相談しつつ購入したり揃える。
全体のビジュアル統括のような立ち位置。
ダンスナンバーでコスプレ×ダンスの作品なんて前例がないから、
“ないなら自分がやろう”と決めて動いていました。
振付師さんは、
特に全体を創る塩野さんは、作品の演出と振付をしてダンスの群舞で作品を作っていく。
塩野さんは作品全体を演出・振付しながら、
主催や私たちの意図を汲んで、
何を創れば最高になるのかを、
高いところから見てる感じだから
メタビジョン(神視点)やーん✨✨✨
と燃えました👏
「ダンスとコスプレ両方が輝ける形」を導き出してくれていて、
本当に天才だと思いました👏👏
作り方も固定させた作り方じゃなく、
あと残り1ヶ月あたりでも、
皆でさらに“最高の自分を選び取る”ために
2曲目で早着替えして違う好きなキャラのコスプレで出てきて踊るという。。。
衣装だけじゃなく、キャラ替わるからウィッグもメイクも変える‼️
コノミ、せな、くらうち、しぐまは中学生衣装からヒーロースーツに早着替え!皆は雄英制服に早着替え!
めっちゃ踊りたいメンバーは、2曲目でもめっちゃ踊る✨✨
一人一人が持つ望みって
必要だから、望まされているとは思ってるけど
それでも、5分位でやる作品にはリスクが高すぎるよねーーー🫢と思う。私も。
衣装・ウィッグ・メイク全部間に合うの?って思ったけど、
「信じるしかない」って覚悟がチームを動かしました。
だから準備してくれる、
出演者のみんなも自己責任でやるって決めていたからすごい頑張ったなぁってめっちゃ感じるのです😭🥺✨
当日のグループLINEのアルバムが本当に可愛いが大渋滞😭💓
コスプレ(Cosplay)=コスチュームで遊ぶ、する
なので、ワクワクエネルギーでできたら相乗効果が最高なの😍😍😍😍😍😍
コスプレイヤーがダンサーに教え、
ダンサーがコスプレイヤーにダンスのコツを教える。
お互いの世界を尊重しながら同じ作品を創る。
この融合が本当に最高でした❤️‍🔥
そういう意味でも、振付師さんという指揮者の元、最高のヒロアカ作品を作りながら、
皆で『私はこれをやりたい』を選べる瞬間もあり、
新たなチャレンジや、
エネルギーで創るって感じだったなあ。。
と感じてます‼️
天才👏👏👏👏
覚悟と、優しさと、成長を促すのを感じますね😭😭
『コスプレイヤーも踊ってもらうし、ダンサーもメイクやウィッグ、衣装を作ってみる』
と最初の頃におっしゃってたなぁと思ってたので
違うジャンルと分けずに
互いの事を理解や、リスペクト(尊敬)する
そんな感じだったなあ。。
塩野さん、ご自分でオールマイトのメイクなどもやってきてくれて、まさにご自分自身がコラボを体現してくれた👏👏
オールマイトも1話をやるなら必要だからと、
皆の為にもやってくれたり
一緒に撮影できた瞬間はもう、幸せそのものでした😭✨



4枚目は舞台裏の楽しい
Wオールマイトの写真列と一緒に撮らせてもらった私の中学生出久🥺👏
サイコーすぎる🥺🥺🥺🥺
ありがとうございます🥰


主催スタッフ、いろんな企画をされていた方や
演奏家の皆様
もう関わってくださった皆様に、
見に来てくれた皆様に
たくさんありがとうございます🥰

色々レポは続く❤️‍🔥

.
.
.
.
.
#アニコレオーケストラ #コスプレダンス 
#振付師 #コレオグラファー #梅棒 
#ヒロアカ #ヒロアカコスプレ #コスプレパフォーマンス #コスパフォ
#bokunoheroacademiacosplay #僕のヒーローアカデミア #緑谷出久 #緑谷出久コスプレ #ヒロアカコスプレ