明けましておめでとうございます!!!


正月が終わってしまう前にご挨拶♪


一年のナントカは元旦にあり!!

私が元日にしたこと。


読書♪


140102_041044.jpg


一日で読破してしまった。

独り身でもないのに…なんとマイペースな!!


と、他人事の様に嗜めてみる。


この本はよしまささんがブログでご紹介されてたもの♪


『人生逆戻りツアー』


584回転生してるオヤジの話……これは人間の転生歴の長い母にピッタリだ!!!

とピピピキラキラキラキラキラキラ


そんな時には必ずポイントが貯まっていたりしてサクッと購入♪


年末に届き、母へ送る前にチラ見でも~と元日に覗いてみたら


ウッカリその日のうちに読み切ってしまった。


何せ、初っ端からシンクロ。


前日の大晦日、michaelさんのガイド達からメッセージを受け取ったのだけれど、


そのガイド達のラインナップが、主役のオヤジのガイド(天使A・B・C)とあまりにも似ていたのだ。


私自身も『チャネリング』が出来るという事を受け入れていなかった。


子供の頃からの『クセ』みたいなものだと思っていたし、沢山嫌な思いもした。


認めたくなかったソレをやっとこさ受け入れた矢先に受け取ったメッセージ。


初めて送り先にも注意を払ってみる。


あら!!嫌だ!!!


一人じゃなくてよ!!!


あら!!嫌だ!!!


この方厳しめね!!!



そんな新感覚を味わい、

物事はなんと巧妙に組まれているんだ!!!


と、無駄の無さに感動したこれまた矢先に

あら!!嫌だ!!!


本を開いたら似たような三人(?)が♪


これはもう読んでしまうしかない。


これまたなんと無駄の無い本かしら!!


なかなか深めなところをサクッと簡潔にまとめてある。


なんとよく出来た物語かしら!!!


人によってはキーになりうるだろう、そんな素晴らしい作品♪



引き寄せやインナーチャイルド…その他色々な事がジャンル分けされているけれど、

この本は全てが繋がった物語として凝縮してある、そんな感じ♪



それでいて言葉は誰でも理解出来るもので書かれてある。


それってとっても大切な事であると私は思う。


昔から疑問なのだ。


子供からお年寄りまで国民みんなの為の法律なのに、何故あえて難しい言葉を並べるのか。


必ずお読み下さい。

という文章に限って回りくどく書いてある。


保険のあの長~い規約、全て読んで理解してから契約してる人…私の知り合いの中にいるかしら?



きっと読まれたくないのだ。



法律やら法案やら、国民みんなが理解してやいのやいのと政治に参加されては政治家はやりづらい。


保険屋はとりあえず契約取っちゃいたい。


こちらに不都合な事はうやむやに…ドキドキ


の為の『正しい文章』にほかならない。


沢山の人に知って欲しいのに

何故、沢山の人が理解しがたい言葉を並べるのだろう。


正式な云々??


それって一体何の為??



あの堅苦しく難しい言葉達の殆どが保身の為の場に表れているように私は思えてならない。



だもんで、サクサクと一日で読めてしまった


『人生逆戻りツアー』


よしまささん!!

素敵な本のご紹介ありがとうございました!!!


よしまささんとの出会いもまた驚きだったけれど


本当に無駄は無いなぁ♪

とこの本に出会えた事で宇宙の緻密さに更に感動してしまう♪



読書に明け暮れた為


140101_200641.jpg


元日の夕飯だというのに前日のカニの残りと捨てられる甲羅で取った出汁とトマトのパスタ。



マイペースな私の正月らしからぬ夕飯に文句一つなく「美味い♪」と平らげてくれるマイペースな夫に心から感謝した元日。



家族みんなが一緒にいる。



なんて幸せなんだ!!!



と、読書の合間に仲良く戯れる子供達と夫をみて感動する。



一年の始まりに、それまでのおさらいをしつつ、幸せを存分に噛み締めた。



準備は出来ている。



私の中で深く煌めいた。



あぁ。


今まで開けなかった領域に触れるのね…




難しいウヤムヤ言語で誤魔化せないかしら(>_<)