おはようございます


DSC_0426.JPG


今朝は早起き~


というか昨晩テレビを観ながら早くから寝てしまったので

早朝から目が覚めてしまいました。


起きたら家族が食べ散らかした食器も流しに溜まったままだし

エアコンもつけっぱなし~という有様、


いつもの変わりばえしない日常です。


外にでるとまだ寒いですけど、

お家の中は暖かい日が続いてるので助かります


春はそこまで来ている感じがしてまちどおしいです。


そろそろスタッドレスタイヤも外したい、

今年はわざわざ付けたのに雪道を走ることなく終りかなぁ・・・

ありがたいことなんですけど、せっかく付けたのに。


先日、急にイラン人親子と友人達が夜に訪ねてきましたが

もちろんいきなりではなくてラインで夕方連絡がありましたが

それからさっと片付けてすぐにスタンバイできました。


このところお客様を迎えていたので

お花も飾ってあってお部屋もわりとキレイにしてあったので

どうぞ~どうぞ~ってすんなり言うことが出来て、

やっぱり日頃の心がけがモノをいうんだなぁ・・・・と実感。

こんなことは滅多にないのが現状ですけど(笑)

廊下にダンボールが積んであったり

雑誌が片付けられてなかったり・・・・主に栗雑誌なんですけど

今は片付け中なの廊下に積んであります。


いつでもお上がりくださいと言えるお家を目指したいけど

それを維持するのはなかなか大変!


でも断捨離とお片づけにお掃除に励んで

今年こそそれを目指したいと

春近くなってあらためて思っています。


そんな決心をしとかないと老後生活が

だんだんゴミ屋敷になりかねない有様なのでね!

しかしモノを減らすって労力や気力

それに決心もいるのでまだまだ時間がかかりそうです。


ところでワタシが最近よく使っている

アフタヌーンティー用の三段トレー!

ネットで捜したらそんなに高くなくて買えるようです

数千円レベルでした~


ワタシもお皿がついてないトレーだけのを購入して

・・・・ずいぶん昔に購入してしまい忘れてました(笑)

それに家のお皿の大きさの合うのを乗せて使ってます。

これ一つあるとちょっとしたお菓子でも豪華に見えるし

バラバラのお菓子を載せても雰囲気がでますからかなりお勧め^^


お部屋に匂いを使ってますか?とコメントで聞かれましたが

基本、お部屋には匂いは使ってません。

夫が匂いを嫌うのでむしろ空気清浄機を使っているくらいです、

なのでお客様があるときとかに大き目のお花を飾って閉めておくと

ちょうどいいくらいのお花の匂いが部屋に流れるので

それで済ませてます。