カインズキッチン しょうゆラーメン@港区 一州町 | チンタラ管理職の献立表

チンタラ管理職の献立表

当ブログはグルメブログではございません。

チンタラ管理職が独断と偏見で綴る食の覚書です。

おいしいと感じる味覚は十人十色…。

例えマズいお店だったとしても、接客がアレ
なお店だったとしても責任は負いかねます。

今日は激安スーパー、ベイシアでお買物


しかし、空きっ腹で買物というのは、

あれやこれやと、いらん物まで買って

しまい、かえって高くつくものなので

あります。


ならばと、先に腹を満たして余計な物を

買わないようにしてしまいましょうにひひ


しかし、激安スーパーに来たのだから、

フードコートも激安に違いない…


ということで発見した、スガキヤよりも

お安くラーメンをいただける、こちらの

お店をご紹介します。


あおなみ線 稲永駅からすぐ、カインズ

モール名古屋みなと店内にあります。

photo:01



カインズキッチン 名古屋みなと店さんにやって来ました。


店頭のメニューを覗いてみますと…

photo:02



別にたいしたことないではないか。

と思っていたのですが、このPOPが…

photo:03



や…安いビックリマーク

あの、スガキヤより安いではないかえっ

もちろん、これにするしかありません。


注文口でしょうゆラーメンをお願いし、

最近のフードコートの定番、ポケベルを

渡され待つことしばし、ポケベルが鳴り

出来上がりを知らせて来ました。

photo:04


しょうゆラーメン ¥250+豚丼 ¥200


なんか、ラーメン単品だとなんていう

いらぬ気遣いをしてしまい…。


photo:05



ラーメンのお姿は値段の割にはなかなか

のもので、海苔やメンマ、少々ペラペラ

ではありますがチャーシューも乗って、

一目では¥250というお値段には見えない

お姿をしています。


麺は細めの縮れ麺で、ツルツルシコシコ

バイトさんの腕が良いのか、タイマーの

設定が絶妙なのか、ゆで加減もよろしく

おいしくいただきました。


さすがに、スープはよくある業務用の

アレですが、お値段を考えれば妥当な

線ではないかと思います。


photo:06



豚丼はミニ丼のサイズで、ラーメンに

もう一品なんて時にちょうどいい量に

なっていますが…


お肉の間から下の白いご飯がコンニチハ

していて、なんとも寂しいお姿でした。


しょうゆラーメンを単品でいただくのが

イチバンお値打ちのようです。


ごちそうさまでした。


お店を紹介しているサイトです。



カインズキッチン 名古屋みなと店

港区一州町1-3 カインズモール名古屋みなと店内

052-389-6000


ダウン愛知県のブログ巡りはこちらから

人気ブログランキング
ご覧いただきありがとうございます。
ポチッと応援よろしくお願いします。