きました。9番鎖。カニのたてばい。縦に這うって・・・。そもそもカニは縦にいけるんだろうか。
いけるのか・・・。写真ではわかりにくいけれど、ほとんどまっすぐ縦にあがります。
岩に取り付き、鎖と岩に打ち付けられた鉄の細い杭をつかって。
当然、下は見ない。
考えない。自分の手足を確実に置くだけ・・・。
槍の最後より、ちょっと厳しいかな・・・。
ま、でもこの斜度は初めてかも・・・。



{FE1CE339-1677-4D95-A208-C53796FD0031:01}


ふー、あがったなあ・・・。
アドレナリンが・・・。変なテンションだが、ラストの上り。あと、すこしっぽい。
空が近い・・・。鎖はあと一箇所くらいあったかな。

{70D0D4E7-5B18-4C17-A82C-6D12ADB1B000:01}

下は先ほど通ったたてばいを真下から撮ったもの。
あれ、なんか写真てむつかしいな。
人が登ってないと、全然伝わらない。
渋滞を避けてきたものの、ほんとに人がいない。

{BE090903-537E-4BA0-952C-64E899DF73F1:01}

そして、とうとう剱岳山頂到着 6時10分。
きちゃいましたーーー!!
素晴らしい眺め!!これは槍方面の写真。
肉眼では見えました。
そして健脚のお兄さんの後の2番目の到着!!6時10分。

{1376C72A-F858-49DE-9877-8353FDDF36DE:01}

次に来た、お兄さんと写真を撮り合う。剱岳2999メートル。
標高はそこまで高くないが針の山らしく、皆が憧れるのがわかる・・・。
あ、そういえばヘルメットぶら下げてただけだった。
コースタイムは2時間半なので、コースタイムに近い感じか。
5番剣で2周したしな・・・。やむをえず・・・。
{0F8D4E5B-9082-4F9A-9094-9AD8D974BE13:01}

五竜、鹿島槍、唐松方面。
わ、なんだこの空は!!かっこよすぎ!!

{CC2D2050-70F4-420E-B7FA-002B2AF768A8:01}

富士山は見えず・・・。ま、いいけど。
一応どこに来ても目立つので探してしまう。
山頂は風が通り、結構寒い。
ここで朝ごはん、と思ったのだが、一口かじったおにぎりはめっちゃ冷たくかちかち・・・。
鼻水ズルズル。
なので、写真撮って、満喫して下り始める。6時25分。
下りで事故が多いらしい。緊張感を持っていきましょ・・・。

{0A590B6C-944B-490B-A2F8-66AEDAEAF247:01}

そして、少し歩くと、おっと、難所といわる、カニのよこばいです。
パッと見、ん?どうやって?と思ったが、鎖を持って、体を岸壁から離すと
足の置くべき場所が見えた。
怖いとってくっついてはいけない。
体は岩から離して次の足の置き場、手の置き場を探す。
うん、基本通り!
一歩目が置ければそのあとは横に進むだけ。

{3AC28E5D-8FC0-4CDD-ADDB-7B65411AE2B7:01}

横ばいしている写真を、と思ったら、もう終わっていた。
おにいさん、余裕であるいています。後ろから撮られていたのに、しまった・・・。
{F9ACA8B3-990B-435B-9700-1971F9B1E9F8:01}

そしてそれがおわると12メートルのはしごを下る。はしごは始まりがちょっと怖いよね。。。
でも、切り立っているからこそはしごがある。これがなかったら大変なはず。
たてばいを下る感じになるだろうな・・・。

{EC40A8E8-2E98-482C-B2E3-85AE022738D3:01}