旦那ちゃんはクリスマスにお休みが取れたので、土日もあわせて珍しく4連休することができました。日記は全然更新できませんでしたが二人とも元気にやっております。
というわけで今更クリスマスまで遡って日記を書いております。
だいぶ前からクリスマスには『ケンタッキーのフライドチキンを食べよう!!』と二人で決めていたので朝と昼はさっぱりしたご飯を食べつつ、25日はお休み初日ということもありお昼過ぎまでテレビをみてごろごろしておりました。
あんまり遅くなると億劫になっちゃうからそろそろ買いに行こうかと3時くらいにようやく重い腰をあげて出発します。
ケンタッキーの前に他の買い物をしようとショッピングモールを目指しました。大通りに出ると、普段よりも車の通りはとっても少なく、『やっぱりクリスマスは皆おうちでパーティしてるんだね』などといいながら、あっという間にショッピングモールに到着しました。
んが・・・ずいぶんと閑散としています。
なんと駐車場には車が一台も止まっていないではありませんかっっ!!
さすがアメリカ!!
クリスマスはお店も休みなんですねぇ~。
なっんにぃ~ Σ( ̄ロ ̄lll)
ということは もしや ケンタッキーもっっ!!
とあせって反対車線にあるケンタッキーをみてみるとかろうじて『ドライブスルーオープン』と赤いネオンが光っておりました。
ほっと一安心して24時間営業のスーパーに行くことにしました。
スーパーもやっぱり今日は5時までの営業のようです。
日本もこうやって休んだり、営業時間を短くするべきですよね。
なんでも日本でも来年から百貨店の年始の営業は見直しになったらしいですが、今更って感じです。
休むときは皆で休んだ方が生産性が上がるような気がします。
買い物を終えて、ケンタッキーに向かいます。
旦那ちゃんも私もアメリカでケンタッキーを食べるのは初めてなのでメニューを遠くから眺めて何を買うのか事前に決めて、準備万端で恐る恐るマイクに近づいて見るのですがうんともすんとも言ってくれません。
あれれ? (o゜ー゜o)??
おかしいな~と受け取り口まで回ってみると・・・。
誰もおりませんでした ( ̄▼ ̄|||)
んもうっ、ネオン消して帰りなさいよねっっ ( ̄へ ̄)
・・・せっかくのクリスマスなのに鳥がいない・・・。
うえぇ~ん "(/へ\*)"
どうしようか~?
仕方ないよね~?
うどんとかでもいい?
なんて自分にも言い聞かせながらあきらめて家に帰ってご飯を作ろうかな・・・とも思ったんですが、旦那ちゃんが近くの中華料理店なら開いてるかもと連れて行ってくれました。
どこも店がしまっていて、やっぱり皆困っているようで(アジア人を中心に)大盛況でしたよ。
旦那ちゃんの同僚のご家族もお見えになってました(笑)
旦那ちゃんは独身時代によく来てたそうなので、今回は今まで頼んだことのないものを頼んで見ることにしました。
メニューはこんな感じです。
①やっぱりクリスマスだから『フライドボンレスチキン』
イメージ→骨なしチキンだから唐揚みたいなのかな~(*^~^*)
②中華といえば『スイート&サワーポーク』
イメージ→これって酢豚でしょ~( ̄ー ̄)
③めでたい時は『クラブミートフライドライス』
イメージ→カニ炒飯なんて贅沢すぎるっっ( ̄▽ ̄)
しか~し・・・。
家に帰ってあけてみると・・・。

誰ですかあなた??
もしかしてチキン??唐揚??
あなたが唐揚ならこちらはどなた??

どう頑張っても酢豚には見えませんな・・・。
?????(o゜ー゜o)??????
結局上が酢豚だったようです。
フライドチキンだと思って注文したのはなんかのおかずだったみたいです。
まぁ、鳥は鳥なんですけどね。
あっっちなみに・・・。
カニ炒飯のカニは『カニカマ』でした。
やっぱりね・・・・・"(/へ\*)"

とっても中華なクリスマスを過ごすことができましたとさ。
祝您及全家 聖誕快楽 新年如意
※中国語で『メリークリスマスよいお年を!』だそうです。
というわけで今更クリスマスまで遡って日記を書いております。
だいぶ前からクリスマスには『ケンタッキーのフライドチキンを食べよう!!』と二人で決めていたので朝と昼はさっぱりしたご飯を食べつつ、25日はお休み初日ということもありお昼過ぎまでテレビをみてごろごろしておりました。
あんまり遅くなると億劫になっちゃうからそろそろ買いに行こうかと3時くらいにようやく重い腰をあげて出発します。
ケンタッキーの前に他の買い物をしようとショッピングモールを目指しました。大通りに出ると、普段よりも車の通りはとっても少なく、『やっぱりクリスマスは皆おうちでパーティしてるんだね』などといいながら、あっという間にショッピングモールに到着しました。
んが・・・ずいぶんと閑散としています。
なんと駐車場には車が一台も止まっていないではありませんかっっ!!
さすがアメリカ!!
クリスマスはお店も休みなんですねぇ~。
なっんにぃ~ Σ( ̄ロ ̄lll)
ということは もしや ケンタッキーもっっ!!
とあせって反対車線にあるケンタッキーをみてみるとかろうじて『ドライブスルーオープン』と赤いネオンが光っておりました。
ほっと一安心して24時間営業のスーパーに行くことにしました。
スーパーもやっぱり今日は5時までの営業のようです。
日本もこうやって休んだり、営業時間を短くするべきですよね。
なんでも日本でも来年から百貨店の年始の営業は見直しになったらしいですが、今更って感じです。
休むときは皆で休んだ方が生産性が上がるような気がします。
買い物を終えて、ケンタッキーに向かいます。
旦那ちゃんも私もアメリカでケンタッキーを食べるのは初めてなのでメニューを遠くから眺めて何を買うのか事前に決めて、準備万端で恐る恐るマイクに近づいて見るのですがうんともすんとも言ってくれません。
あれれ? (o゜ー゜o)??
おかしいな~と受け取り口まで回ってみると・・・。
誰もおりませんでした ( ̄▼ ̄|||)
んもうっ、ネオン消して帰りなさいよねっっ ( ̄へ ̄)
・・・せっかくのクリスマスなのに鳥がいない・・・。
うえぇ~ん "(/へ\*)"
どうしようか~?
仕方ないよね~?
うどんとかでもいい?
なんて自分にも言い聞かせながらあきらめて家に帰ってご飯を作ろうかな・・・とも思ったんですが、旦那ちゃんが近くの中華料理店なら開いてるかもと連れて行ってくれました。
どこも店がしまっていて、やっぱり皆困っているようで(アジア人を中心に)大盛況でしたよ。
旦那ちゃんの同僚のご家族もお見えになってました(笑)
旦那ちゃんは独身時代によく来てたそうなので、今回は今まで頼んだことのないものを頼んで見ることにしました。
メニューはこんな感じです。
①やっぱりクリスマスだから『フライドボンレスチキン』
イメージ→骨なしチキンだから唐揚みたいなのかな~(*^~^*)
②中華といえば『スイート&サワーポーク』
イメージ→これって酢豚でしょ~( ̄ー ̄)
③めでたい時は『クラブミートフライドライス』
イメージ→カニ炒飯なんて贅沢すぎるっっ( ̄▽ ̄)
しか~し・・・。
家に帰ってあけてみると・・・。

誰ですかあなた??
もしかしてチキン??唐揚??
あなたが唐揚ならこちらはどなた??

どう頑張っても酢豚には見えませんな・・・。
?????(o゜ー゜o)??????
結局上が酢豚だったようです。
フライドチキンだと思って注文したのはなんかのおかずだったみたいです。
まぁ、鳥は鳥なんですけどね。
あっっちなみに・・・。
カニ炒飯のカニは『カニカマ』でした。
やっぱりね・・・・・"(/へ\*)"

とっても中華なクリスマスを過ごすことができましたとさ。
祝您及全家 聖誕快楽 新年如意
※中国語で『メリークリスマスよいお年を!』だそうです。