GWがはじまった~~!
大人が4人いる我が家。。特に予定なし

あいあいの調子がイマイチ微妙です。
先週の日曜夜に退院後初の胃出血を出し、次の日大阪外来があったので、オメプラールと点滴を2時間位して帰ってきました。
すぐ出血が止まったかと思いきや、すこーしたまに出血してるみたいで。。微妙。。
さらに、眼振が出てきた

このサイン!どこがとかわからないけど不調のサイン!やーだーよー

でも、よく寝るし、笑顔もある。
なので、調子いいね~~なんてジジババはいうけど、実は微妙なんですって感じ。。
加えて私が風邪ひきました。
だいぶしょうがスープで治ってきたところです。
すごいよね?私はここ数年薬いらずで治してます。
あいあい産む前は、風邪薬と頭痛薬は常備していたけど、今は頼らずなんとかなってるもんね。
食事って大事だなぁ~。
そしてあいあい妹とパパが風邪引き出した

せっかく休みなのにねぇ。。
暑かったり寒かったりはっきりしてほしい天気!
ジジババが気候の変化の中元気なのがなにより。。時間差で風邪ひかないように。。
年中さんになってあいあい妹の保育園では習い事の体験があって、サッカーと体操に行ったのだけど、、どちらも参加せずみてるだけで終わりました。。😥ガックリ
早起きして行ったのに。。
場所見知りするのか、なんなのか。。
男の先生だともっと無理で。
その内空手を習わせたいとずっと思ってたけど、絶対男の先生だろうし無理じゃん!!
帰ってきてじいじと汗ダクでサッカーするあいあい妹。。
サッカー上手なのなにさ、もったいない。。。
警戒心なさすぎて誰にでもホイホイついてっても困るけど、警戒心強すぎるのもねぇ。。
あいあい妹は小さい時から知らない人や車だとか危ないものには注意を払う子だった。
生まれつき石橋を叩いて渡る子!!(笑)
小学生位になれば通えるかな?
次はピアノ。
こちらはできるかな~~。
何故かここ数日、アクセス数がすごくてはびっくりしてます。
何がおこった?!
新たにメンケスのお子さんをもつママさんが情報ほしくて見てくれてるのかな?!
良かったら気軽にメールくださいねー!
ぐるっぽメンケスもよろしく。
みなさんよいGWを!!