オリゴ糖でオリゴスコーン(^^)♪ | あにゃんたのブログ

あにゃんたのブログ

転勤族の旦那様と結婚し地元を離れて新しい生活が始まりました☆
息子も産まれバタバタした毎日を送っています(>_<)
子育てやお料理、お買い物したオススメなものなどブログにUPしてます(^-^)☆

超甘党の私達夫婦・・・ペーパーハート②

お砂糖摂り過ぎかな??なんて気になってはいるものの中々やめられないし・・・

そんな私達夫婦にとっても良い物を発見しました!!
オリゴ糖砂糖

今回原料屋さんのはにわいっぱいハート

イソマルトオリゴ糖 通販 便秘 サプリメント

このオリゴ糖・・・

甘さは砂糖の40%程の優しい味砂糖

甘味料や余分な添加物なしのピュア100%粉末なんだってラブ


しかもオリゴ糖は健康にも良いらしくて・・・

ビフィズス菌などの腸内善玉菌を増やす効果がある事が確認されてるらしく!


ビフィズス菌の働きを助け健康をサポートしてくれるんだってラブ!!
これを1日2~10グラム目安に続けていくと良いみたいハート②

うわぁ~きらきらすごく簡単そういっぱいハート


ということで早速試してみました上げ上げ

私・・・毎日紅茶やお抹茶を飲むんだけど・・・

そこに入れるお砂糖をまずオリゴ糖に変えてみました!!
このオリゴ糖はこんなにサラサラのパウダー状で・・・

何とお湯だけではなくお水にもすぐ溶けるんです!!

例えばコーヒーを飲む時・・・ホットは砂糖・アイスはガムシロップを用意しなくちゃいけなかったものがこのオリゴ糖1つ用意しておけばどっちでも使えちゃうんですラブ!!


あまりに便利なので最近ではお料理にも使っているこのオリゴ糖でおやつを作ってみました!


easy余裕オリゴスコーンちゃん余裕easy

(6個分)

用意するものは・・・

●小麦粉:200グラム

●ベーキングパウダー:小匙1

オリゴ糖:小匙1

●卵:2個

●バター:大匙1強

●牛乳:大匙1強

●はちみつ:生地を味見しながらお好みで

+フルーツやチョコチップなどお好みのものはぁと


作り方は超簡単ですうふふはぁと

まず粉類を全て合わせて・・・

オリゴ糖も投入はーと

この粉に溶かしたバターと牛乳・卵を加え・・・味見をしながらお好みではちみつを加えるはちみつきらきらきら~♪

今回はレーズンも入れて甘みをプラスしてみましたレーズンきらきらきら~♪

そして鉄板に乗せてオーブンで10分程焼くだけで・・・

サクッサクッスコーンの出来上がりうふふはぁとeasy
今回は今更やっと購入したオーブントースターで焼いてみました笑トースターだともっと早く焼けますいっぱいハート

そしてオリゴ糖は粉砂糖のようにサラサラだったので・・・出来上がったスコーンにもふりかけてみましたハート②
そして・・・

じゃぁ~~~~んはぁと手きらきらきら~♪オリゴスコーンの完成ラブ!!

スコーンは良く作っていたけどお砂糖をたくさん使ってしまってたからオリゴ糖と足りない甘みをはちみつで作ってみたけど・・・
いつものより全然美味しいらぶ1!!

さらにもう1つびっくりしたことが・・・メープルシロップやはちみつを付けて食べると大好きなケンタッキーカーネル・サンダースのビスケットKFCビスケット・シロップつきの味にそっくりでびっくり笑
今までどーやったらこの味になるんだろう?って不思議だったけど・・・
生地にもはちみつ入れれば良かったのか!?笑

ちなみに余った生地はラップに包んで冷凍しておけばいつでも焼きたてのサクサクスコーンが食べられますハート②
美味しいから作ってみてね~ハート②

いつものお砂糖の変わりにオ リゴ糖試してみてね~!!!