今日からスタート♪ 『ゆめをかなえるこどもてちょう』すてっぷ1 | 変わりたいあなたを応援します

変わりたいあなたを応援します

名古屋 限界突破ほめコーチ・中田あいのブログです。
変わりたいあなたを応援します

ワクワクドキドキ♪


『ゆめをかなえるこどもてちょう』すてっぷ1の記入は

本日2011年3月27日からです。


キラキラ輝くaiai-mammyのHappy Life☆イキイキ生きる楽しい毎日♪-techo

この手帳、2011年度版です。


期間は2011年4月~2012年3月となっておりますが、

厳密には

2011年3月27日~2012年4月7日です。


そう!今日からスタートですよメモ


そして、この手帳を始めるにあたって、

記入するよりも前にすることがあるのですひらめき電球


星「手帳を使うための家族のルール」を決めます


星「お手伝い一覧」を決めます


星「今月がんばること」を決めます


「お手伝い」と「がんばること」は毎日の作業でも関連があります。

お楽しみな作業です音譜


『ゆめをかかえるこどもてちょう』は


毎日の日記を書くだけの手帳ではありません。


親と子の交換日記だけでもありません。


たーくさん、子ども心をひきつける

楽しいしかけがいっぱいです。


先日お伝えした表紙もその一つ。


そして、記入する前に決める「お手伝い一覧」「がんばること」も

その一つです。


どういうしかけ???


それはまたのお楽しみニコニコ


家族のルールや、お手伝い一覧、がんばること、

これらのことは

パパママとお子さんと話をして、決めます。

話をしないと決められないですよね。


この『ゆめをかなえるこどもてちょう』は

親子で話をするきっかけとなります。


手帳は親子コミュニケーションのツールです。


手帳を通して、親子の会話が弾む、

そんなお手伝いができればうれしいですラブラブ



我が家も子どもたちが手帳を使いたくてうずうずしています。


お手伝いと頑張ること。


今は春休み。


この春休みにするお手伝いとがんばること

これらを話しながら決めようと思っています本