今日も病室にお泊まり。昨日おとといは連休だったので母と妹が交代で泊まってくれた。
完全看護の病院だけど、父が不安がって泊まってほしいと言う。父の言うことは出来る限り叶えてあげたい。
と言ってもそばにいるだけで何をするでもないけど。話しかけたり、ベッドの角度を変えたりするだけでトイレは看護師さんにお任せしている。おとといまでは1人でトイレ出来てたんだけど、今は出来なくなってしまった。

父は今オキシコンチン20mgフェントステープ8mg、レスキューとしてオキノーム40mgで痛みを抑えている。眠っている時間が長い。起きると朦朧としていることが多いが、意識がしっかりしてちゃんと話が出来る時もある。意識障害もあって、なんの脈絡もないことを言ったりもするけど、これは違うわ、また変なこと言った、と自分で分かるみたい。せん妄ではないと思いたい。

食欲はあまりない。朝は牛乳一口二口。10時くらいに果物を少し食べる。昼と夜はダイエットしてる女の子くらいは食べる。おやつで果物をまた食べる。父は柿が好きで柿をよく食べる。みかんも好きで食べる。ヤクルト400とR-1も飲む。
そう言えば、便秘と下痢を繰り返していたけど、バイオガイアのこれ↓を飲むようになって解消されたように思う。
{47BC423B-BDFD-46CF-8AD2-14FCEDC1C21B:01}
乳酸菌で、口腔内の健康のための乳酸菌なんだけど、当然体にも良いので、キャッチコピーは「きれいな息づくりで健康寿命を伸ばしましょう」というもの。色んな種類があって、体の健康をもろに謳っているものもあるが、成分はあまり変わらないみたい。amazonとかでも扱っているが、歯科医院にも一部ドラッグストアにもある。わたしも舐めてます。
ところで、乳酸菌もろもろは抗生剤と一緒に取ると抗生剤に消されてしまうので、一緒に取るとあまり意味がないとのこと。難しい。

話は戻って、父があれほど頑張っていた仕事は、意識が朦朧とすることが多くなってとうとう諦めてしまった。出来ない、と事務員に言ったらしい。連休前はそれでも見積もりの確認とかはしていたけど、明日からどうなるだろう。

明日、採血とレントゲンを撮る。それで夕方、主治医から話がある、と。金曜にわたしだけ話を聞いたが、血液検査の結果だけなら数値は良くなっているが、父の状態は悪くなるばかり。肺の癌は変わりはないから、骨転移のせいだろう。今の父の体力では抗がん剤が打てない。ゾメタは口腔内の状態から顎骨壊死してしまう可能性が高いから出来ない。ストロンチウムのことも聞いてみたが、体力がないと危ない、と言われた。もっと早く聞けば、出来たんだろうかと後悔。
治療が出来ないということを明日改めて話すんだろう。父は治療をしてもらう気でいる。転院してきた時、これで少し良くなる、と前向きな気持ちだった。どうしてどんどん悪くなるんだろう、と昨日父が言っていた。
新聞もテレビもあまり見たいと思わないと言っていた。目が見えづらい、一瞬だけものが二重に見えることがあるらしい。脳転移のせいか、白内障のレンズがまたずれてるせいなのかは分からない。

7月末、足が痛いだけで他は全然なんともなかったころからずっと入院していて、一度も良くなることなく、ちゃんと退院することも出来なくて、今となってはひとりでは何も出来なくなってしまった。こんなにかわいそうなことってない。
眠ったまま目が覚めなければ良いのに、と母に言ったらしい。
奇跡が起きてくれれば良いのに。病状が良くなって、いっときでも最低限の身の回りのことは自分でできて気分が良くて美味しいものを美味しく食べられればいいのに。