あと半分の役者さんたちとの写真をまだ載せてなかったので載せまーす!
もうーずぅーーーっとずっとずっと共演したくて、待ちくたびれて、諦めそうになって、でもやっぱ一緒にやりたかったなーって思ってて、まさかのとうとう最後に共演できた、この方から!!

古川原香織さん〜〜〜(≧∇≦)
もう、本当に待ちくたびれましたよ!一緒に舞台やりたいね、って言ってたけど、なかなかできなくて。
何かで会った時、「ジュリエット」の役作りで一対一で話したいって言って急遽元エアスタ近くの東銀座のカフェドクリエ行って、役と台本について意見出し合って、熱弁したことあって!楽しかったなぁ〜
でも、一緒にお芝居する機会もなく、何年も何年も経ち、今回出る事を決めたとき、香織さんの名前を見て本当に嬉しかった〜〜〜(*´∇`*)
ちょっとだったけど、同じシーンをやれて、役と役が会話することできて、満足でした!!
お次は、こちら。
初舞台なのに、器用で、キャラも立ってて本当に面白くて、素敵でした。
木村文彦さん

逆班 愛子役 杉本優羽ちゃん
も〜 若い!高校生!学校と芸能の両立大変なのに打ち上げにはお菓子をみんなに作ってきてくれたり、しっかりかわいい(*ˊᵕˋ*)セリフがリアルに出る子だなぁと見てました〜!

逆班 三淵役 遠藤万智ちゃん

万智ちゃんは初エアスタ。わからない事だらけで戸惑ってることもあったけど、堂々としてて緊張してるようには本当に見えない子だったなぁー。声がカッコよくて好きだったわー!海外のこととか芝居の話を聞いて来てくれたり、妹みたいだった( ˙꒳˙ )

奥から、一岡杏奈ちゃん、木村文彦さん、橋丘裕典くん、清水源くん、私。
橋丘くんは、エアスタ何度か出てるって行ってたなぁー最後に稽古に参加してくれてキャスト集まったんだよね!
清水くんは、最初は大人しくて今後どうなっていくのか気になったけど、だんだん彼のキャラが見えて来た!首締めでは、何度も何度も練習したね!!
りっちゃんこと松野梨紗ちゃん!
共演率ナンバーワン!!と思う!!

というのは松丸さんとの共演も思ったより多かったから!でも、りっちゃんの方がもっと多いと思っている!
りっちゃんいてくれると私いつも安心するんだ!芝居の相性が良いのかなと勝手に思っている!衣装もありがとう♡
さて、間にこの人、はさみまーす!
見にきてくれた、この人!
長田智美!

今はあまり出てないけど、エアスタにいーっぱい出演していた彼女!
私の初エアスタ、オサエロで、明代ちゃんを演じたのは彼女でした!!
素敵な明代ちゃんだったのが印象深く、2人のバランスが良いねと褒められ、エアスタのこと何もわからない私に色々教えてくれて。
その時、舞台のはけ口にライトがあって、真っ暗で見えなかった私は、それでまぶたを火傷した!っていう、ちょっとした事故が起きたんですが、それにも対応してくれて。いち早く冷やすものを持って来てくれたのが彼女でした!
それが、キンキンに冷えたお酒の瓶だったことは忘れません!笑
とにかく、緊張しぃな私は、それ以外にも彼女に救われたんです。感謝してもしたりないくらい大好き〜💖最後見にきてくれてありがとう!
で、最後は!!
稽古から本番まで苦楽を共に乗り越えました。
逆班 綾子役 坂口沙由理ちゃん。
自由さ半端ない!楽天的!
おんなじようなタイプとは、多分話しが成立しないだろうと思うけど、でも私は好きー♡
一緒にいて面白くって。年も近くって食べ物の好みも似ていて!彼女と、セリフや、プレッシャーとか一緒に乗り越えられて良かった(❁´◡`❁)*✲゚*
今度飲みいくんだあ〜!
今回の蜘蛛の巣。
毎日稽古に行くのも楽しくって、
稽古が嫌いだった私、自分でも信じられなかった!最後って思うと、いろんな意味で今までより強くなれるね!本番役者は芝居辞めた方がいいっていう言葉もあるにもかかわらず、本番だけやりたいとか思った若かりし時期もあった。
最後の最後で、稽古一日一日の楽しさと幸せを噛み締められてよかった!
私にこの機会を与えてくださった皆様、本当にありがとうございました!!
そして、長いけど長く感じていない28年の私の芸能生活にも幕を閉じました。この生活を辞めても、私は元女優というプライドを持って生きて行くつもりです!
いつかは、忘れちゃうくらい、第二の人生に花を咲かせます!!!でも、今は、これまで積み上げて来たものを無駄にせずに心に活かしていくつもりです。
今まで応援してくださり感謝しています、ありがとうございました。私も応援してくださった皆様の今後を心から応援していますから(*ˊᵕˋ*)みんな幸せでいてくださいね〜 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡
今後は一般人として宜しくお願い致します〜( ˙꒳˙ )