<<「愛クリエーション講座 4期生」募集中♪>>
続きまして~~~~
10/18(日)に開催しました、
「ちょっとの工夫で愛され上手なあなたに変身」の開催レポートです
この日はちょうど10名の”愛され上手予備軍”の方とご一緒しました。
(講座後は、正式に”愛され上手選抜メンバー”になって帰ってゆかれましたとさ)
この日は、文字通り秋晴れのめちゃくちゃ良いお天気
お借りした会場が、お日様の光がたくさん入ってきて、とっても心地よい空間でした(^∇^)
この日は交流タイムも挟んで4時間の長丁場
プログラムは、
★あなたにとって、”愛され上手”とは??
★愛されることであなたに起こる良いこと/良くないこと
★あなたが思う”愛され上手”になるために必要なものって??
を柱に、空間に起こってくる質問や疑問に丁寧に応えながら進んでいきました。
最初は初対面だったみなさんも、
グループで意見を交換しあったり、
途中の休憩タイムでお茶菓子を食べながら交流される過程で、
実は、
「え??」という不思議なつながりが発覚したり、
遠方は広島から、まるでこの講座に来るために関西に来た方がいらっしゃったり。
(たまたま、講座の時間に関西で予定が空いていたそうです)
「縁」を感じずにはいられない、特別な時間になりました。
↑後半は、みなさんの愛がにじみ出る、あったかい空間に♪
●
頂いた感想の中で、
「元気さんのお話をきいて、参加者の方々のお話を受けて、
みんなそれぞれ奥にひそんでいるものをもっているコトを知り、
いつも自分はダメだダメだと言っていた自分だけではないんだと知り、
すごく気持ちが楽になりました。
また、あきらないコトが大切なのが今の自分にすごく響きました!(塚田 明子さん)」
こんなお声を聴かせて下さった塚田さん。
そうなんですよね。
いくら周りから
「上手くいっている、誰からも愛されて幸せそう」
とみえている人でも、
その人が「(自分の望む愛が)感じられていない」こともあるかもしれません。
どんな人でも、「愛する/愛されること」に不安や怖さは持っていて自然だと思っています。
今回、みなさんにもってかえって頂きたかったのは、
★人それぞれ、望む愛は違う。違って当たり前
→まず、自分の望む愛と、相手が望む愛の違いに気付くことの大切さ
なんです。
大事な人に、「あなたのことを大事に思っているよ」と伝えてみても、
もし相手が受け取ってくれなかったり、拒否されたら、とても悲しいと思います。
それと同じことで、
相手の愛情表現が自分と違うだけ、なのに、
それに気付かず相手からの愛情を受け取れていなかったら・・・
きっと、相手も悲しいと思うんです。
ご家族や、親子、ご夫婦関係、ご友人etc...
色んな関係性において愛は存在していると思いますが、
どうぞ、この講座で発見したことを活かして、愛され上手(愛し上手)な毎日をお過ごし下さい
みなさんがちょっと工夫するだけで、
きっとみなさんの周りは大きく変化していくと思います
◆◇◆参加されたみなさんの感想(一部抜粋)◆◇◆
■参加される前は、どんなお悩みをもっていましたか?
・良い人間関係を持続することが難しいと思っていました。(M・Kさん/女性)
・みんなから愛されるにはどうしたらいいのか、良いところばかり見せようとして苦しくなって
(自分が苦しめていたんだなぁ)人付き合いが苦手、下手くそなコトで悩んでいました。(塚田 明子さん)
・自分の心の奥の部分を自分で見ないようにしていた(らしい)。
愛って?何で泣きながら主張しちゃだめなの?くるしかった。押し込めてた?友人関係。
うちはこんなに好きなのに!!ってやつ。(おかだ かおりさん/女性)
・パートナーとの関係。自分の求める愛ってナンダロって(I・Nさん/女性)
■何がきっかけで申し込みましたか?
・mixi(くらくらさん/女性)
・ユッコさん(T・Yさん/男性)
・高槻市コーチング講座(M・Kさん/女性)
・大好きな☆山中由紀子さんにご紹介頂いて(塚田 明子さん)
・mixiの元気さんの日記をみて(S・Nさん/女性)
・美穂さんにチラシ渡されて(竹之内 光恵さん)
・ユッコチャン、元気サンからの声かけ☆(I・Nさん/女性)
・コーチングでチラシ&Iさんから(Y・Yさん/女性)
■実際に受講されていかがでしたか?
”愛”という柔らかいイメージと違い、自分の心のドロドロした部分も見て、ハードな部分もありました。
元気さん・ゆっこさんや皆さんとゆっくり交流できたのは楽しく、アホになり、
視野が拡がるワークもあり、受講してよかったです。
(くらくらさん/女性)
愛クリ3期と違って人数が多く、色んな人に出会えたことやシェアや考えを聞けたことが楽しかったです。
人数が多いと感じるパワーが大きく、「できそう」「やれそう」という気持ちも大きいように思います。
(Y・Tさん/女性)
楽しむコトができました。今まで考えたコトのない視点で物事をみる機会が増え勉強になりました。
アイデアブラッシュ出しは、今後とも続けていきたいです。
(T・Yさん/男性)
心の中におしこめていたマグマに向き合う必要があることを知りました。
おしこめ続ける人生とあきらめていたが、解決策を探していこうという気持ちになれました。
ありがとうございました。(M・Kさん/女性)
元気さんのお話をきいて、参加者の方々のお話を受けて、
みんなそれぞれ奥にひそんでいるものをもっているコトを知り、
いつも自分はダメだダメだと言っていた自分だけではないんだと知り、すごく気持ちが楽になりました。
また、あきらないコトが大切なのが今の自分にすごく響きました!
また、月日が経った時、元気さんの講座を受けてみたいです。変化がすごく楽しみです。
ユッコさん、素敵な機会を紹介してくれてありがとう!
(塚田 明子さん)
楽しかった。きてよかった。くもりガラスがはれた感じ!
(S・Nさん/女性)
たのしい。うれしい。はずかしい。パワーが必要。なんだかスッキリした気分。
自分の感情を押さえていたら、目の前がうずのようにまっくらだ。で
も、今日少しでも出せた!!って思えた時、クリアーになった。
こんな自分を考えたことないかも。
(おかだ かおりさん/女性)
解決してすっきり、来て本当によかったです。
価値観も違うし、愛情表現が違うので愛されてないと思わず、
相手の表現や気持ちを見逃さないようによく見る(今まで見逃していた)
(Y・Yさん/女性)
★「愛クリエーション講座」4期は平日夜コース&日曜昼コースの2コース開催予定♪
→詳細は「愛クリエーション講座」HP へ^^