このブログを開始してからほぼ1年。なんとここまで手が届きました。
そう、
回文記事200突破です!!
ここまでの道のりは長かったですねぇ。
単純に計算して、年間2/3を回文作成に費やしたことになります。
まずはいつものおさらいです。
181~200の回文は全部で27コありました。
回文記事1から200までの通算でいくと、281コになります。
181 また~ 182 水 183 今に~ 184 ずらし~
194 少なく~ 195 みな~ 196 予約に~ 197 やい~
作成談話の一覧はこちらです。 181~190 191~200
次いで、回文記事200、総数281の回文の分析に参りましょう。
1~200までの総作品数 281
平均字数 14.2字(全文ひらがなに直して計算)
長文上位
41字(65
) 39字(140
) 37字(87
) 35字(98
)
33字(5
・42
・49
・94
108
・117
・123
)
偶数字数
26字(54
) 22字(30
・100
) 16字(76
)
14字(131
・132
) 12字(57
・72
・122〈シャチ〉
)
こうしてみていると151~200までのものが全くランクインしていません。
因みに直近の181~200では最長は27字(185
)でした。
どうやら最長41字、平均14字程度がアイ氏の限界のようです。
今度は、1~100と、101~200で、比べてみましょう。
たくさんあると楽しいですね♪
1~100
総数 140コ
平均文字数 14.8字(全文ひらがなに直して計算)
最長回文 41字(65
)
101~200
総数 141コ
平均字数 13.5字(全文ひらがなに直して計算)
最長回文 39字(140
)
前半100記事分と後半100記事分とでは後半のほうが1コ多いのですが、
その質(?)からいくと平均字数も最長字数も前半に劣っています。
はじめの100記事分に比べて少しペースダウンした感じですかねぇ。
さすがに281コもあるとデータとしてかなりまとまったもの(?)になってきます(笑)。
ともかくも、ここまで続いたことにやはり感動です。
ほぼ日刊のような勢いで更新してきたわけですが、
これからは余裕をもってゆったりとやっていきたいものですね~。