回文50到達記念~31から50のおさらい~ | アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏の趣味の回文と、Tさんの趣味の料理を、日々公開中。

 回文50到達を記念しまして、前回 同様、これまでのおさらいです。

 31から50の回文は全部で29コでした。1からの総計では74コです。

 今回は50到達を一つの区切りとして、自分の回文を分析してみました。


 1~50までの総作品数 74

 平均文字数 13.8字(全文ひらがなに直して計算)
 長文上位五位 33字(4249 ) 
31字(50 ) 29字(47
 偶数字数 6字(25〈旦那〉 )・10字(26〈医科〉32〈最低〉 )・22字(30
 

 最長が33字、平均が13.8字という数字の良し悪しがわかりませんが

 とにかくいろいろと考えていた、ということですかね。

 回文ゆえに必然的に奇数字数になることが多いわけですが、

 そうした中でも偶数字数の作もいくつかあったようです。


 31 各界経済~  32 短文 33 叫び合い~  34 テレビ巧みに~
 35 洋服ダンス~  36 嘘みたい~  37 短文  38 絵画のためと~  
 39 新携帯電話を~  40 つぶやき  41 サンダルが艶~

 42 象食い尽くす~  43 九月転校後の~  44 短め篇    

 45 写真違いまして~  46 嫁やらかすと~  47 何かと理解~  

 48 果敢に何度も~  49 既に汚点なら~  50 妻子相談とか~   

 

 作成談話はこちら。 31~40   41~50


 次は100といきたいところですが、80くらいで一度纏める予定です。

 平均字数の上昇、最長回文の更新を目指しがんばります!