以前作ったオレンジのパウンドケーキのオレンジを
オレンジジュースで代用したもの。さて、なぜ代用か。
まずは再びオレンジケーキへのリクエストを受諾。
それならばすぐに材料を探して、いざ製作、
と、スーパーで見つけた安いオレンジの産地は米国。
それをすぐ買ったか、というと、そうではなく、
安いからには何かある、と思いついたのが、農薬。
と、そういうわけで。
以前のレシピではオレンジの皮を使うので、
やっぱりそこは気を付けたいな、と。
さて材料。小麦粉180g、砂糖100g、卵3ケ、
無塩バター100g、オレンジジュース100cc。
溶かしたバターに砂糖、溶き卵を何回かに分けて加えて、
クリーム状になるまで混ぜる。
よく混ぜ合わせたら、ふるっておいた小麦粉を加えて混ぜる。
オレンジジュースを加えて、なめらかになるまで混ぜる。
オーブン170度下段で45分くらい焼く。
聞いたところでは、
パウンドケーキは低めの温度でじっくり焼くのがポイントだとか。
しかし、前回と同様、下の方がうまく焼けない。
混ぜ方が悪いのかも。後から、電子レンジで数分暖めて、復旧。