アンティアンに行ってきた! | 小鳥屋ぶろぐ

小鳥屋ぶろぐ

小鳥屋。ricoのだらだらブログ。babymetalにハマっていて、ダンスユニット「maybe☆METAL 」とバンド「copy METAL」をやってます^^

毎日暑いー。
最近お気に入りの石鹸屋さん麻布十番の手作り洗顔石鹸専門店アンティアンに行ってきました!

ここの石鹸屋さんは「コールド製法」という製法で作っています。
そして、無添加!本当に添加物等なく、原材料もとってのシンプル。
てかこの材料で作れるの!?っていう。

私の場合、ネットでお買い物→店頭で受け取り。
って感じで。
ネットで買って、家に届くけど、週末じゃないと受け取れないし、、、
早くほしいし!
お店は麻布十番なので、あまり遠くない!(うちからは)

お店では石鹸を実際に作っているのが見れるので、見てるのも結構面白いです。
(といっても、あまりじっくりと見れないけど、、悪いし。)
店内は小ぢんまりとしてますが、本当いいにおいだし、色々な石鹸に囲まれ、石鹸作りも見れるし、、半日はいれる!←迷惑ですが。
そのくらいとても素敵な空間ですよー。


photo:01



お店はネットの地図を見れば、迷うことなく行ける。
駅から徒歩5分くらい。


photo:02




photo:03



窓側に展示されている人形。
とってもかわいいー。
たまには模様替えされるのかなーー?
お店はちょっと入りにくい、、感じがするから窓際にも石鹸の展示があればいいのかなー。
(ギフトセットの梱包かわいいので)


ここからは自分が買ったもの~。
ブルーマーブルの石鹸。
夏限定らしい! においは本当夏!って感じのサッパリ系。
今まで持っていないタイプのあっさりした香りだけど、夏だからいいかなーと。
今使っているんだけど、本当「クール」って感じでいい香りだし、洗い上がりもとってもさっぱりしてます。

photo:04




もう販売中止になってしまうという福寿の石鹸。
特価で売られていたので。
まだ使ったことがないけど、この石鹸は前から気になっていたので、購入っす。
結構大きいタイプです。
ブルーマーグル使い終わったら使いたいかなーと。


photo:05



必ず石鹸の説明の紙が入ってます。
これを見てサイドほ~っと思ってしまう。

photo:06



お店に実際行ったことないという方は一度行ったほうがいいです。
お店に入ったらラベンダーのいい香り!
あの空間は癒されます!
自分の家もあのにおいで充満させたい。

ネットでは売ってない、とってもオトクな石鹸も販売しています!
初めて行った時にはなかったから、運とタイミングがよければ、お買い得石鹸あるかも?
ラベンダー石鹸315円!
安い!安すぎます!
ラベンダー石鹸が一番好き(漆黒も好きだけど)なので、このお買い得石鹸を見つけた時はとっても高まりました!
ワケアリ?形がいびつなだけな気がするし、通常販売品と同一商品なので、本当お買い得っ♪
端っことか好きだし、逆に普通じゃおめにかかれないから嬉しいー。


photo:07




お店に行ったらいいことある~♪
ネットで買って、店頭で受け取りできるので、ぜひ~。
またあの香りをかぎに行きたいっ。

7月いっぱいのキャンペーン、5000円以上のお買い物でローズマリー化粧水もらえるんだけど、これがまたいい!
香りあまり好きじゃないかも~と思って使ったけど、あ、やっぱこの香り好きかも。と思い始めている私ガイル。
ボディー用に使っているんだけど、冷やして使うと、冷たくて、使ったあと、涼しいしサラっと潤うし、夏にいいねー。

同じ時に買ったラベンダー化粧水はミストで使っているけど、やっぱり香りがいいなー。


あ!
アンティアンの石鹸はわりと柔らかめで溶けやすいので、
お店で売られている石鹸置きを買うといいです!
300円くらいから買えるし!店内でもネットでも売ってますよ~~。

今の季節は暑いから石鹸たくさん使うからね~。
最近はこの石鹸のにおいと洗い上がりが体験したくてシャワーしてますw
毎月素敵なキャンペーンやってるので、メルマガ登録しておくだけで面白いですよー。
うーん、ネットを通して香りが説明できないのは辛いっすねー。
匂いが感じるテレビ、早く発売されないかな~。。

無添加石鹸専門店 un Tiens

7月のアンティアン麻布十番本店見学レポートモニター募集 ←参加中