ずうっと行きたかった、緑町にある厨十兵衛、やっと行ってきました。
photo:01


日本酒専門店と言うことで、ずうっと日本酒。
photo:02


photo:03


photo:04


photo:05


photo:06


photo:07


日本各地のお酒を揃えてるみたいなんですが、日本酒はあまり詳しくないので、辛口のものを中心にいくつか飲んでみました。
マスターにお願いすると、いろいろアドバイスがもらえます。

料理は手書きのメニューで、季節で変えてるんでしょうね。

突き出しはこちら。
photo:08


信田巻き?お出汁が良いお味で、後の料理に期待がふくらみますね。
突き出しとはかくありたい、ってなもんです。

生湯葉。
photo:09
考えたら、ここで食べる必然性はなかった汗
松本って、直売してる豆腐屋さん多いですよね。

ヒラメとウニの造り。
photo:10
ひっさしぶりに、美味しい刺身を食いましたビックリマークこれは頼んで正解。松本の小売店じゃ、このレベルの刺身はなかなか食えません。

粟麸の揚げ田楽。
あひるんのパナホームで建てた2世帯住宅で暮らすブログ-ipodfile.jpg
松本では珍しいですね、こういうの。


この店の名物(?)ごまだれ串かつ。
あひるんのパナホームで建てた2世帯住宅で暮らすブログ-ipodfile.jpg
タレがサクっと揚がったとんかつとよくあいます。とんかつも柔らかくって、美味しいラブラブ!

マグのホホ肉揚げたの、ガーリックマヨネーズ。
あひるんのパナホームで建てた2世帯住宅で暮らすブログ-ipodfile.jpg
美味しいけど、これもここで食べる必然性はないかな。
いや、美味しいですよ、

全体的な感想として。

日本酒好きには、良い居酒屋じゃないでしょうか。
こんな注意書きもあって、
あひるんのパナホームで建てた2世帯住宅で暮らすブログ-ipodfile.jpg
多少堅苦しいかとも思っていたんですが、そんなこともなく。

フツーの酒好きな大人の人なら、十分楽しめるお店だと思います。


厨 十兵衛居酒屋 / 松本駅北松本駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5


iPhoneからの投稿