今年は、私の住んでいる地域に、よく雪がふるわ!

今日も、『朝だけ雪』の予報が、昨晩から降り、今朝積もってましたね



先日、産院にて、検査の結果を聞きました


細胞診ではない、
他の検査




…てか、検査名を覚えてないから、このカキコミ意味ないですね…




細胞診は、綿棒みたいなもので細胞を摂取するんだけど…


前回の検査は、少し痛かったような…一瞬で終わったんですがね




HPVウィルスがいるとマズイそうですが、結果は、『陰性』



少し…というか、かなりビビってた私、

なんだか安心



これで終わりってわけではないけど、今日で5ヶ月のお腹の赤ちゃんも普通に出産できそうです




前のカキコミの時は、かなりブルーな気持ちだったけど、みなさま、
ご心配をおかけしました




悩んでも、前に進まない

悩むくらいなら、今、目の前にあるやるべき事に真剣に取り組む


何も考えずに…




今年度は、子供の保育園のPTAをやらせてもらい、年があけてからアホになりそーなくらいバタバタバタバタしてました


そのおかげもあって、悩んでいられませーん~って状況



何事にも感謝やね!!!
お久しぶりです
昨年一年は、いろんな事がありましたねー

ジャズビーは、個人的にも、とても変化の多い年になりました



仕事がら、被災地から愛知県へ避難されている方に支援をしたり、個人的にも、何かできないか…と ほんの少しだけ支援させてもらい、自己満足にひたる私でした



今年は、

う~~~ん


一人、産みますよ~~

!(^^)!
わぉ


いま、ちょうどツワリの時期です




あれあれ…30代後半に入りましたが、大丈夫?



とも思うのですが、最後の力をふりしぼり、今年夏には、第3子を産みますわ~




女の子か…男の子か…

いまから楽しみ(^O^)/


だからね、
赤ちゃんが一人、お腹にいます
ところが、別の何かが、私の中にいたんです~


これは、嬉しくはない事で…どちらかと言うと、人には言いづらい事かもしれない


でも、まずは、その事実を受け入れ、真剣に向き合い、共存…?もしくは、おさらばしたいですね


悪いようにとらえず、やるだけの事をやりつつ、毎日を楽しんでいきたいな…と思う、今日この頃です



あ、でも、そんなに大した事ではなくて
まだ、今のところガンじゃないですけどね




多分、大丈夫な気がするから、日記みたく書き込んでいこうと思ってます


3日坊主なので、続くかどうか、あやしいですが




では、また
お仕事で出会った2人の子持ちのお母さん


既に名前は忘れてしまったけど、

どこか、うち(心)に想いを秘めてる目をしていた


まっすぐで綺麗な目

力強く輝く!






公園で、女の子(2歳くらいかな)を遊ばせてたけど、子供が何やら持って母のところへ走り寄ってくのを見ました





………ゴミ でした






たまに、ボランティア活動で、集団になってゴミ拾いをされる方をみたりしますが、この女性、日々、ひとりの時でもやってるんですね!!




親がやらなければ、子供は真似しないですからね!!


うちの娘も、道や公園のゴミがよく目につくようで、拾ってくるんですが、最近、ゴミ袋を携帯してない時もあったりで…反省です



久しぶりに今日は、ゴミ拾いの散歩にでも行ってこようかな!!