水耕栽培環境(KR-壱号) | 趣味と実益 壮年男子

趣味と実益 壮年男子

~三十歳少し超えた、家庭持ち男子~
園芸・投資・読書・健康に関する悩みや体験談をご紹介

水耕栽培

基本安くて、簡単を目指しています

最初は、本やネットを参考にペットボトル切り刻んだり、

プラスティックケースにドリルで穴をあけたり、色々試しましたが

液肥が漏れたり、藻が生えたりカビが生えたりetc

手間がかかる割に上手くいかず悩みました"(-""-)"

 

そこで、もっとシンプルにできる栽培環境はないかと模索

試行錯誤を繰り返し、少しづつ環境が整いました

普段使用している環境をご紹介します

 

<名前>

KR-壱号

 

<栽培する野菜>

葉物野菜 適正(◎○△×)

・ほうれん草 ○ (17年春~

・小松菜 ◎ (17年春~

・リーフレタス ◎ (17年春~

 

<栽培可能な量>

5株程度(2人前)

 

<材料>

①卓上水切り(直径22㎝ 深さ5㎝) \108 (100均)

②サラダボール(直径25㎝ 深さ12㎝) \108 (100均)

③水切りフィルター不織布(32×26) \108 (100均)

④ピートモス PH調整済み 20ℓ \498 (ホームセンター)

⑤ハイポニカ液体肥料(協和株式会社) 500ml \1,358

費用 \2,180(不織布・ピートモス・液肥は複数回使用できます)

 


 

手順

①卓上水切りのザルに不織布を1枚セット

②ピートモスを上から2㎝程入れます、

 根は下に張るので少な目で大丈夫です

③種を蒔きます♪

 野菜によりますが葉物野菜は2㎝感覚で碁盤の目状に

 私はピンセットで一粒づつ撒いています

④種の上に1cm程度ピートモスを被せます

⑤卓上水切りのボウルに水道水を入れセットします

⑥サラダボウルを上から被せます

 これで水の蒸発を防ぎ冬場は簡易の温室になります

 

 

~発芽後~

⑦芽の状態と距離感覚で間引きをします

⑧卓上ザルの下から発根が確認できたら、

 サラダボウルにハイポニカ液体肥料を注ぎ、

 卓上ザルを載せます

 

 

~管理~

⑨水やりは外側の余った不織布を持ち上げ

 ザルの隙間から液体肥料を入れます
⑩週に一度は水を全替えし、サラダボウルを洗います

 これをしないと藻が生えます(。-∀-)

⑪野菜によりますが、最終4~5株に調整して収穫です✨

 テーブルにインテリアとしてもまずますの見栄えですよ(^^♪