スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団 79点 / 賭博師ボブ 69点 | ゆるーく映画好きなんす!

ゆるーく映画好きなんす!

好きな映画:カスパーハウザーの謎/汚れた血/クラッシュ/セブン
カイロの紫のバラ/遊星からの物体X/デッドゾーン/グレートブルー
画家と庭師とカンパーニュ/グラントリノ
好きな監督:カラックス/ヘルツォーク/ハルストレム

スコット・ピルグリムVS.邪悪な元カレ軍団 [DVD]/マイケル・セラ,メアリー・エリザベス・ウィンステッド,キーラン・カルキン

¥3,360
Amazon.co.jp

『 スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団 / 79点 / SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD 』  2010年 アメリカ 112分

エドガー・ライト作品では一番好きかも!?

【 満足度 】★★★★★★★☆☆☆(79点)
【オススメ度】★★★★★★★☆☆☆(75点)

◇「ショーン・オブ・ザ・デッド」「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」の俊英エドガー・ライト監督が、日本のサブカルチャーに多大な影響を受けたというブライアン・リー・オマリーのカルト・コミックス『スコット・ピルグリム VS ザ・ワールド』を実写映画化した青春バトルアクション・ラブコメディ。ひと目ぼれした不思議な少女の愛を勝ち取るため、なぜか彼女の元カノ7人との対決を余儀なくされた主人公のバトルの行方を、ゲームの要素を盛り込んだ多彩な表現でテンポ良く描き出していく。主演は「JUNO/ジュノ」「キミに逢えたら!」のマイケル・セラ。
 アマチュア・ロック・バンド“セックス・ボブオム”のベーシスト、スコット・ピルグリムは、年下の高校生ナイブスという彼女がいながら、ミステリアスな女の子ラモーナにひと目ぼれしてしまう。すっかりラモーナに夢中のスコット・ピルグリムだったが、そんな彼の前に突然、謎の男が現われ、戦いを挑んできた。男の正体はラモーナの最初の彼氏、マシュー・バテル。なんと、ラモーナのハートを射止めるためには、次々と現われる7人の元カレたちを全員倒さなければならなかったのだが…。[allcinema]

【感想】
みんな大好きエドガー・ライトの新作『スコットピルグリムVS.邪悪な元カレ軍団』を観てみました♪
あ!オモロイ!なんてことないけど、オモロイです♪

実は、個人的にEライトの前作『ホットファズ』はイマイチやったんで、今回もダメかも?ってドキドキしながら(?)
観たんすけど、ぜんぜんフツーに楽しく観れましたヽ( ´ ▽ `)ノ

中途半端に映画を知ってるツモリなんで、前作は元ネタが気になって気になって、全然ノレなかったんすけど、今回は、元々得意じゃない、アニメとゲームがネタなんで、気楽に楽しめたのが良かったのかも♪

まぁ単体の映画としては、ちょっと長すぎるかな~っつー気はするけど、ニュータイプの「なんてことないけど楽しい2時間」を提供する映画として、十分な出来にあるんやないかな♪

ちなみに好きなキャラは、1人目のインド系の敵と、なぜか相棒化していく中国系女子高生っすねwww

ぽけーっと楽しむのに最適なかるーいラブコメっすね(°∀°)b

個人的満足度 79点! オススメ度 75点!

↓予告編はこんな感じ!↓


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

賭博師ボブ 【ベスト・ライブラリー 1500円:隠れた名作特集】 [DVD]/ロジェ・デュシェーヌ,イザベル・コーレイ,ダニエル・コーシー

¥1,500
Amazon.co.jp

『 賭博師ボブ / 69点 / BOB LE FLAMBEUR 』  1955年 フランス 100分

サムライが良すぎたんでハードル上げ過ぎてもーた↓

【 満足度 】★★★★★★☆☆☆☆(69点)
【オススメ度】★★★★★★★☆☆☆(70点)

◇“薄明とは夜が息をひそめる時……”。そんなメルヴィル自身のナレーションが被った、H・ドカエの捉えた実に艶かしいモンマルトルの夜明けと、賭博場から家路に着く主人公が映し出され、この夜の映画は始まる。まさしくドラキュラのように朝の光を避けて眠りに着く、“規則正しい”生活を送る彼は、ある時、カジノの金庫警備が夜間に手薄になる情報を得て、彼を慕う青年パウロと恋人、昔の仲間を誘い、その金を強奪する計画を立てる。が、決行の当夜、いつになくルーレットのツキがまわった彼はすっかり勝負にのめり込んでしまうのだった……。引退を考えるヤクザが最後の花道に企てたヤマが、賭博打ちのサガでハマった戯れ事に全く水泡に帰してしまう皮肉の効いた犯罪譚は共同脚本のブルトンの得意とする所だ。美術まで自分で手がけたメルヴィルの美意識で貫かれた“自主製作”映画であることも明記しておくべきだろう。夜明けの到来とともに映画は終わる。傑作である。1997年に米映画「バッド・デイズ」としてリメイクされた。[allcinema]

【感想】
「サムライ」があまりにも素晴しかったので、メルヴィルの名作『賭博師ボブ』を観てみました♪

うーん、期待しすぎたかな~・・・個人的にはイマイチやったかな~

スマート(粋)でクソなボブのキャラクターはオモロかったけど、前半があまりにも緩いし、ラストの魅せ方も好きじゃないっすね~

特にラストは、あれだけ長々とリハーサル描写を入れたんやから、もうちょっとリハーサルを活かした魅せ方をして欲しかったな~

あっけなさが良いともいえるけど、全体的に緩い作品なんやから、ラストはハラハラ路線で魅せて欲しかったっすね!

まぁ「サムライ」が素晴しすぎて、ハードルを上げまくってたせいでもあるけど・・・
後々の様々な映画に影響を与えた歴史を踏まえて観てこその作品かな~っという気はしますね。

※あと、内容には関係ないけど、字幕の読みづらさには参ったっすね。翻訳ソフトみたいな言い回しでぜんぜんすんなり入ってけーへん・・・

個人的満足度 69点! オススメ度 70点!

↓トレイラーはこんなんだー↓