RED レッド / 77点 / RED | ゆるーく映画好きなんす!

ゆるーく映画好きなんす!

好きな映画:カスパーハウザーの謎/汚れた血/クラッシュ/セブン
カイロの紫のバラ/遊星からの物体X/デッドゾーン/グレートブルー
画家と庭師とカンパーニュ/グラントリノ
好きな監督:カラックス/ヘルツォーク/ハルストレム


ゆるーく映画好きなんす!-RED

アイヴァンのエピソードにウルっとキタのはワタクシですヽ( ´ ▽ `)ノエヘヘ


『 RED レッド / 77点 / RED 』 2009年 アメリカ 112分


監督: ロベルト・シュヴェンケ
製作: ロレンツォ・ディボナヴェンチュラ

マーク・ヴァーラディアン
製作総指揮: グレゴリー・ノヴェック

ジェイク・マイヤーズ
原作: ウォーレン・エリス

カリー・ハムナー
撮影: フロリアン・バルハウス
視覚効果監修: ジェームズ・マディガン
プロダクションデ
ザイン:
アレック・ハモンド
衣装デザイン: スーザン・ライアル
編集: トム・ノーブル
音楽: クリストフ・ベック
音楽監修: ジュリアンヌ・ジョーダン
出演: ブルース・ウィリス /フランク

モーガン・フリーマン /ジョー

ジョン・マルコヴィッチ /マーヴィン

ヘレン・ミレン /ヴィクトリア

カール・アーバン /ウィリアム

メアリー=ルイーズ・パーカー /サラ

ブライアン・コックス /アイヴァン

ジュリアン・マクマホン /ロバート

リチャード・ドレイファス /アレクサンダー

レベッカ・ピジョン

クリス・オーウェンズ

アーネスト・ボーグナイン

ジェームズ・レマー

ドミトリー・チェポヴェツキー

マシュー・オルヴァー
【満足度】

★★★★★★★☆☆☆(77点)

もう少し細かい部分で気を利かせてくれたら85点ぐらい付けたけど、やっぱこういう映画はその辺が粗い(笑)


【オススメ度】

★★★★★★★☆☆☆(70点)

数年前なら個人的に好きやけどオススメできない!ってタイプの映画!でも今はコレが王道娯楽映画なのだ!


【内容】

□「DCコミックスの人気グラフィック・ノベルを基に、「ダイ・ハード」シリーズのブルース・ウィリスをはじめ豪華キャストで実写映画化したアクション・エンタテインメント。突然古巣のCIAに命を狙われ始めた元エージェントが、真相を探るべく昔の仲間たちと反撃チームを結成し、巨大な陰謀に立ち向かうさまをコミカルに描く。共演に「ミリオンダラー・ベイビー」のモーガン・フリーマン、「バーン・アフター・リーディング」のジョン・マルコヴィッチ、「クィーン」のヘレン・ミレン。監督は「フライトプラン」のロベルト・シュヴェンケ。

◇かつてCIAの腕利きエージェントとして活躍したフランク。引退した今ではオハイオの田舎町で独り静かに暮らし、互いに顔も知らない役所勤めの独身女性サラと電話で会話することを唯一の楽しみにしていた。そんなある日、フランクの家に武装集団が侵入。しかし、フランクは難なく一味を仕留め、政府に全て監視されていたためサラの身の危険も察知し、はたして暗殺の危機から彼女を救い出すのだった。そして元上司ジョーのつてを借り、一連の原因を調べると、フランクの他9人の名が記された暗殺リストを発見。またそのリストにも挙げられ、フランクの同僚で宿敵でもあったマーヴィンにリストを見せると、10名は中米グアテマラでの特殊任務の関係者たちだと判明する。さらに人脈を利用してCIA本部に潜入し、事態の謎を解く鍵となる“グアテマラ文書”をまんまと手に入れるフランク。やがて元英国諜報局MI6の名狙撃手ヴィクトリアのもとに集ったフランクら歴戦の勇者たちは、全ての黒幕が政府と癒着した軍需企業だと知り、怒濤の反撃に転じるのだが…。【allcinema】


【感想】

さて無料パスポートの最終日は、朝から「GANZ」「RED」と観て来ました♪

これで無料パスの鑑賞数は、トータル21本+1本爆睡(チェブラーシカ)となりました(°∀°)bまぁ休日だけということを考えるとほぼ限界ですな~♪今年も午前10時の映画祭のおかげで6000マイルは余裕で溜まると考えるとほんまこの制度はお得デスナー(」°□°)」<TOHOのまわしもんじゃないよ!


ということで、今日は、『 RED/レッド 』っす♪


いやー!オモロイ!!!完全なスターまかせ映画に見えて、何気にカール・アーバンとかブライアン・コックスとかメアリー・ルイーズ・パーカーなんつーちょいスターランクが下の面々のキャスティング&キャラ付けが非常に魅力的やし、何気にスパイロマンス小説(映画)をパロディにしながらのストーリーが小ネタが効いていて、なかなか良く出来たおバカ娯楽映画になっとるっすねー♪←おバカ映画はおバカ映画なのね>L(‐□‐L)


◇◆◇


モーガン・フリーマン、ヘレン・ミレンも素晴らしいし、ちびまるこの友蔵じーちゃんことブルース・ウィリスも当然素晴らしいんやど・・・


とりあえず、ジョン・マルコビッチが素晴らしすぎるっすね~♪


このおっさんって、こんなにもコメディが上手かったんかよ!?

あのブタさん抱いてるイカレ野郎ブリを見て、笑わずにおれるヤツなんて居てるんかよ!?

もう、この映画の8割がたの笑いは、マルコヴィッチのもんです←それはそれでどやねん!?

終盤なんて、もうただ居てるだけで笑える状態になっとるしш(`∇´*)ш


怖い!

怖すぎる!


今度から・マルコヴィッチの真面目な映画でも笑ってしまいそうで怖すぎるш(`∇´*)ш


後は、やっぱ神様アーネスト・ボーグナインに触れとかんとあかんよね((φ(・д・。)

いやー♪素晴らしいです♪この手の大作でお姿を観れただけでも満足ですヽ( ´ ▽ `)ノ鬼顔~

大満足なんすけど、一つ監督に苦言をもうしますと・・・もうちょっと見せ場を作らんとあかんっしょー!!!

機関銃ぶっぱなすとか、ダイナマイトで爆破するとか・・・もしくは・・・せめてハンマーぐらい持たせてあげてーやヽ( ´ ▽ `)ノがはは~


でまぁ、ここからストーリーについてちょこっと触れときます♪


内容はぜーんぜん無いし、

え?コメディやのにその人が死ぬん?とか、

え?それで乗り込むのはいくらなんでもムリがありすぎっしょ!?とか、

展開が雑すぎて何がどういうことなのか解りにくすぎやん!とか、


大筋の部分で笑えないツッコミ所が山ほどあるんすけど、何気に細かい部分がセンス良く出来てるんで、アイヴァンのエピソードなんてウルっとしちゃいましたがなo(;△;)o←バカ


大筋が雑で細かい部分に凝ってるっつーB級チックなコダワリ演出は、最近のハヤリでもあるんで、その手の作品が好きな人には、たまらん映画なんとちゃうかなー(°∀°)b


◇◆◇


個人的に、カール・アーバンがあまりに素晴らしかったのにもビックリ!ぜんぜん知らんかったけど、結構絵になる俳優さんで、なんとなくボンドっぽい雰囲気があるんで、基本的にやられまくりやのに、最後まで出来る男っぽさが残ってるのが良いねー(°∀°)b


※あと、これは作りこみの面やけど、カールアーバンが肉弾戦のあとに目の中を内出血してるなんつー映像面のコダワリはカナリ好きです!


オススメします!ある程度B級系の映画を観てる人の方がより楽しめる映画かもしれないですが・・・


個人的満足度 77点! オススメ度 70点!


◇◆◇


↓これは、ブルース・ウィリスとメアリー・ルイーズ・バーガー
ゆるーく映画好きなんす!-RED
↓ヘレンミレン!
ゆるーく映画好きなんす!-RED
↓ジョンマルコヴィッチ!
ゆるーく映画好きなんす!-RED
↓モーガンフリーマン!
ゆるーく映画好きなんす!-RED
↓カールアーバン!
ゆるーく映画好きなんす!-RED
↓ブライアンコックス!
ゆるーく映画好きなんす!-RED
↓リチャードドレイファス!
ゆるーく映画好きなんす!-RED
↓出た!アーネスト・ボーグナイン!!!
ゆるーく映画好きなんす!-RED
↓リアル友蔵じーちゃん!?
ゆるーく映画好きなんす!-RED

↓あれ?どっちが友蔵?どっちがブルース!?
ゆるーく映画好きなんす!-red

基本コメディですので、粗い部分は笑ってあげましょう!