あきたこまちと特別栽培こしひかり | 宮本農産5代目 みやけんの「おもてなし農法」

宮本農産5代目 みやけんの「おもてなし農法」

石川県小松市で お米とイ草の生産・販売を行っている宮本農産の五代目「みやけん」です
「おもてなし農法」
自分だけでなくお客様・パートナーやそのお客様に幸せを感じてもらうこと
お米・イ草そのものが感動を与える提案をすること

こんばんは

今日から6月も後半戦
小松市は午後から雨予報でしたが、全然降りませんでした。
空はどんより、風もあり作業は行いやすかったです。
溝切も約8割が終わりようやく先が見えてきました。


こちらは移植48日目の「あきたこまち」
{8448BBDA-6AB7-4164-89B9-B3872092FF46:01}


イイ株!イイ色!!
今年は一手間加えてます。
昨年と違い、6/15に肥料を散布しました。
そしてよーく見るとヒエがところどころに生えていたので
テデトールを使いました。
※テデトール・・・草を手で取るだけ


そしてこっちは移植39日目の「特別栽培こしひかり」
{49CC2EEE-96E5-406D-B5F9-FF14547DF550:01}

特栽は色々試していて、この田んぼは有機100%
移植30日を過ぎてから株が太くなり始め
いつ水を落とそうか迷ってる状態です。
悩んだら悩んだだけ新米が美味しく感じると思っているので
もう少し悩んで見ます。


それにしても

降らせて下さい


みやけん