autogarage AVANT
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

8月22日(土)KRS kansai りんくう公園高架下広場 ライディングスクール 開催します



 
 
お久しぶりの投稿です^_^
お久しぶりなのに告知させて下さい。
ご縁がありまして、柏秀樹氏のオートバイライディングレッスンのお手伝いさせていただくコトになりました!
あの!『世界の柏秀樹 校長』がイロイロ伝授しに来てくださります!笑
ジミ〜なコトから、こんな綺麗な広い場所でパイロン立ててトライカーナしたり!もちろん座学も。
良い1日になるはずです!
是非ご一緒しませんか〜?^_^

● LUPO 納車

ご無沙汰しております、アヴァンツ村上です。


久々の更新です。



当店の代車として大活躍していました VW LUPO が


この度、お嫁に行っちゃいました(涙)


お手ごろ価格のコンパクト輸入車探してくださいと・・・


もうウチのLUPOにしときます?的な会話が現実に!!


末永く可愛がってやって下さい。




autogarage AVANT



次の代車は NEW ビートルになりそうです!



☆ おかげさまで2周年!!

2年前の今日、AutoGarage AVANT としてここ堺市中区に

OPENいたしました。


時間というのはほんとうに怖いぐらいアッと言う間に過ぎていきます。


赤ちゃんなら、もう2歳になったら走れるぐらいに成長してますよね~


当店もこの2年で少しは成長できたのでしょうか?

走るまで行かなくても掴り立ちぐらいはできるようになったのでしょうか?(笑)


次の1年は、よちよち歩きでも自分の意思で歩けるように、

しっかりお店をコントロールしていきたいです。


相変わらず小さいお店です、人員もご存知の通りです、

ご迷惑をおかけしたところも多々あったと思います。


なんとか2周年を迎えることができたのも、暖かい目で見守って頂いてます皆様のおかげだと思っております。


本当に感謝感謝の2年でした。


あらためまして、皆様本当に有難うございました。


さらに皆様のお役に立てるよう頑張りますので、これからも宜しくお願いいたします。





オートガレージ アヴァンツ 代表 村上敬宏








● AUDI A4 リアドアーガラス 開閉不良 

AUDI A4 左リアドアガラスを動かすと


ガキガキカラン、という音が鳴りました、一応1番上まで


あがってますが、もう動かしたらダメですよね?


とのお電話をいただきました。


もちろん、もうスイッチに触れないで下さい!と。


パワーウインドーレギュレーター?ドアワインダー?リフター?


など、いろんな呼び方がありますがほんとは何?(笑)


のプラスティックの部分が割れてしまっていました。



autogarage AVANT

ドアのインナーキャッチをはずすと中にネジが



autogarage AVANT    autogarage AVANT


ネジ2本、ですので内張りを外すのに合計ネジ4本です。

国産車のようにバキバキっとは外れません、上にスライド

さすようなイメージで優しく下から獣神サンダーライガーばりの

掌底 を ガスッガスッ 


autogarage AVANT



中はいつ見ても貧相ですね~



autogarage AVANT

見えますか?下に転がってる半円の物がプラスティックの割れた部分、ワイヤーを動かす為の滑車になっている部品です




autogarage AVANT    autogarage AVANT


トルクスが左右4本、これでごっそりと


autogarage AVANT   ハードトップ状態


autogarage AVANT    枠ごと外します。




autogarage AVANT   リフターがリベットでとまってます


なぜかこの後の写真がございませんm(o´・ω・`o)mペコリン


たぶん電話でも鳴ったんでしょうね(笑)


まあ、あとは逆に組んで行くだけです。


窓枠をドアに固定する際、若干の調整作業がございます。


ちゃんとしないと雨漏りや今まで無かった風切音がでます。


トルクス4本を外す前にマーキングしておくとこの調整作業が


楽です。



おそらく久しぶりにこのドアの窓を動かしたんでしょうね~


当時のドイツ車はモーターが強すぎのようで、1番上で


窓が閉まっている時はワイヤーが ッピーン と張りすぎで


プラッティックが グイッツ となりっぱなしが延々続いて、


突然緩めてやると もう無理っすm(_ _;)mって(笑)


割れちゃうんでしょうね~ 


窓が全開はかなり困ります。


すぐに部品がない場合もあります。


もし少しでも変な音がしたらもうストップです。


下げてしまわないようにしてくださいね~










● VOLVO V70 8B5244W エンジンチェックランプ点灯 O2センサー

定番ばかり言ってるようですが・・・


今回のこの故障もVOLVOではド定番な故障です。


乗っていて不具合も自覚症状もないのですが、エンジンマーク


(エンジンチェックランプ)が異常点灯したとのご入庫です。


さっそくテスターにて診断


すると フロントO2センサー信号不良 と出ています。


前側のO2センサーがエンジン始動直後の低温時でも機能


するよう予熱ヒーターがついているのですが、その回路が


故障しているということになります。


ですのでO2センサー自体は機能していますのでエンジン不調


にはならないですが、いやな警告灯が点灯しっぱなしに


なりますので、やはり交換はしないとダメですね~


今回はVOLVO純正部品ではなく、OEMのBOHCH製です。


価格にかなりの差が出てきます。でも物は確かです、ご安心を



autogarage AVANT  今回のVOLVO V70 



autogarage AVANT  エキマニのすぐ後ろに付いてます



autogarage AVANT  エンジンルームからみたトコ



autogarage AVANT  ちなみにコレは後ろ側のセンサー



autogarage AVANT   OEM品 安心のBOSCH製











1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>