知事 原発安全確保し再稼働せざるを得ない (鹿児島県) | ☆♪EARTH LIGHT♪☆blog2

☆♪EARTH LIGHT♪☆blog2

このブログは『優しさ』と『楽しさ』がテーマです。
初対面でも遠慮無く、どんどんコメント宜しく!
少しでも誰かの役に立てば幸いに思います。(礼

知事 原発安全確保し再稼働せざるを得ない
(鹿児島県)

伊藤知事は4日の年頭会見で、現在停止中の九州電力の川内原子力発電所1・2号機について「国が安全性を確保した上で再稼動せざるを得ないだろう」との考えを示した。知事は「全てとは言わないが、いくつかについては、当分の間、再稼動をしてエネルギーを確保しながら、次の国全体のエネルギーの供給のシステムを考えるほうがベターではないかと考えている」と述べた。知事は原子力発電所が停止した状況では、電気料金の値上がりが避けられず、日本の産業や生活への負担が大き過ぎるなどとして、国の責任のもと一定のものは再稼動させざるを得ないとの考え方を示した。九州電力では先月25日に玄海原発4号機が定期検査入りし、九州内の全6基の原発が停止。来月3日まで5%以上節電するよう求めている。九州電力は先月、停止中の川内原子力発電所1・2号機の安全評価の結果を国などに報告したが、今のところ再稼動の見通しは立っていない。一方、川内原発3号機の増設についてはこれまで通り「厳しい」との考え方を示した。
[ 1/4 18:19 KYT鹿児島読売テレビ]

知事へのたより