「想ひ出が走馬灯のように…」 | あえか オフィシャルブログ    

あえか オフィシャルブログ    

シンガーソングライター「あえか」のブログです♪。

卒業式というものがなくなってから

早○○年。

 

それでも

「想ひ出が走馬灯のようによみがえってくる」時が

あります。

 

訃報が届いた時です。

 

わたしが初めて「バンド」というもの中に身を置いた時

鼻歌で作った『地図』という曲を

音楽らしい形にしてくださったドラマーHさん。

 

かなり年上で

ちょっとコワそうな

「おじさま」と呼ぶには少し失礼な気がするクールでお洒落な男性でした。

 

音楽を共に紡いで行く中で

そんなにコワイ人ではなく、むしろかなり優しい方であることは分かりましたが

それでも、最後まで、本音は言えなかった程

威厳のある方でした。

 

わたしが

「プロになりたい。」

と話すと

「一緒にプロになろうよ。本気でやろうよ。」

と応援してくださいました。

 

それでも、何となく、だんだん一緒にやる機会が減り

自然消滅的な感じで

会わなくなりました。

 

ライブのお知らせも送りずらくなり

そのうち、連絡しなくなりました。

 

そんなドラマーHさんに

久し振りに連絡をしてみようと思ったのは

2013年11月に行った

恵比寿ガーデンホールでのツアーファイナルでした。

 

理由は、ただ一つ。

小田原 豊 さんが、ドラムサポートをしてくださるから。

 

すぐに、ドラマーHさんの顔が浮かび

連絡しなくなってから、かなりの歳月が過ぎていましたが

ドラマーHさんなら、来てくれるような気がしました。

 

コンサート終了後

沢山のお客さんの列に混じって

やはりいらっしゃいました。

 

ドラマーHさんの変わらぬ威厳のある姿。

 

本当に一言だけ

「早川さん!本当に嬉しい!」

と・・・。

昔から、感情をあまり表現しない方でしたが

キラキラした目を見て、小田原 豊 さんとの共演を誰よりも喜んでくださっているのが分かりました。

 

それが、わたしにとって、ドラマーHさんと話す最期となりました。

 

通り過ぎて行って、今はここにないような気がする景色も

全ては「今ここ」にあって

わたしを支えてくれているのだと

今、心から実感しています。

 

2/11に旅立たれ

2/14ご家族でお葬式を行われたそうです。

 

あの不思議なほど暖かい日に

ご家族に見守られ、旅立って行かれたのかと思うと

きっとスムーズに天国の入口を通り

今も幸せにドラムを奏でていらっしゃるような気がします。

 

安らかな眠りをお祈りいたします。

 

あえか