冒険活劇飲料サスケ 仙道敦子って緒形直人の奥さん | 祝12周年!「お宝広告館」は「東京広告なび」へ

冒険活劇飲料サスケ 仙道敦子って緒形直人の奥さん

お宝広告館 【まれにみるみれにあむ】 もうすぐ10周年!!-オヤジと息子の広告ブログ


お宝広告館 【まれにみるみれにあむ】 祝7周年!!-仙道敦子 冒険活劇飲料サスケ


「ふんが、ふん、ふん」

どうしたの、オヤジ!しっかりして!いつもの発作がっ!


「ぐげぼ、、、いかん、最近のバンド名に拒絶反応が、、、ケツメイシ、スキマスイッチ、スネオヘアー、コブクロ、トラジ・ハイジ、レミオロメンって、お前らいったい何者だよっ!!」

いや、こう見えてもみんな曲は結構いいんだよ。

「オレはもっとシリアスな昭和を生きてきたんだぁ! ふざけた名前をつけおって、ふんが、ふん、ふん、ぐげぼ、、、う、、、」

いや~、ボク的には“人間椅子”なんかの方がよっぽどネーミングが気になるんですけど(笑)。



「ふんが、ふん、ふん、、、そういえば、新宿三丁目の“Rock in ローリングストン”が6月18日に閉店したな。歌舞伎町のキングストンもナパJも10年くらい前になくなったし、寂しいねぇ。」

ボクは、17日に終電逃した友人に付き合わされたまたま行ったんだけど、DJが“明日で閉店です”とか言ってて、ギャグかと思ってた。美大生の友人達が最終日に閉店イベント行ったそうです。


「ロック系なら、むかし花園神社地下の“ミロス”で火曜にやってた“ロンドンナイト”によく行ったな。その後店の名が“ワイヤー”に変わったけど、今でもやってるのかね?」

花園神社の地下にそんな秘密クラブが(笑)。クラブで踊るなら、ロックよりもヒップホップ系の方が踊りやすいなぁ。18日夜は、閉店イベント帰りの美大生達と合流して飲んだんだけど、一人がコマ劇前で犬に噛まれてました。犬に噛まれた人なんて、ここ15年ぐらい見たことないので、ビックリ。ホームレスの人の飼い犬だったみたい。

「“ワイルドで行こう!”の大沢樹生みたいに満月の夜に狼男に変身しなきゃいいけどな。」
狂犬病ってそんな病気なのか(笑)?ヒロイン役は喜多嶋舞さんだね。

「喜多嶋舞が成人して、仲間由紀恵になったんだよ。」

また、出世魚かよ(笑)。



「今回はオレのお宝ファイルから、仙道敦子を紹介しちゃおう。」
オヤジ、みうらじゅん並みのマニアックなスクラップファイルだね(笑)。 仙道敦子は、以前このブログの中山美穂の回 でも取り上げました。今回の印刷物って、雑誌の記事広告のキリヌキかな?

「Tシャツ姿の仙道敦子の足元にある、白黒の市松模様のビンが“コーラの前を横切るヤツ”冒険活劇飲料サスケだ。」

お、この350mlだるま型は当時一般的だったガラスビンすか。いまじゃすっかりペットボトルに取って変わられたね。だるまビンって、サイダー瓶みたいに洗浄して再流通なんて出来るのかしら?

「知らん。当時はみんな飲んだら割ってたぞ(笑)。」


サスケは“コーラの前を横切ってどっかに行っちゃった”と当時騒がれて大ブレークしたくらいの超マズイ飲料だったみたいですね。

「素通りかよ(爆)! ま、オレは維力(ウイリー)派だったけどな。」

サスケのCMは演出:川崎徹、音楽:坂本龍一、コピー:糸井重里というバブルならではのすんごい顔ぶれで制作していたみたい。パッケージは横尾忠則だそうです


お宝広告館 【まれにみるみれにあむ】 祝7周年!!-冒険活劇飲料サスケ 仙道敦子

お宝広告館 【まれにみるみれにあむ】 祝7周年!!-冒険活劇飲料サスケ 仙道敦子  お宝広告館 【まれにみるみれにあむ】 祝7周年!!-冒険活劇飲料サスケ 仙道敦子


こんなHPを見つけました。
あんなの飲んでた頃
セーラー服反逆同盟



人気blogランキング
 ポチっとなΣ(´д`)
↑現在のランキングは?
芸能・音楽ニュース Ranking 第133
芸能人 Ranking 第549位
テレビ・ラジオ Ranking 第382位
デザイン・アート Ranking 第359位
です。