「八王子に引っ越すなんて会社から遠いじゃないかー❗」

と上司に言われ逃げ回ってるしなちくにゃんこです😅

先日は初めて羽黒山へ行ってまいりました。


山形方面から月山道路を来ると、月山・湯殿山・羽黒山という順番で見えてきます。

月山は月の神様・ツクヨミノミコトを祀り、あの世とこの世を結ぶ。

湯殿山での修行は以前は門外不出で

「語るなかれ 聞くなかれ」

といわれた山。

そしてこの羽黒山が出羽三山信仰の中心地となっており、雪深くて他の二山に行けない時でもお詣りできる三神合祭殿があります❗



山伏さんの御案内で境内を歩きます(^^)ρ(^^)ノ

ぷぁお~~~~(ホラ貝の音)



羽黒山は聖徳太子のいとこである蜂子皇子(はちこのおうじ)によって開かれました。

大和にいては暗殺される恐れがあるという事で、太子のすすめで逃げてきたんですと。

お墓には墓石はありません。

宮内庁管轄。


芭蕉さんの銅像と句碑。


三神合祭殿で昇殿参拝。

祝詞の後に頭上をシャラシャラと鈴の幣(ぬさ)でお払い🐦

そばに家族がいまして(´・∀・)

おとうさんは作法がわからなくて奥さんの顔色伺いながら参拝、

ちっちゃな娘さんは祈祷中中をよちよち徘徊、

幼稚園くらいのお兄ちゃんはお祈りしながら土下座体勢で寝てしまっていた❗


本殿の屋根は一年中どっかしら葺き替え工事を行っているそうです。

この日もビニールシートが。

 


元々はここが信仰の中心だったとされる鏡池。

鏡が発見されたということからこの名前があります。




鏡池からはるか下にある五重塔までの石畳には瓢箪などの彫り物がしてあるものがあるそうで、全部見つけるとどんな願いも叶うんだとか。


斎館で精進料理。

味噌汁にはだだちゃ豆が入っていて美味しく頂きました❗