2011年8月2日(火)より植えられるようになった「モモ」はこちら。
ごくまれにこちらの「黄桃」が収穫できるそうです

2日(火)昼からモモを植えてますが、今回のモモは、通常で24時間の成長時間+実が収穫できるようになるまでの24時間も時間がかかる「木」です。
幸いイベント中は「旬」の果物ということで、12時間の成長時間+実がなるまでの時間12時間でよいそうです

→ 1度木が成長してしまえば、あとは12時間に1回収穫ができるようになります!
「黄桃」の出現仕様は相変わらずで、収穫するときまれに「黄桃」が出現するようです。ローズの木の「ゴールド」、スイカの「花びら」、ヒマワリの「種」とおんなじ仕様です。
8月2日(火)~8月16日(火)10:00までの限定
期間限定クエストが配信中
クエストをクリアしたら、ご褒美にモモのガーニングきせかえアイテムと夜になると灯かりがつく可愛いモモのランプ(もようがえアイテムが)もらえます。
モモちゃんアイテムかわいい

光る!と聞くだけでうれしい!
収穫したり、お手伝いしたりすることで「ガーニングきせかえアイテム」、「もようがえアイテム」がGETできるようです。
ネタバレになってしまいますが、まれに収穫できる「黄桃」の必要量は、この記事の最後のほう「おまけ」コーナにメモっておきます。
ネタバレ、お嫌な方はよまないでくださいね<(_ _)>
期間限定クエストの詳細はこちら「【イベント】期間限定!ヒマワリを収穫しよう!」
の公式ブログで。
たくさんモモを育てて、目指せアイテムGET
私のお庭へはこちらからどうぞ

■ローズの木からごくまれにでる「ゴールド」、スイカの「花びら」、ヒマワリの「種」の場合、元気がなくなっても出現していたので今回もいけるのかな、と思っていますが、まだはじまったばかり収穫も出来ていないため未確認。
サブで実験してみます(通常は、元気がなくなると水をたくさんあげていても1つしか収穫できなくなりますが、「ゴールド」「花びら」「種」は通常枠と別に出現する仕様でしたので、水やり回数や元気のあるなし以外の何かで出現していたようです)。
■実は前回のクエスト、ヒマワリの「種」はかなり苦戦しました。
自分なりに過去の失敗や成功例を参考にしてがんばりたいと思ってます。
↓参考にする予定の過去記事はこちら↓
【ピグライフ】新しい木ローズできせかえアイテムGET(1)の記事
【ピグライフ】新しい木ローズできせかえアイテムGET(2)の記事
【ピグライフ】新しい種スイカできせかえ&もようがえアイテムGET(1)
【ピグライフ】新しい種スイカできせかえ&もようがえアイテムGET(2)
【ピグライフ】新しい種ヒマワリできせかえ&もようがえアイテムGET(1)
【ピグライフ】新しい種ヒマワリできせかえ&もようがえアイテムGET(2)
【ピグライフ】新しい種ヒマワリできせかえ&もようがえアイテムGET(3)
よろしければご覧ください。
■ネタバレ 注意 クエストで必要な黄桃の数
ネタバレ、嫌な方は是非流し読みを~
クエスト3 黄桃 9個

クエスト4 黄桃27個

クエスト5 黄桃60個

合計96個の黄桃

多いですね。
達成できるか不安であります


「水10」がもう1度見たいです。あの中のコーナ―「●●な女」が大好きでよく見ていました。
All About 「お笑い・バラエティ番組」思い出のバラエティ番組All About 「お笑い・バラエティ番組」昭和歌謡の魅力