午後便出船‼️ | 釣り船まりやの錦江湾釣り日記

釣り船まりやの錦江湾釣り日記

ホームページを開設しました!
http://www.fishing-mariya.com

ぜひ遊びに来てください!

ども‼︎

今日は、午後からの出船でした。
{4F57CDBE-4F38-4FAF-A893-A7B1F74190B3:01}


海釣り公園沖20m~30mからスタート。

タイラバ、マイクロジギング、ひとつテンヤ、みなさん思い思いの釣りを楽しんでましたよ。

最初のヒットは、マイクロフリップで‼️
{7AB4D3D3-C256-4085-908B-F9EEFF861D06:01}

良型のオオモンハタでした!
ジグをよく見てみると…………
{4B804AA1-6540-4FB2-A074-2866F55F52A7:01}

反対につけてる気が………………………
釣れれば良しですね!
ひとつテンヤ、タイラバでも
{B2CE7320-AF5D-46AB-A1AE-526053A71117:01}

{86601300-287A-4A27-AB72-09657D7CFAA4:01}

{D620D469-9553-468C-A996-7D0848225ED7:01}

いい感じで釣ってました!

アタリが遠のいてから、桜島の岩礁帯
20m~10mを流してみましたが
{6AE6A6D0-BFD3-4309-B690-1332CEE59BB0:01}

{74A60150-6D56-4205-83BE-0FAB7BFC2485:01}

{35DCC832-07E7-4FFB-9767-4161F39417A5:01}

大物ヒットならず…………

その後キビシイ時間帯が続きましたが
夕まずめの時間帯、みなさんひとつテンヤでプチラッシュ‼️
{E7E9B3EA-6942-404A-99D6-BD07BD71C7BC:01}

{7F2155F9-F000-4D1A-B3B7-B052A284DFDE:01}

浮いてる藻に悩まされながら、暗くなるまで頑張りました!
{0CCE6E60-B217-4EEB-879E-18744F6CD4E8:01}

リリースサイズが多かったですが
良型も混じり、日暮れ直前は11mのシャローで、本日最大魚に出会えました。

みなさん今日は、ありがとうございました‼️

では‼︎