箱庭の中から独り言 -5ページ目

寒いな

年が明けてから早5か月、もう6月ですねひらめき電球



5月上旬に以上に暑くなったベルリンも


15度前後の気候が続いて、ジャケット羽織る毎日(笑)


15~25度の間で激しく気候が変わるから、5月末少し体調を崩してしまったショック!



毎日、忙しく過ごしてるせいか時間が過ぎるのが早く感じるな。。。




そういえば、今学期末にあるピアノの大きな中間試験が


いつもは7月中旬~下旬にあるのが、今回は諸事情で7月上旬にあるらしい(´A`)


最後、2週間練習できるかどうかって凄く大きいからキツイな~あせる



あと一か月しかないやん(´・ω・`)



その他に、クラスでの弾き合い会、クラスコンサート、室内楽のコンサート


と、どうやって練習するんだってぐらいの過密スケジュール(笑)




でも最近、レッスンの受け方を意識して変えたお陰か


凄くピアノが変わってきてる気がする。(気がするだけかもだけどw)




前までは、教授が言ってる事を言葉で聞いて再現しようとしてたのを


教授が弾いてくれた音をしっかり耳で聞いて、それを自分で同じ音がするように弾く


って感じで、頭でより耳を使ってる感じ。




どうしても、教授が色々言ってる言葉を頭の中で考えて


それを手やら身体やら使ってその通りしようと思うと、耳を使うのを忘れてしまいがちになるけど( ;´Д`)





教授には、あまり籠って練習しすぎるな、って言われてたのが


ここ最近忙しいせいか、家に引きこもりがちなのが図らずも外に出れてる気がする(笑)



たまに、予定の都合でとか疲れてちょっとしか練習できない日もあるけど


以前よりいろんな人と会話して、色んな事して、逆にそれが良い感じに影響してる気が。




ピアノは自分を写す鏡、とはよく言ったもので


同じ曲を弾いてるのに、その時の気分で本当に変わってくる。




ストレスが溜まってなかったり気分がスッキリしてる時は


難しいフレーズも難なくこなせるのが、


嫌な事があったり気持ちが沈んでると、同じフレーズでも全然上手くいかない。



極端な話、外が晴れてるか、曇ってるか、雨が降ってるか、


たったそれだけで凄い変わってくる。



もちろん、晴れてる時の方が気分的に明るくなれるから良いんだけど音譜



だからか、最近は外に出ない日でも、良い天気で日光で部屋が明るい日が好きになったかな。



雨の日は、朝ピアノの前に向かう時から既に気持ちが沈んちゃってるから(笑)









今、学校の室内楽で勉強してる


ショスタコーヴィッチのチェロソナタ第3楽章。


他の楽章とは全然雰囲気の違う楽章で、初めて合わせをした頃は好きじゃなかったけど


弾いてく内に、凄く好きな楽章になった。


この、独特の雰囲気とメロディーが好き★

Frühling★

丁度一か月放置してしまったあせる


こんな更新頻度じゃ、このブログの存在自体忘れられるかも。。。(苦笑)



4月の終わりから、例年よりかなり早くベルリンにも春がやってきたー(´∀`)音譜


いつもいつも、6月ぐらいにならないと暖かくならないこの国が


今年は異常気象か知らないけど、4月終わりから5月初めにかけて25-27℃もあって


あまりの気温の変化に、外に着て行く服が困ったガーン



まあ、流石にそこまで暑いのはその時一瞬で、今は20℃前後って感じで凄く過ごしやすいな~★


ドイツは日本より湿度が低くてカラッとしてるから、こうやってちょっと暖かくなってきても


日本みたいにジトジトした感じがなくて、春が凄く心地良い感じニコニコ



もし、欧州旅行を考えてる人がいたら、是非5月ごろの旅行をおススメします( ´ ▽ ` )ノ




大学の方は、今学期末にある大きな中間試験の為のソロ曲と


学校規定の室内楽に、夏のコンサートで演奏予定の曲、って感じで


毎日練習しても練習しても時間が足らない状態ショック!




一日に全部の曲をこなすのは不可能だから


今日はこの曲、明日はこの曲、って感じで効率よく練習してるつもりだけど


集中して練習してると、「もうこんな時間!?」って感じで、時間が進むのが早く感じる( ;´Д`)



前学期は色んな講義やら授業が忙しかったけど


今学期は、本当にピアノに追われる学期になりそう(苦笑)




でも不思議なもので、そうやって集中して練習してると


こなす曲が多いから大変ではあるけど、何故か練習の質が凄く上がってる気がするアップ



短時間で集中して、って心の中で考えてるから


今までより、練習する時の集中度が違うのかな?(笑)




今学期の学校での室内楽は、チェロとのデュオなんだけど


前学期のフルート(管楽器)もよかったけど、やっぱチェロは良いですな~音譜


昔、ハーモニーホールさんの企画コンサート「若い芽」で


金沢アンサンブルの方と、ヴァイオリン&チェロでトリオはさせて頂いた事あったけど


チェロとのデュオは今回が初めてで、フルートとはまた違った難しさがあって


とても良い勉強ができてるのではないかな、と。





とりあえず、月曜~水曜まで奇跡的早起きラッシュが続くから今から憂鬱だな(´A`)


東京の人のに比べたら全然だろうけど、ベルリンの中では学校まで遠い所に住んでるから


余計朝早く起きなきゃなのが辛い。。。。Orz




室内楽で演奏してる、チェロとのデュオ曲

ショスタコーヴィッチ「チェロソナタ Op.40 一楽章」



久しぶりのマイホーム

1か月半の日本帰国を終えて、ドイツに戻ってきました~( ´ ▽ ` )ノ


といっても、もう明日で戻ってきて1週間経つんだけど(笑)



丁度こっちに着いた頃が、ドイツが凄く暖かくなった時で


15~7度ぐらいあって、空港から外出た時にビックリしたw


けど、そのあとは普段通りの5~8度ぐらいに戻ったけど(´・ω・`)


今回は時差ボケもそこまで酷くなくて、生活リズムそんな狂わなかったから助かった

にひひ



戻ってきた次の次の日に、学校の横にあるKonzerthausであった

ポゴレリッチのコンサートに行ってきた音譜


プログラムは

前半
ショパン:ソナタ第2番
リスト:メフィストワルツ1番

後半
ショパン:ノクターン(どれだっけ?;)
リスト:h-moll ソナタ



まあ、元から凄く独特な演奏する人だから


ある程度、どんな感じの演奏か予想はしてたんだけど。。。。。。



実際は、想像以上にアレな感じで、正直凄く退屈だったガーン


前半のプログラムだけで、1時間もかかるってどういうこと?!


メフィストなんか、何回も弾いた事あったのによく分からない曲に聞こえた(苦笑)



戻ってきて疲れてたってのもあるけど、前半があんまりだったから後半聞かずに帰ってきてしまったショック!


まあ、最後まで聞いてた友達の話では


後半聞かなくてもよかったみたいな感じだったから、的確な判断だったんじゃないかとw



ポゴレリッチも、もう50過ぎで音楽性とかも若い頃に比べて随分変わってるだろうし


ああいう音楽は、歳をとらないと理解できないものなのかもしれないけど


それでも、聴いてる人をあそこまで退屈させる演奏はどうなのかな、、、、ガーンあせる




そいえば、明日はお世話になってる先生の紹介で


日本への義援コンサートで1曲弾いてきますニコニコ



弾くのは「ラ・カンパネラ」一曲だけだけど


人前で弾くのは久しぶりだから、気引き締めないと(笑)

In Japan

前回の更新から随分と放置しちゃった(ーー;)


2月の中旬に帰国してから早1ヶ月。

ジャパニーズライフエンジョイなうニコニコ(カタカナばっかで読みにくいw)


あと2週間ほどでドイツに戻って、大学は4月の上旬から新学期スタートビックリマーク

またあの地獄のレッスン生活が始まるのか。。。ガーン


今はその新学期に向けて、新しい曲の譜読みに奮闘中(`・ω・´)♪


リストのパガニーニの6番やってるんだけど

あの曲、楽譜見てる分にはそんな難しいそうじゃないし

実際譜読みも難しくなかったけど

テンポで弾ききろうとすると、結構難しいね!(笑)

2-3個バリエーションがまだテンポで弾けないんですけど(苦笑)

まあ、曲自体は好きだから、練習してればその内弾けるようになるかな( ´∀`)


いつもは、帰国するとなんか集中して練習できなかった気がしてたけど

今回は比較的、集中した練習が出来てる気がする★

まあ、気がするだけだけど←



日本はそろそろ春だねひらめき電球

と思ってたら、明日から福井は雪マークついてるんだけど( ;´Д`)


もう寒いのも雪も十分ですショック!


さて、明日は色々忙しいからそろそろ寝ようかなぐぅぐぅ



おやすみなさい三日月

Requiem

火曜日は、学校の必修科目の合唱のコンサートがありました音譜



合唱で歌える、って凄く良い経験ではあるけど


毎週毎週3時間も授業があるもんだから、コンサートが終わってやっと解放されたって感じ(笑)



今回歌ったのはフォーレの「レクイエム」


今学期は合唱の人数が少なくて、講師の人がいつもより厳しかったな~ww


ラテン語の発音が難しかったガーン



コンサートは、学校の近くにある教会で行われて


お年寄りのお客さんが殆どだった気がする★


なんか日本人にとって「レクイエム」ってそんな身近な物ではない気がするけど


ドイツ人とかこっちの人は宗教的にも馴染みが深いのか、ず~っと目を閉じて聴き入ってくれてる人とかもいて


歌っていてなんか気持ちよかったな~ニコニコ


レクイエムって、メロディーとかホント美しくて


歌ってるとなんかすごく神聖な気持ちになる目



歌はまあまあ上手くいったけど、オルガニストの人がちょいちょいミスしてて


指揮してた講師の人が苦笑いしてた(笑)



あと、たまたま横に立ってた男の子が声楽科の子(バス)で


いつも横で凄く良い声で歌ってたから、なんか感動してしまったw


やっぱ声楽科の人の発声法って綺麗だね~(´∀`)



でも、リハーサル2時間に本番1時間


ずっと立ちっぱなしだったのはかなり疲れたショック!



ピアノは座ったまま練習できて、本番も座ったままで良いから


つくづく、立ったまま演奏しなきゃいけない人が不憫だ(笑)



まあ、ずっと座ってるのもなかなか苦しいけどねww



「Libera me」(リベラ・メ)




フォーレのレクイエムの中で一番好きな「Libera me」(日本語では赦祷文)


最初のバリトンのソロで始まり、そのあと合唱でも繰り返されるメロディーが凄く好き音譜



宗教的なことは深く勉強してないから分からないけど


こういう曲を歌ったり聴いたりしてると、宗教と音楽の深い関わりを凄く感じるな~。