コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN 14「ギアス 狩り」 | 無限回廊幻想記譚 旧館 -アニメ・映画感想-

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN 14「ギアス 狩り」

「僕は思うンだ、兄弟ってこの世界でもっとも美しい関係じゃないかって」


a.t.h.1997――
コードギアスR2#14-01
マリアンヌ・ヴィ・ブリタニアと共に湖の畔に佇むC.C.。
その様子を見詰めるV.V.は若きシャルル・ジ・ブリタニアに皇帝になってみて何か判ったかと問いかける。
「みんな嘘つきばかりだ」とシャルルは応じる。
「相変わらずです、ブリタニアという国は」
「それを言うなら、人間というのは、だろ」
「そうかもしれません」
社会を壊し、世界の嘘を壊すという約束を改めて確認するV.V.とシャルル。
ルルーシュもナナリーも皇位からしてかなり後に出来た子供だけど、マリアンヌとシャルルはこの頃から既に恋愛関係にあったのか。
この頃はまだウィッグを付けていないのですね。
皇帝になったら付ける、という代物でもないのか。中世時代は貴族はこのタイプのカツラを着用していたのですが、何故シャルルがこのウィッグを着用するようになったのか、何か理由があるのか? ないんだろうな……

シャーリー・フェネットの死に力なく佇むルルーシュ・ランペルージ。
コードギアスR2#14-02
ルルーシュはシャーリーを殺したのがロロ・ランペルージだとロロ本人から聞かされたルルーシュ・ランペルージ。
自分の本心を殺し、ロロの行為で自分の秘密がバレずに済んだとロロを褒める。
ルルーシュは未来の為にギアス嚮団を破壊しに行くと告げる。
コードギアスR2#14-03
自分を拾ったV.V.に恐れを持つロロだが、ルルーシュの甘言に乗り、彼と共に嚮団の殲滅に力を貸す。
ルルーシュが怒りを隠しているのはありありと判るので、絶対ロロを殺す気だというのが伝わってくる。
てか、記憶の蘇ったシャーリーがルルーシュを殺そうとしていたので、さもルルーシュの為に殺した、といけしゃあしゃあと語るロロもなかなかです。本当はシャーリーは記憶が蘇っても、ルルーシュの仲間になろうとしていた事を知っていて、自分自身の為だけに殺したというのに。


コードギアスR2#14-04 コードギアスR2#14-05
V.V.に捕らえられたコーネリア・リ・ブリタニア。
ユーフェミア・リ・ブリタニアの無実を晴らす為に全てを捨てたコーネリアをステキだと称する。
こいつはブラコンでした。
何、ブリタニア王家ブラコンシスコンであふれかえっているのか? そういう血脈か?


コードギアスR2#14-06
シャーリーの葬儀が執り行われる。
コードギアスR2#14-07
自殺として処理されたシャーリーの死を悼むミレイ・アッシュフォードやリヴァル・カルデモンド。
ジノ・ヴァインベルグやアーニャ・アールストレイム、枢木スザクも葬儀に参列する。
ただ、ルルーシュの姿だけが何処にもなかった。
ルルーシュは弔い合戦に燃えているのでしょうが、

神聖ブリタニア帝国ダラス研究所にいるニーナ・アインシュタインの下にも、ミレイからシャーリーの死が伝えられ、ニーナは涙を流す。
ニーナ株を上げようと、スタッフは必死です。
やはり彼女は最後にミレイたちと和解する、という結末を迎えそうだなぁ。

合衆国日本 暫定首都・蓬莱島では一人置き去りにされたままのC.C.が、姿無きマリアンヌと会話を交わす。
そんな会話の中、ルルーシュから連絡が入る。
コードギアスR2#14-08
ジェレミア・ゴットバルトとロロからギアス嚮団の位置を特定したルルーシュは、利用するつもりだった予定を変更し、殲滅する事に変更する。
突然の路線変更の理由がシャーリーがギアスという能力に翻弄され、殺されたのだ語るルルーシュ。
「コレが王の力だというのなら、力ある者は一人で十分だ。
 俺はもちろん、ギアスという力、つまり存在そのものをこの世界から消してやる!
 シャーリーに対して、それがせめてもの」
「では、私も消すか?」
「消したくとも消せないだろう、不老不死の魔女は」
「不老不死という点では、V.V.も同じだが?」
「活動できなくすればいい。
 かつてクロヴィスがとった方法だってある」

あくまで意志の変わらないルルーシュはC.C.の意志を問う。C.C.はルルーシュと共犯者として、嚮団の最後を看取る覚悟を示す。
ルルーシュはC.C.に契約におけるC.C.の望みを問いかけるが、作戦には関係ないとするC.C.は話すつもりは無いと突き放す。
「フン、判らない女だ」
コードギアスR2#14-09
「そうとも、私はC.C.なのだから」

なんか、別のアニメで聞こえてきそうな台詞回しです、C.C.。
どこぞのツンデレ女王ですか、あなたは。
C.C.の望みというのはマリアンヌに関わるものなんでしょうね。

コーネリア・リ・ブリタニアの扱いを嚮団の神官から問われるV.V.だが、シャルルが彼女の行動を知っていたかどうかで頭を悩ませる。
ジェレミアのコードで嚮団と連絡を取るルルーシュ。
コードギアスR2#14-10 コードギアスR2#14-11 コードギアスR2#14-12
ナナリーを攫ったのがV.V.であるのか、神根島で自分とスザクの戦いを傍観していたことを問いただす。その事から彼の記憶がやはり蘇っていたと知るV.V.は、C.C.をよこせばルルーシュを自由のみにすると告げるが、ルルーシュは彼の提案をもう遅いと退ける。
コードギアスR2#14-13 コードギアスR2#14-14 コードギアスR2#14-15 コードギアスR2#14-16
全てはV.V.を油断させる為の罠。
黒の騎士団が嚮団を急襲する。
ルルーシュがエリア11にいると思わせて、攻め込むための僅かな時間を稼いだルルーシュ。
あの砂漠にあんなものを設置していた姿を想像すると、かなり間抜けではありますが。

コードギアスR2#14-17 コードギアスR2#14-18
ナナリー・ヴィ・ブリタニアと対面する紅月カレン。
何げにドレスを着用させられています……
ナナリーはミレイたちとも接触が禁じられており、ルルーシュは行方不明という扱いとされていた。それ故に、彼女が話すことの出来る昔馴染みはスザクただ一人。
カレンはルルーシュがどんな兄だったのか問いかける。
だが、そこに枢木スザクがやってくると、ナナリーにカレンを借りたいと申し出る。
流石にナナリーでも、重犯罪者に当たるカレンとは、カプセル越しに離れて話すしかないのですね。強権を発動できる程の権限は持っていないでしょうし。
ナナリーはミレイたちが記憶を消されている事も知らないから、彼女が接触されては支障が出ますしね。
カレンにお兄さんがいた、とかもうすっかり忘れていましたよ。

コードギアスR2#14-19
ギアスの事を秘密としているが故、抵抗力を持たない研究員たちの様子に戸惑う黒の騎士団だが、ルルーシュは彼らが不老不死の兵士を研究している人間だとして容赦ない攻撃を仕掛けるように告げる。
ルルーシュもこれだけ人を抹殺すると、最終回には死んでもおかしくなくなってきたな。

コードギアスR2#14-20
バトレー・アスプリウスは混乱に乗じて、コーネリアを救出しようとするが、戦闘の巻沿いを受けて死亡する。
死に行くバトレーは、クロヴィスが父帝シャルルに献上しようとしていた不老不死の女C.C.に関わらなければ良かったと、悔いながら力尽きる。
バトレーさんの今回の役回りは、オレンジを完成させて、コーネリアに真実を語った時点で終わったのですね。


コードギアスR2#14-21
ディートハルト・リートはインドにいる藤堂鏡志朗や千葉凪沙にゼロがブリタニアの施設を叩くとして、ゼロ番隊を使い極秘裏に行動を起こしたことを伝える。
ブリタニアに屈する国と、合衆国連盟に賛同を示す国、着実に世界は動き出していた。
ゼロの取った行動の意味を知りながら、篠崎咲世子はその行動の機密を守る必要があると語る。
扇要の様子から彼が敵に内通しているのではないかを疑うディートハルト・リートは、篠崎咲世子に扇の様子を探らせる。
コードギアスR2#14-22 コードギアスR2#14-23
そして同じ頃、ヴィレッタ・ヌゥはルルーシュを倒す為に、最後の希望として扇を陥落させようと中華連邦へ向かう。
ディートハルトがゼロの独断を受けて裏切るようになって行くのかと思ったけど、まだそういう訳ではないのか。
扇は確かに妖しいが、寧ろ彼の考え方に対して強い反感を持っている気もするな。
扇、ヴィレッタと共に死にそうです。こう、息絶える瞬間に這いながら手と手を握り合って息絶える、とかやりそうだよな。

コードギアスR2#14-24
偶然子供の姿を見つけた黒の騎士団の兵士。
彼らはギアスを持つものであり、少年によって操られた兵士は仲間を撃ち殺してしまう。
少年たちの前にロロが姿を見せる。少年たちと顔見知りだったロロと出会えたことを喜ぶ子供たちだが、ロロはそんな子供たちをギアスで止めると殺害してしまう。
そしてギアスの存在を知った兵士もまた殺害してしまう。
相変わらずロロは敵も味方も皆殺しです。
この子供たちのギアスはロロやルルーシュに比べると、かなり弱いのでしょうね。
なんとか強制的に動かしているという感じがする。
C.C.のギアスとは違い、あくまで研究で植え付けられたものだからか。

V.V.を追い詰めたルルーシュは、ロロの最後の仕上げとしてヴィンセントに仕掛けた爆弾ですべてを終わらせるつもりだった。
やはりボロ雑巾のように使い捨てるのでは満足できなくなっていたようです。
名誉の戦死をさせるつもりのようだ。

コードギアスR2#14-25
だが、そんなルルーシュの前にV.V.が、ナイトギガフォートレス・ジークフリートでルルーシュたちを迎え撃つ。
ジークフリートは機械の体を持つ本来ジェレミアのみが動かせる機体だったが、V.V.もまたそれを成し遂げていた。
コードギアスR2#14-26 コードギアスR2#14-27
ジークフリートの攻撃を受け止める蜃気楼。
「意外だなV.V.。“観察者”が、“当事者”になるとは!」
「少しは好きだったんだけどね、ルルーシュ。
 君はシャルルに似ているから」

ルルーシュとV.V.の戦いに、サザーランド・エアに乗るジェレミアや、ヴィンセントのロロが部下を引き連れて加わる。
なんでジェレミアの機体はサザーランドなんだろうか。
彼が所有していた機体なのかもしれないが、彼の能力を考えれば暁 直参仕様ぐらいを渡した方が能力を発揮できると思うのだけど。まだ完全には信用して貰えてなかった、というところなのか。

コードギアスR2#14-28
一斉攻撃に対しても、電子装甲によってすべての攻撃を遮断すると、暁を破壊していく。
「それは我が忠義のためにあるべき機体だ!
「ジェレミア、君はゼロを恨んでいたよね?」
コードギアスR2#14-29 コードギアスR2#14-30
然り! これで皇族への忠義も果たせなくなったと考えたからな。
 それど仕えるべき主がゼロであったのなら、マリアンヌ様のためにも!
「お前まで、その名を口にするか!」

ジェレミアの口から出たマリアンヌの名に怒りを灯すV.V.。
やはり最近のシャルルの行動はすべてマリアンヌのためにあったと考えるべきでしょうか。世界はマリアンヌのために回ってる?
コードギアスR2#14-31


ナナリーが去った後シャーリーの自殺を聞かされたカレンは、彼女が自殺などする筈がないと断言する。
シャーリーが自殺だと聞かされたスザクは、犯人がルルーシュだと睨む。
普通に考えれば、ルルーシュが犯人としか思えないよな。
たぶん、ルルーシュが自殺として裏工作はしたのでしょう。

ジークフリートを相手に苦戦を強いられるルルーシュは、ジークフリートに取り付くようにロロに指示する。取り付けば策はあるというルルーシュだが、ヴィンセンに仕掛けた爆弾でジークフリート諸共ロロを始末するつもりだった。
そうとは知らないロロはV.V.の攻撃をかわしながら、なんとか取り付こうする。
忠犬ロロ、まったく疑うという事を知らないようです。普通に考えて、とりつくだけではなんともならんだろう。

コードギアスR2#14-32 コードギアスR2#14-33
ここさえ凌げば自分とシャルルの勝ちだというV.V.は、迫るロロに対して失敗作だと告げる。
彼のギアスの弱点とは、ギアスを使っている間、ロロの心臓が止まってしまう事にあった。その能力は何時死んでもおかしくない代物だった。
なるほど、かなりの弱点ですな。ギアス使用中に死ぬ可能性があるわけか。
と、なると彼はルルーシュによって殺されるよりも、ギアスを使って死んでしまうという可能性が出てきたのか。

コードギアスR2#14-34
脚部を破壊されながらも、なんとかジークフリートに張り付いたヴィンセント。
ルルーシュは爆弾を仕掛けようとするが、突然の砲撃にジークフリートが被弾して、ヴィンセントを破壊する機会を失う。
ジークフリートの弱点を知り攻撃してきたのは、暁に乗り込んだコーネリアだった。
「V.V.と言ったか。この私を脆弱にして惰弱と侮ったな」
コーネリアの攻撃によって装甲にダメージを受けたジークフリートにルルーシュは一気に攻撃を仕掛ける。
コードギアスR2#14-35
「ユフィの仇、ここで滅せよ!」
「ギアスの」

「源!!」
ルルーシュとコーネリアに一斉攻撃を受けたジークフリートは為す術無く撃墜される。

コードギアスR2#14-36
「ルルーシュ! この呪われた王子め!!
ジークフリートはまっすぐコーネリアの下に落下してくるが、窮地の彼女をジェレミアが素早く救出する。
流石、王族の為には行動が素早いです。
コーネリアはルルーシュにとってはこれからも敵となりうる相手でしょうが、彼にとっては忠義を尽くす相手の一人である事に代わりはないのですね。

撃墜されたジークフリートに焦るギアス嚮団の面々。
だが嚮主であるV.V.は不老不死であり、最下層にある『黄昏の扉』も使えると、自分たちだけでも研究データと共に脱出を図ろうとする。が、そんな彼らの前にC.C.の乗る暁が現れる。
コードギアスR2#14-37 コードギアスR2#14-38
「すまない。これはお前達を放置した私の罪だ。
 だから、ギアスの系譜はここで終わらせる。
 それが、おそらく私とルルーシュの」

C.C.は涙を浮かべながら、嚮団員の乗る脱出艇を破壊する。
どうやら、嚮団関係の話は、そろそろ終わりそうです。最近はC.C.の台詞は肝心なところを消すものが増えてきているな。

コードギアスR2#14-39
スザクは全ての証拠や証言がルルーシュが白だと語る。だが、自分の心はルルーシュがゼロだと語っていた。
あくまでゼロの正体を知らないと言い張るカレンに対して、スザクはリフレインを使用して彼女に自白を強要させんとする。
結局、こういう手段に出る男です、スザク。
シャーリーの死はショックだとしても、そこでリフレインなどを使う辺りがダメ男全開
リフレインを使おうとしたところに、ナナリーが駆けつけてくるというオチが待っていそうな気がする。スザクの様子が変だという事ぐらいは気付いているでしょうから、話を立ち聞きしていても不思議ではない。

コードギアスR2#14-40
撃墜されたジークフリートから逃れたV.V.は黒の騎士団の追撃を受けるが、傷ついた身体を引き摺りながら『黄昏の扉』へ向かう。
ルルーシュに対して怨みを吐くV.V.の前に、『黄昏の扉』から姿を見せるシャルルの姿があった。
「兄さん、ルルーシュに刺客を送ったというのは本当ですか?」
「おかげで仕返しされちゃった。
 でも、ルルーシュがゼロであると判ったよ。
 ナナリーを騙していたんだ、あいつは」
コードギアスR2#14-41
「兄さんはまた、嘘を吐いた」

V.V.に対して悲しげな表情を浮かべるシャルル。
もしかして、V.V.はシャルルに殺されるか、封印されてしまうかするのか?
シャルルはルルーシュを殺すつもりは無かったのか。記憶を封じて、そのまま平和な日常を送らせようとか思っていたりするのか?
また、という事は前にも嘘を吐いている、という事なのでしょうが。やはりマリアンヌの死に関連しているのでしょうね。マリアンヌを殺したのはV.V.だったりするのか?

無抵抗な人々や子供まで殺害する必要があったのか、木下副隊長は疑問を抱く。
こーゆー人が出てくると、黒の騎士団内部崩壊という危険も出てくるな。
てか、直参仕様に乗っているので、この人は一応幹部クラスという事なんでしょうが……あまりにも影が薄い。

コードギアスR2#14-42 コードギアスR2#14-43
V.V.の下へと向かったルルーシュだが、神根島の時と同じく『黄昏の扉』から生じた力により、不思議な空間に取り込まれる。いつの間にか蜃気楼から降りていたルルーシュは、そこがホログラムなどではなく、現実だと察する。
「その通り! そしてナイトメアなど無粋なもの。
 アーカーシャの剣! このシステムの前にはな」
コードギアスR2#14-44
「貴様ぁぁぁ!」
コードギアスR2#14-45
「我が息子ルルーシュよ、時は来た!
 贖いの時が」

怒りを露わにするルルーシュと、蕩々と語るシャルル。
若本節全開という感じ。
なんだか、いよいよもってシャルルは当初はともかく、今はマリアンヌの為だけに行動しているように思えてきたな。
ここでシャルルが乗り出してきた、という事はラスボスは彼ではなく、シュナイゼル・エル・ブリタニアの方かな。

OPからすると、ルルーシュとスザクが手を組むのでしょうが、今は完全にルルーシュを敵視しているスザクが残り僅かでどう和解するのか。
一連の出来事について真実を何かしらの方法で知らされるのか?

コーネリアは今後どうするのでしょうか?
とりあえず嚮団は壊滅したものの、ナナリーが死んだ直接の原因であるルルーシュと手を組むのは難しいかと思うし、かと言って他の兄や姉たちと協力するとも思えない。


そしてガンダム00の第2期CMが早くもスタート!
なんか、偉く格好良く作られていますが、映像は全部1期の使い回し……


にほんブログ村 アニメブログへ  ←良かったらクリックして下さいアップ

関 連 商 品
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 (Blu-ray Disc)
¥3,234
Amazon.co.jp
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume02 (Blu-ray Disc)
¥5,586
Amazon.co.jp
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume03 (Blu-ray Disc)
¥5,586
Amazon.co.jp
500ピース コードギアス反逆のルルーシュR2 ナイトオブラウンズ 500-106
¥1,760
Amazon.co.jp
(仮) コードギアス 反逆のルルーシュR2 EX-PORTRAITS 1BOX(食玩)
¥4,247
Amazon.co.jp
1000ピース コードギアス反逆のルルーシュR2 1000-103
¥2,640
Amazon.co.jp
メカニカルコンプリートモデル コードギアス 反逆のルルーシュ R2 ランスロット・コンクエスタ (9/下 発売予定)
¥5,320
ハピネット・オンライン Yahoo!店
カスタムペアプレート コードギアス 反逆のルルーシュR2 ブースター (BOX)
¥6,080
Amazon.co.jp
ちびボイス コードギアス 反逆のルルーシュR2 (BOX)
¥5,300
Amazon.co.jp
アニメ 感想 レビュー 第14話