良いツール 使って今の 姿知る チャンスを捉え バランス保つ
現時点で、慌ててクロス円に、手を出す気にはなれない。
今は高金利通貨同士でも、オセアニア以上の下落をしているのが、トルコやメキシコである。
【週足チャート AUD/TRY】
【週足チャート NZD/TRY】
この組合せに於いては、定期的に上髭を売るタイミングが訪れるようだ。
そのタイミングが、先週であった。
クロス円で、オセアニアの買い持ちが少々あるので、その分程度ならヘッジの意味で
ポジションを取っても良いだろう。
ショートなので、SWPもプラス方向である。
マイポートに、これらの新規メンバーが加わって、リスク/リターンは改善したのか?
例によって、はやぶさ 氏のツールを使って、数字で見てみる。
【ポートフォリオ全体のプロット】
【ポートフォリオ全体のリスク/リターン】
リスク=5.97、リターン=7.631、比率=1.278
前回 の比率は、
リスク=5.863、リターン=7.31、比率=1.247
なので、若干だが良くなっている。
時間分散、通貨分散は重要だ。
今後も心掛けたい。