クロス円 だけに頼ると 掬われる 終の姿を 見据えて歩む | 勝利の法則

クロス円 だけに頼ると 掬われる 終の姿を 見据えて歩む

ドルもキウイも順調だ。

クロス円、ドル円のロングポジションをチョッピリだけ持っているので、笊関連以外のポジションは

マー、好調だ。


ここの所、笊がおとなしい。

この静寂の間に、終の姿 に近付けるべく指値を入れておいた通貨ペアが約定した。

終の姿は9月30日以来、見直しを繰り返した。

NZD/USDを組み込むことにした。

好調USDを円で買うポジションを構築する以上、ドル売りでヘッジしておく。


【NZD/USDの月足チャート】

1010N_Umm

【NZD/USD 年利回り=219%】

1010N_Uswp


私の場合今のところ、SWPを受け取るポジションだけしか持っていない。

単なる机上の計算だが、レバ(必要証拠金)の低いFX業者で、ポジションを建てると、対証拠金年利回りが

数字的に良くなる。

終の姿 に近付けるために、一歩一歩着実に歩んで行きたい。

クロス円、ドル円だけに頼り過ぎると、足を掬われ兼ねない。


【マイポート管理表】 SWP=9,212円/日       【ファンド別レバ管理表】

1010pl  1010fund


笊が上げるのを、数年単位で気長に待つ。

下げても損切りせず、逆に荒いキザミで買い下がる。

売り返済で、利益が出るタイミング迄待ち、買いコストの高いポジションから解消してゆく。

方針は、誰でも立てられる。

実行できるかが、大問題である。