昨日は…
胃に体に優しく!!をテーマに、こちら。



“参鶏湯”
(最近、加工後を見越して写メ撮るんやけど、うまくいかぬうう…)

私的に参鶏湯食べたーいって時期じゃなかったんやけど、どうしてもこの赤飯使いたくて。



賞味期限がね。。(笑

冬の間に参鶏湯食べたくなるやろーと思って買い置きしてたのがいつの間にか初夏やったって話猫村2



今回はナツメもいれたよーハート紫
夏の間に収穫して、干しといたやつ!



去年はたくさんなったからねりぼん

(緑の実はサルナシ)




ナツメを炊飯器にぽいぽい~と。

久しぶりの炊飯器レシピです。

炊飯器使うのも久しぶり。普段のご飯は鍋で炊く派なので。

後は適当に冷蔵庫にある野菜入れました。

昨日は、
エリンギ、白ブナピー、ニラ、ネギ。
もちろんメインの手羽先。
手羽元でもいいけど、コラーゲン摂りたかったのでハート薄い赤
味付けは、ウェイパー、塩、ニンニク、生姜を適量。

(1回一羽からやってみたいなw)


ちなみに、参鶏湯の奥に写ってるのは紛れもない、“ゴーヤチャンプルー”


韓国と沖縄のコラボです。

ゴーヤもね、使用期限が(笑)

ゴーヤも大好きで食べたくて、安いときに買っといたら出番がねうう

ゴーヤチャンプルーにヒジキ入れるのが好きやねん。どうしても食べたくて。出番待ちやったわ。

登場ここ?みたいな感じやけど。


ま!体には良さげやし、オールOKでしょ。←


ナツメは、鉄分やカリウム・マグネシウムなどが豊富。

○プルーンと比べてもそれぞれ1.5 倍以上!

○血圧の抑制や免疫力の向上!

○疲労回復効果!

○花粉症にも効果があるらしいとか?



美容にもs.heart*

ナツメの持つ

『胃腸の働きを促進して栄養の吸収を高める』
『利尿作用によって体内の水分排出を助ける』
『貧血の症状を改善する』

は美容にも大きく関係するしねト音記号



ビタミンの含有量も多いことから美肌効果も高いとされ、アンチエイジング効果も!


“ナツメ”は漢方薬の大棗(タイソウ)としても知られてます。

古くは万葉集にもその名が出てくるほど歴史を持つ果実。

中国では桃や李、杏、栗と 共に「五果」として数えられ、とても珍重されてきた果実。

主にドライフルーツとして目にすることが多いけど、
秋はナツメの実がなる季節で、リンゴのような食感と甘酸っぱい味が特徴。
生のが絶対おいしい(笑)

また、一日に三個食べれば歳を取らないと言われるほど!
栄養価が高いー!!!

強壮・鎮痛・利尿といった効能があり、補血の作用もあるので若い女性や妊娠中の女性が取ると良い。
なつめ茶として飲めば心身のリラックス効果にもーぼー

今度、きんようび会teaはナツメ茶にしましょうかハート紫



A里。


Android携帯からの投稿