4日間にわたってお届けしてきた旅日記ですが、

北海道といえば、やはりグルメ情報もかかせませんよね。


飲めない私はもっぱら食べる方に走るわけですが(笑)

そんなプチ・グルメ情報最後にご紹介しようと思います。


帯広のB級グルメといえば、

いまや全国に知れ渡った、豚丼が有名ですよね。

駅前にある有名店「ぱんちょう」に行ってみました。


101928


お肉の量によってお値段が変わるようですが、

あきゅは、このあとのデザートのことを考えて、

一番下のランクにしました。


が、それでもごはんが見えないくらい、

豚が敷き詰められていました!


炭火で焼いているそうですが、固くなくて、

お箸で切れるぐらいのやわらかさにびっくり。

あまめのたれがご飯にしみ込んで

がっつり行けてしまう感じ!

(前の方はお持ち帰りを追加オーダーしていました)


101929


帯広といえば、スィーツもかかせませんよね。

六花亭に柳月、クランベリー、花畑牧場・・・・

有名どころがそろってます。


2日目の夕食は、柳月さんのカフェで、

パスタを軽く食べ、デザートに、

三方六パフェ(ミニですけど)を頂きました。

味は・・・・ん~ふつうかな。

三方六がのっている、という事実が大事なのかも(笑)


101931


六花亭本店は街中にあるのですが、

1階が売店で、2階がカフェになっています。


今回は、ホテルに持ち帰って、ゆっくり
味わうことにしましたが、

左から、ヨーグルト、ブッセ、

帯広でしか買えないのかな?

「ひろびろ」という新商品をゲット。


101930


3日目のランチはガーデン街道を巡っている最中に、

中札内のファームレストラン野島さんちへ立ち寄りました。

自宅で取れたお野菜を中心にプレートランチや

カレー、バーガーなど、カフェメニューをやっています。


101932


窓越しに、ご自宅のお庭を見ながら、

のんびり待っていましたが、

回りを見ると、観光客・・・というよりは、

地元の方がお昼を食べに来ている感じで、

とても賑やかでした。

101933


3日目の夜は、レンタカーを返した後だったので、

これまた駅近でぶらぶら散策。


帯広のB級グルメを調べた時に、

もうひとつ気になったのが、中華チラシ。

ちらし寿司があまり好きではないので、

なんだそりゃ?と思ったのですが、

行ってみると、なんか食べれそう!


基本は中華どんぶりの具材で、

とじ卵(いり卵?)が入っており、味付けは、

あんかけではなくて、あま醤油・・・という言い方であってるかしら?

家庭で食べるどんぶり見たいで、

懐かしい感じでした。


101934


最終日は午前便だったので、

ちょっと早めのランチを千歳空港で。


これを食べて帰りたかったんです。スープカレー。


野菜たっぷりのカレーで一番マイルドをチョイスしましたが、

見ての通り、香辛料がきいていて、

ごはんが進むんです!

スープカレーの食べ方は、白飯をスプーンで

ちょっとずつスープにつけて味わいます。

残りが少なくなってきたら、

ごはんを入れてしまってOK。


101935


味の調節、ごはんの量は自由にオーダーできるので、

お腹の具合にあわせてぜひご賞味ください!

千歳空港laviでした!


おわり

今回は帯広に滞在して、まる2日間、

近郊を回ってきましたが、

ガーデン以外にも実は、

見どころがたくさんあるんですよ~!


まずは、「愛国から幸福へ」の幸福駅。


旧国鉄時代に実際に存在した駅ですが、

廃線にともない、列車と駅舎がそのまま残されており、

鉄道公園として整備されています。


101923


恋人の聖地にも選ばれたことから、

今でも全国から大勢の観光客が、

記念切符を求めて訪れます。


展示されている列車は、ちょっと懐かしいディーゼル車?

中に入ることもできました。

昔ながらの向かい合わせの客席に座ると、

窓からの眺めも一気にタイムスリップしたみたい。


101922


続いてご紹介するのが、

十勝牧場の白樺並木。


この風景、どこかでみたような気がしませんか?


そう、つい半年前まで放映されていた、

朝ドラ、マッサンのロケ地なんです。


マッサンとエリーが手をつないで

走り抜けるシーンだったそうですが、

覚えてらっしゃいますか?


十勝牧場の一角ですが、まっすぐに続く白樺並木は、

とっても印象的ですよね。


101926


十勝3か所目の観光ポイントは、

十勝平野を一望できる展望台のひとつ、

清水円山展望台。


パンフレットには載ってるのですが、

カーナビでは一向に表示が出てこなかったので、

諦めようかと思ったときに、見つけた小さな看板。


手探りで進んでみると、

どんどん山に入っていくわ、

砂利道にかわって、離合できないような細道になるわ、

キツネは出てくるわで、

どうなることかと思いましたが・・・・


あがってみると、360度の大パノラマ!

遮るものもなく、雄大な十勝平野を存分に満喫できました。


101924


近郊ということで、あわせてご紹介をすると、

池田には、ワイン城があります!

(実はこの建物のすぐ下には DCTガーデンといって、

 池田町出身のドリカム、吉田美和さんにちなんで、

 衣装等がたくさん展示されている資料館があるんです)


101925


ワイン城は、地下の入口から入ると、

ワイン造りの行程を順に見学できます。


ガイドツアーは時間が決まっているので、

確認をしてからお出かけくださいね。

もちろん、試飲も無料ですよ!


101927


つづく

さて、ランチの後は、車で1時間ほどドライブ。

十勝千年の森へとやってきました。


十勝ヒルズで一緒になったご夫婦が、

やっぱりここははずせない!とおっしゃってましたが、

帯広エリアにある5つのガーデンの中で、

もっとも雄大で、最大規模と言っていいと思います。

360度見渡す限り丘と山が連なります。

101914


うねるような芝生の向こうには、日高山脈が見える・・・・・


この景色は、英国ガーデンデザイナーズ教会賞の

大賞を受賞したことでも有名で、

「もっとも美しい庭」と賞されました。

101915


とにかく、見渡す限り続く丘と山々、

おおきな空が本当に印象的なガーデンでした。


ガーデンめぐりも2日目に入り、後半戦に突入。

今度は、帯広の南の方へ向かってみました。


紫竹ガーデンは、個人が所有するガーデンで、

テーマは花咲く野原。


ひとりのおばあちゃんが始めたお花畑は、

今では18000坪にまで広がりました。


101916


一年草を集めたパレット花壇や、紫竹さんの名前にちなみ、

パープルの草花を集めたボーダー花壇が見どころです。


手入れをして、人工的に作った花壇もいいですが、

伸びて、より自然っぽくなったガーデンも趣があっていいですよ。


101917


最後に訪れたのが、ご存知、六花亭さんの

「六花の森」


六花亭の包装紙に描かれた可憐な野の花をはじめ、

北海道の山野草が咲き誇り、

絵の世界を具現化しています。


101918


はい、定番。ハマナスです。

こちらもちょうど見ごろを迎えてました!


101919

園内には、クロアチアの古民家を移築した

6棟の美術館が点在し、

包装紙を描いた坂本直行さんの作品や、

包装紙の原画が展示されています。


101920


各美術館は、撮影禁止ですが、

こちらの原画展示室は撮影可能です!

資料によると、スケッチしたデザイン画をわざわざ切り取って、

ランダムに配置して包装紙のデザインにされたそうです。


101921


つづく

さて、2日目からは、いよいよガーデンめぐり。

レンタカーを借りて、ひたすらドライブです!


北海道ガーデン街道は、北は富良野、

南は帯広まで、250キロの間に、

代表的な8つのガーデンが点在しています。


北海道ならではの景色に加え、

スタイルの違う庭園では、四季を通じて、

様々な草花が楽しめるんです。


今回は、帯広エリアに広がる

5つの庭園を順にめぐります。


まず一つ目に訪れたのが、真鍋庭園。


真鍋家が営む2万4千㎡もの広大な庭園で、

もともとは、樹木の見本園として開園したそう。


日本庭園やヨーロッパガーデン、

風形式庭園など、様々な様式の回遊式ガーデンが見どころです。


101908


真鍋庭園のシンボルといえば、この赤い屋根の住居。

パンフレットにも使用されていて、

なんだか、絵画をみているみたい・・・。


101906

ガーデンというと、花がたくさんあるイメージですが、

こういう樹木中心のガーデンも

自然そのままで、いい感じですね。


続いて訪れたのが、十勝ヒルズ。


園内には8つのガーデンのほか、

レストラン、動物とのふれあい広場などがあり、

食と農のテーマパークとして知られています。


入ってまず、目を奪われたのが、この「スカイミラー」


101907


手前には、規則正しく植えられた花壇が広がり、

その先の丘からは、帯広の街並みを一望できます。

北海道の雄大な空と、田園景色が

1枚の写真に収まるなんて、

贅沢だと思いませんか?


こちらは、ハス池。ちょうど見ごろを迎えていました!


101909


バラは、本州だと、5月6月頃が時期だと思うのですが、

こちらでは、7月頃が見ごろだとか・・・。

ラベンダーの紫と、黄色や赤、オレンジ、ピンクなどのバラが

集まっていると、見ているだけで、元気になれますね。


101905

このガーデンは地元の豆問屋が展開しているということで、

食材にこだわったレストランも人気とのこと・・・。


ガイドブックを読んで知ってしまった以上、

やっぱりここでランチしないとね!


11時オープンにあわせて、並んでみました。


101910


窓枠が額縁の役目をしていて、

あまりにも素敵だったので、撮った1枚。


外からみていた、同じ景色なのですが、

ボーットながめているだけで、なんだか癒されて

しあわせな気分になれます。


こちらのランチは、メインを1種選んで、

前菜とパンが食べ放題、

スィーツは3種チョイスというスタイルです。


まずは、前菜から。


右は、ニンジン、黒豆、ニラのジュレ。

左は、豆やジャガイモのサラダに、

豚のスモークやベーコン、鹿のソーセージなど、

ちょっとずついろんな種類が食べれるのがいいですよね。


101911


メインはかぶとタモギダケのエッグソース。

ふわっと泡立ったエッグソース(意外と濃厚)

が野菜にかかっていて、からめて頂きます。


101912


デザートは豆腐のムース、プリン、

あずきのケーキの3種をチョイス。


101913


シェフはハンガリー出身で、スィーツにも力をいれてるんです!

と言ってましたが、そのせいか、

店内は女子率が高かったですよ!

これだけついて1600円はほんとにお得ですよね?


つづく

7月の旅行は毎年、宮古島!って決まってるのですが、

今年は、台風が3つも重なってしまって、さすがに、断念。

前日になって、急きょ、行き先を変更。

北の大地へ飛ぶことにしました!


前から行きたいと思っていたガーデン街道を

回ろうと思い立ち、到着後、

帯広行きの高速バスを手配し、宿泊先も確保。


高速バスまで時間もあることだから、

無料の送迎バスを利用して、

ノーザンホースパークに立ち寄ってみました。


沖縄は台風でえらいことになっているのに、

北海道はなんともいえないくらいの快晴。


101903


こういう風景を見ると、あぁ~北海道にきたんだぁ!

と、実感がわいてきますね。


ウエディングの前撮りをされていたのか、

すてきな馬車にのった新郎新婦さんをお見かけしました。

北海道らしいこのパークでウェディングって、

憧れますよね。


101899


ノーザンホースパークには、ギャラリーがあり、

ダービーで活躍した数々の名馬がパネルで紹介されています。


101900


馬舎には、勇退した馬たちが

のんびりと過ごしていて、観光客がふれあう事もできます。


101901


毎日13時からはポニーのショーがあります。

20分ほどの短いショーですが、

なんだか、ほんわかしていて、癒されますよ~。


100902

駐車場から奥へ広がるk'zガーデン。

数年前から北海道はガーデンブームですが、

こちらは2004年からスタートして、

10周年の2014年にアニバーサリーガーデンが誕生しました。


園内はちょうど、バラが見ごろを迎えていて、

明日からめぐる北海道ガーデン街道の

旅の幕開けにはふさわしい、素敵なガーデン散策を楽しめました


101904


つづく

昨日は、歯医者さんでした。


腫れては、治って、

腫れては落ち着いて・・・・を繰り返してたのですが、


うみがたまって、腫れてる!!


これはマジでやばい・・・・とあわてて歯医者さんへ。


治療をしだした頃からおかしいって訴えてた、

まさにその歯が、膿んでたみたいで、

先生が頑張って膿みを出して治療をしてくれたんです。


ま、歯医者さんなので、当たり前なのですが(笑)


普段、虫歯の治療くらいしかしたことないから

ドッキドキ。


歯茎をきって、うみを出して、縫います


え”~


聞いただけで力ぬける~


気分的に滅入ってたら、麻酔がきいてきて、

とりあえず、先生がんばれ!って思ってたら、

無事終わりました。


治療からまる1日がたってますが、

まだジンジン、ズキズキ。


お腹は減ってるのですが、片方で食べてると

量を入れれず、そのうち、食べ疲れてしまうので、

食べる気にもなれず・・・・


昨日頑張った自分に慰めのご褒美。


101898


んまっ!

昨日はウクレレレッスン。


ということで、心斎橋に出ていたので、

先日オープンした、星乃珈琲店へ行ってみました!


自宅から自転車で行けるくらいの場所にも

出来ているのですが、意外と地元では行く時間がなく、

会社からも近いので、心斎橋店へ。


101897


ランチはパスタやオムライスなどもありましたが

メニューをみて、ふわふわだったので、

バニラのスフレ(アンアングレーズソース)

にしてみました!


出てきたソースをまぜて、

全部かけてしまうと、

しぼんでしまうかな?と思ったので、

スプーンでかけながら頂きましたが、


あ、あまい・・・・。

バニラではなく、普通のにすればよかった・・・


ちょっと後悔しましたが、

スフレ自体はそれなりにふわふわでした。

ま、こんなもんかな?

さて、最後は、どうすればライドにのれたのか?

効率よくまわれたのか?

反省もふまえて、ご紹介したいと思います。


よかった点


・開園の1時間前に集合、

ダイレクトインのチケットを利用

 →三井住友VISAカードの期間限定チケットで、

   引き換えせずに、直接入園ゲートに並べた

   並んでから順番にトイレへ!

  入園ゲートに向かって右奥がすいていた


・入園後、走って整理券をゲットしに行った

 →ジョーズの向かい側に発券機があり、

  代表者が人数分のパスを持って走り、

  一気に4枚、発券。

  入場した 3/10(火)は 朝8:30開園で、

  到着したのが、8:40頃。

  最短で、9:10の整理券が発券できました!


・アプリの活用

 →待ち時間アプリ(USJ公式以外)を利用して、

  アトラクションの待ち時間を随時チェック。

  長いものは諦めて、数をこなすよう、

  計画的にまわった


・ハリポタは、相談して、エリア入場にした

 →ライドが苦手なメンバーがいた上に、

  ハリポタの夜の雰囲気も見たかったので

  あえて、朝の時点で、入場時間が一番遅い、

  15:50を選択した。結果夜まで滞在できた。


反省点


・朝イチはフリー入場があると思っていた

 →JTBの15分早く入れるお客様が意外と多くて、

  フリー入場の枠に間に合わなかった

  (またはそもそもなかった? 

   未確認ですが、整理券を発券してから行くと、

   入れなかった)


・整理券の発券を夕方にこだわった

 →朝9:10のチケットが発券できたのに、

  あえて、夕方にしてしまったことで、

  ハニーデュークス(百味ビーンズ・杖チョコなど)

  も長蛇の列で、買い物ができなかった


という感じでしょうか・・・・。


女子4人なので、エヴァンゲリオンや

進撃の巨人には、4人とも一切興味がなくて、

ただ、ハリポタエリアに行きたいという、

低い目標だったので(笑)、

それなりに楽しめましたが・・・・


アトラクションもショッピングも両方満喫!と

よくばりたい場合は、

高いけど、ブックレットを買うのが確実。


または、関西在住の方でも、

JTBで宿泊とセットのプランを利用して、

15分早くパークインできる特典を活用するのが、

ベストかな?と思います。


いろんな方のブログをチェックして

自分にあった方法で、

ぜひ悔いのないように、

USJを楽しんでくださいね!

ハリポタエリアを順に紹介してきましたが、

今日は、USJで食べたフードをご紹介!


まず、早めのランチで頂いたのが、

ルイズNYピザパーラー。

パスタとドリンクセット、ペスカトーレです。


101892

ソースは悪くないんだけど、

パスタがうどんみたいで△


そしておやつに食べたのが、

3/6にオープンした、ミニオンプラザ近くのカート。

ミニオンまん。


101893

中は角煮まんになっていて、

皮は少し突っ張った感じでしたが、おいしかったです。


ディナーは、ハリポタエリアにいたので、

3本の箒で、定番のグレートフィーストをシェア。


101894

ガーデンサラダに、ロティサリースモークチキン、

ポークリブの盛り合わせに、

皮付コーンとローストポテト添え。


101895

まぁ、とにかくボリューミーで、

とうもろこしも、まるまる1本だから、

結局1時間近くかかって完食!


ランチは、待ち時間を利用して、

チュロスやスモークチキンなど、

歩きながら食べるのもいいですよね!

ライドの待ち時間が長すぎて乗れない場合は、

じっくり街を散策して、ショッピングするのもおすすめです。

存在感抜群のキャラクターたちが、

あちこちに配置されていて、探してみると楽しいですよ!


ショーウィンドーのクィディッチの球。

今にもがたがた動きだしそう!


101888

ふくろう便の店内では、レターセットなどが販売されていて、

ふくろう便のポストに投函すると、

ホグズミード村の消印で郵送できます。


101891

嘆きのマートルはエリア内のトイレで体験。

水のごぼごぼという音と、マートルのつぶやきがリアル・・・。

トイレでもみんな写真撮るんですね。

さすがに、個室の外は人が多くて撮れませんでした(笑)


101889


魔法界の薬草、マンドラゴラは

街のどこかで、引き抜かれるのを待ってますよ!

わかりにくいですが、

左下の前にいたスマホさんが狙ってる先にいます。


101890


今回は、ライドには乗れなかったけど、

せっかくなのでお城の前まで行って

写真を撮ってきました。


101886


で、待ち時間30分の文字を発見!


えっ?


スタッフさんに聞いてみると、

ライドには乗れないけど、同じルートで、

城内の見学のみできるとのこと!


せっかくなので、探検に行ってきました。


動く絵、透明マントを着たCG映像で再現された

主人公の3人たち、学校内にあった銅像などなど・・・

忠実に再現されていましたよ!


101887


きょろきょろしながら内部見学を楽しんできました!

ライドは、足がふんばれないタイプだったので、

結局、ジェットコースター(特にまわるやつ!)が乗れない私は、

これで十分だったかも。