麦の花~南関町の釜揚げうどん | 町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

休日に久留米、福岡市、佐賀、熊本方面の美味しいグルメと温泉を楽しんでます!


こんにちは♪みっつちゃんです。

朝から休みの日曜日なんて久々です。今日は朝から何処に行こうかと、色々考えて南関方面に

ドライブ!つれとまずはお昼ご飯を食べにこちらのお店に行きました。


町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
場所は、南関ICを降りてすぐ左折して次のT字交差点から右折し信号を右折して高速の高架をくぐり、

次の信号を右折して3分位で国道443号線沿いの右手にあります。


町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
吹き抜けの広い店内中央には樹齢120年の大きな柱があります。

テーブル、小上がり合わせて100人以上のキャパがあって、お土産コーナーには

色んな特産物が売ってます。


町の電器屋さんの麺ドラと温泉! 町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
メニューを見ると名物の南関あげが乗ったうどんとか変わってるとこでは、中華ちまきなんかも

あるんですね。


町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
私はいつものごとく「ごぼう天うどん」390円です。揚げたての大きなごぼう天はサクサクで美味しいー!

スープは昆布とカツオの出汁が効いてて、お上品な味です。


町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
結構太い麺は釜揚げ独特のふんわりした感じですが、なかなかコシがある麺で美味しいです。


町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
「地鶏めし」250円は、セイロ蒸しみたいな良い匂いがプーンとして、地鶏とゴボウの良い食感と、

しっかりした味でメチャ美味しかったです!


町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
「ショーロンポー」@60円は、持ち帰りコーナーが大人気なので気になって頼みました。

一口サイズよりチョッと大きめで、割りとジューシーな感じで美味しかったです。


町の電器屋さんの麺ドラと温泉!
つれが頼んだ「肉ごぼう天うどん」570円は、肉が甘さ控えめで柔らかく煮込まれてるみたいで、

良い感じで美味しそうでした!

御馳走様でした!!


熊本県玉名郡南関町小原1890-1

0968-69-9585

11:00~21:00

年中無休

P:60台