熊野神宮速玉神社さんを後にし
路線バスで一路80分、本宮大社に向かいます。
 

20140529

熊野川沿いに山間に上っていく途中、
道路の修復作業の様子が見えました。
2011年に発生した紀伊半島・熊野川水害の復旧工事かと思われます。
私のようにこの地に親類知人がいない者にとっては
実際に来てみないと知ることのない風景です。
 

80分ほどバスに揺られ、本宮大社前で下車。
さらに80分後、本宮大社から発心門王子(ほっしんもんおうじ)にバスで移動。
発心門王子から本宮大社までの熊野古道約6キロを歩いて参拝します。
このコースは熊野古道のほんの一部分ですが、
日帰りで古道を散策するのにちょうどいい2時間弱の道のりです。
ちなみに王子とは祠を意味するもので、熊野古道には多数の王子が存在します。

 

20140529
 

20140529
 

20140529

 

20140529

 

20140529

 

20140529

古道と言っても、舗装された道もあります。
未舗装の道を辿ろうとすると、道に迷うこともあります。
 

20140529

杖や彫刻が売られています。

20140529

林道に入りました。
ここから林道に入ります。
古道に入ってからずっと、ヒノキの香りが漂っています。

20140529

 

20140529

発心門王子から約1.7km、水呑王子に着きました。
ここから先は山道です。

20140529

 

20140529

気温は高いものの、木々が日差しを遮っており風が心地よいです。
歩いているのは私だけです。

20140529
 

20140529

果無山脈(はてなしさんみゃく)の眺め

 

20140529

 

つづく