新年度からのペアティーチング! | ACE-英会話のブログ

ACE-英会話のブログ

ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ

ACE英会話の曽根校、安室校、増位校、綿町校では、新年度3月から、外国人講師と日本人講師が交代でレッスンをする

ペアティーチングスタイルになります。

 

「聞く」「話す」を外国人講師が、「読む」「書く」「文法」〈英検対策〉を日本人講師が指導

していきます。それぞれLB,LG1は25分、LG2以上のクラスは40分ずつレッスンを担当し、

50分/80分授業により総合的に英会話力、文法力を身につけていきます。

 
     

新年度からの新しいカリキュラムとしては、日本人が担当するLG2レベル以上のレッスンでは、

英検5-3級の合格を目指して、頻出単語や、長文問題にも取り組みます。

 

今の小学生の英語教育は、急速に進むグローバル社会において共通言語である英語習得の重要性

から低学年化が進んでいす。

英会話力を身に付けるには、習慣的にネイティブな英語に触れ、 対話することが求められます。

しかし、読み書きの能力を身に付けることも英語習得において不可欠となってきています。

新年度からは、外国人講師と日本人講師の2人が担当し、いろいろな視点からお子様を見さ

せていただきます。外国人と日本人のペアティーチングで、お子様の理解度をより高め、

分からないところは理解できるようフォローいたします。