確証バイアス防止のためのツイッター活用方法 | 52歳で実践アーリーリタイア

52歳で実践アーリーリタイア

52歳で早期退職し、自分の興味あることについて、過去に考えたことを現代に振り返って検証し、今思ったことを未来で検証するため、ここに書き留めています。

「見たいものだけ見る」

 

という確証バイアス(システム1の思考)から逃れらない我々は、より俯瞰的にものを見るためには

 

「見たくないものを見る」

 

癖を、意識的につける必要があります。

 

私の場合は、意見の異なる複数の社会学者・生物学者・心理学者・経済学者・教皇・与野党双方の政治家をフォローしています。

 

そうすると見たくないものもたくさん目の前で流れていくので、

 

すると「エッ」と思いものに出会ったり、「それもありかな」的な、新しい視点もあったりします。

 

ぜひ試してみてください。