宴会やハレの席に使い勝手の良い豆腐料理懐石「梅の花」(3回) | 52歳で実践アーリーリタイア

52歳で実践アーリーリタイア

52歳で早期退職し、自分の興味あることについて、過去に考えたことを現代に振り返って検証し、今思ったことを未来で検証するため、ここに書き留めています。

東武百貨店の8階にある大手チェーン店。梅の花は、特に高齢者のいる宴席や記念日の場合、豆腐料理でヘルシーで、かつ懐石としては馬鹿高くないので、実に使い勝手の良いレストランです。

今回は、両親と我々夫婦の4名で利用です。

○料理・味
梅の花膳、税抜き4600円が一番の人気メニューということで、4名とも同じコースを注文。豆腐料理とはいえ、結構な品数とボリュームで、物足りないかと最初は心配したものの、十分な量でした。

確かに全部で15品出るので当然か。1品あたり平均単価300円と実にリーズナブルです。嶺岡豆腐は、偶然にも千葉の牧場の名を取った豆腐料理で、梅の花でも定番料理のようです。独特のネバットした食感がならではです。

基本的に、湯葉や豆腐が中心。豆腐嫌いにはちょっとキツいかもしれません。逆にどれも脂っこくないので、沢山食べられるという利点もあります。

個人的には、さっぱりしたシュウマイとグラタンが気に入りました。

そして、この品数でこの値段なら、納得です。でもちょっと物足りない気もする。

○サービス・雰囲気
平日の早い時間に利用したこともあったのか、ちょっと人手足りない様子でした。室内は、屋上の庭園を観ながらの至って和風の雰囲気。

船橋は、私の生まれ育った街ですが、使い勝手よく、そこそこの値段で、記念日にも利用しやすいというコンセプトのお店が少なく、この店も、いつも繁盛しています。





梅の花 船橋店豆腐料理・湯葉料理 / 船橋駅京成船橋駅東海神駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5