竹原 良とはどういう奴なの? | アメブロで検索エンジンからざくざく集客する秘訣(SEO)

竹原 良とはどういう奴なの?

アメブロのプロフィールにいっぱい書くと見にくいので、
ここに経歴とか実績とかを書いておきます。

おそらく、怪しい人間ではないことはわかっていただけると思っております。


---------------------------------------------------
●生誕地:大阪府大阪市
●年齢:S30年代生まれ
●最終学歴:同志社大学(京都)
●大手製薬メーカーに就職(8年在職)
  *六本木で週3回は朝を迎えていた。
    年間300~500万円ぐらい(経費)飲み食いして腹が出た。
●米国短期留学
  *単に遊んでいただけとの噂もある。

*この頃から、成功哲学、潜在意識に関して本格的に勉強を始める

●イヴ・サンローラン日本支社(2年)
  東日本エリア担当責任者として
  *銀座・新橋の居酒屋・焼き鳥屋に詳しくなった。
●ケーブル・アンド・ワイヤレス・ジャパン(7年)
  マーケティング責任者として
  *毎日アングロサクソン系の人たちと顔突き合わせて仕事していた。

  マーケティング責任者兼社長室長として 
  *当時郵政省の通信関連のいくつかの小委員会に
    会社代表として出席していて、
    NEC、富士通、IBM他の経営レベルの方々と交流させていただいた。
  *日本に商用プロバイダーがない時代に
    今後の商用プロバイダーの設立に向けての委員会にも
    メンバーとして参加。
  *社長を補佐する役割で、事業計画なども提案、作成するようになり、
   この時の経験が何よりも、独立時に役立った。

●WEBコンサルティング会社を設立(1995/12月)
  *3年ほど、当時通産省の某プロジェクトで
   情報ネットワーク委員を勤める。
  *新幹線空席紹介、グローバル・エアライン予約ホスト:
   アポロ連動のWEB残席紹介、
   旧livedoorコンテンツアドバイザー(無料プロバイダー時代)など、
   現在まで、直接に企画、開発あるいは運営してきたWEBサイト、
   WEBシステムは100あまり。
    また、SEO診断は2,000サイト以上行っている。
  *検索エンジンマーケティングSEO/SEMのコンサルティング
  *インターネット関連本の出版(1万部、現在は絶版)
  *地方自治体・大手ISP主催のWEBビジネスセミナー講師

●2006/4月 「プロが明かす、天下無双のSEO対策」発売
  *2006/4~5月にかけて、インフォカート総合ランキング第1位
   売上3,500万円超

●2007/1月 「天下無双のSEO革命+鬼才ブログ殺法」発売
  *3ヶ月で販売予定数量を達成

●2007/4月 ネットで頑張る40才以上の人たちのために、
  「オーバーフォーティーの会」結成
   2007/11月に「ネットde悠々倶楽部」として公式オープン
  代表:竹原 良 副代表:うっちぃ、cj中嶋 http://yu2.jp/

●2008/2月 「キーワード無視のアドセンス・パーフェクトマニュアル」
   販売開始10日で800本を越してしまったため、緊急販売停止。
   (これ以上売れてしまうとサポートができなくなってしまうから)

●2008/10月 Googleアドセンス、アフィリエイトを本格的に開始
   現在、所有するポータルサイトでの広告収入100万円程度

●2009/1月 サイトで稼ぐ実力養成スクールを開始、現在3期目に至る
       *スクールは奈良への移転後、終了。

●2010/3月 東京から奈良市に移転
   藤沢あゆみさん他のG化プロデュースを本格的に始める

●2010/7月 信頼できる仲間と知り合いeビズ・ステージアップ塾を始める

   企業コンサル、G化プロデュース関連、ネットde悠々倶楽部勉強会
   のため毎月1~2回東京出張。
   
==========================================================
☆好きなこと
 ゴルフ、スキューバダイビング(昔)、食べ歩き、海外旅行、ギターを少々、
ラグビーを少々、アメリカンフットボール観戦

☆好きな音楽
 カントリーミュージック、ソウルバラード

☆もう一度行きたいところ
 ノースウエールズ、ナッシュビル、サンフランシスコの牡蠣屋
 ゴールドコーストのシーフード・レストラン

★我が家のワンコ
 ミニチュア・シュナウザーのビリー君13歳
 トイプードルのパル君(2010/7月、18才で他界)
===========================================================