こんにちは、英語の発音がうまくなりたいさほです
明日は混声六連の定期演奏会なので、まずその宣伝です
東京六大学混声合唱連盟第55回定期演奏会
・日時:2013年5月18日(土) 開場:15時 開演:15時30分
・場所:新宿文化センター大ホール
(都営地下鉄大江戸線・東京メトロ副都心線東新宿駅から徒歩5分です。)
・価格:前売り900円、当日1000円(全席自由)
曲目紹介
●個別ステージ
青山学院大学グリーンハーモニー合唱団
『混声合唱のためのア・カペラカーペンターズセレクション』
信長 貴富編曲
法政大学アカデミー合唱団
北川 昇作品
谷川俊太郎作詩 「シャガールと木の葉」より
・『歩く』
みなづき みのり作詩 「ここから始まる」より
・『一つの出会いから』
みなづき みのり作詩 「かなうた 第1集」より
・『なみだ』
みなづき みのり作詩 「かなうた 第1集」より
・『て』
北川 昇作曲 指揮:吉澤 祐介
早稲田大学混声合唱団
バッハモテット集より
Ⅴ.Komm,Jesu,Komm
Ⅵ.Lobet den Herrn,alle Heiden
作曲:Johann Sebastian Bach 指揮:八尋 和美
慶應義塾大学混声合唱団楽友会
混声合唱のための「組曲-恋・乞う・声」より
愛しながら 作詞:加藤 直 作曲:鶴見 幸代
戦いながら 作詞:加藤 直 作曲:信長 貴富
指揮:栗山 文昭 伴奏:斎木 ユリ
東京大学柏葉会合唱団
『Roman/Impression ロマン派、印象派作曲家のオムニバス』
《Justorum animae》
詞:旧約聖書知恵の書3:1-3
曲:Sir Charles Villiers
明治大学混声合唱団
「オペラ合唱名曲集」
V.ベッリーニ作曲 歌劇「夢遊病の女」より 開幕の合唱
G.ヴェルディ作曲 歌劇「ナブッコ」より 開幕の合唱
U.ジョルダーノ作曲 歌劇「アンドレア・シェニエ」より 羊飼いの合唱
P.マスカーニ作曲 歌劇「イリス」より 太陽の讃歌
指揮 伴奏:田頭 尚子
●合同ステージ
混声合唱とオーケストラのためのカンタータ『水脈速み』
作詞:山崎 佳代子 作曲:松下 耕
指揮:松下 耕 ハープ:近石 瑠璃 共演:明治大学交響楽団
演奏会を聴いてテンションが上がった後は……練習です
18時~21時 ミュージカルステージの練習@富士見みらい館(飯田橋)
新宿から飯田橋なら近いですね
演奏会でモチベージョンをあげた後は、練習でそれを活かしましょうヾ(@°▽°@)ノ
さほ