さすがに疲れた2日目ですが
意外とスムーズに起きれて(友人がいたからだと思いますが)

朝から帰りの荷物をまとめてから、今日はMRTを使い猫空まで行きます。
 
移動には、悠々カードが役に立ちます^^


乗り換えて更に移動〜♪こういう移動も楽しいものです^^


遠くに台北101タワーが見えています(・ω・)/
こうやってみると街よね。


さて、駅も終点につき底から徒歩7分ほどで
ロープウェイの乗り場に着きます。

そう、猫空とは・・・
お店の名前のようですが、お茶が有名な場所です^^


お茶のみに行くって言うから、猫カフェかと思ったら全然違うって言う話(^▽^;)

ここから更に山の上に猫空があり
そこまでロープウェイなのです。

(その間に動物園とかある)

キャラクターは可愛い。けど・・・

けど・・・


高さは可愛くない!!(/TДT)/
(怖くて、心臓がバクバクなのです)


ちなみにこのロープウェイは底がガラスのヤツもあって
(写真のごとく、床が一枚のガラスです。)


乗りましたともさ!!!(TωT)

お尻はムズムズしちゃうし!
手すりから手が離せないし!
ましてや立ち上がる事も出来ない私を横目に
友人はしっかり立ち上がって外を見てましたよ・・・。(´д`lll) わあぁ


なんか途中から、私の脳みそはが誤作動し始め
「スクリーンの映像を見ている」と何度も自分に言い聞かせていました。
いや、口から上の台詞がだだ漏れでしたけどぉ
(最後まで、乗りたくないを言って駄々をこねましたがダメでした・・・)

結構な時間乗っている(約20分ほど)←長いよね〜><
その間、私は引きつった顔でいましたとさ。(;°皿°)


 ↓記事が長いのでまとめてみました。
【観月しのぶ台湾に行く】まとめはこちらから