真・M☆Racing☆Factory
Amebaでブログを始めよう!
先日開催された谷田部アリーナラウンドレースに参加しました!

1/12MODにエントリーしましたが、開催人数ギリギリの3名のみで、表彰台は確実レースです笑

しかし、参加人数に関わらず気を抜かないためにも、自分に課題を出して挑んだレースでした。

予選一回目

とにかくリタイアしないように無難に走り切ります。

2位に1Lap差で暫定TQを獲得します。

{30ACC60B-97C8-49EB-B42E-C175409BD359}


予選二回目

タイムもあまり変わらずでしたが、なせか2位以下と6Lap差でTQ獲得です(笑)

{2B438B14-0977-4EA7-A587-F0F2DA8FE619}

決勝

スタートから好調で、終始安定走行でトップゴールできました。

{57E8FF10-B4ED-414A-B55B-3F6450D3AC25}


今回のレースでも、ORCAパワーソースが活躍しました!

中でも新製品のこちら

{9A698556-012B-4692-8118-5E6C88DA232C}

ORCA 7600mhA 100C

とてもハイパフォーマンスで終始安定したパワーを発揮してくれました!

気になる方は是非お声掛けください!

{FCAFDB3C-1A48-46FC-87D0-0F3C8C86D717}




昨日は谷田部アリーナで開催されたスポーツライトジャムに参加しました。


仕事や所用で参加できたのは17:00からで予選は最後の1回のみでした。


今回からブースト仕様となったため、急遽モーターを載せ変えました。


それがこちら。


{2410C1D3-99AB-4D63-92B0-41B7C8C1E995:01}

ORCA RX3 17.5T


ESCはもちろんORCA VX3です!


ESCのセッティングデータ、ギヤ比等のデータがない中で、時間もなく妄想セット(笑)


予選はベストラップ方式なので、気合と根性で頑張るのみです。


いざ予選が始まり、3ラップ目にはTQタイムが出ました。


その後、抜かれることなくTQ獲得することができました。


そこで問題が1つ。


予選はベストラップなので早めに切り上げましたが、5分間走れるかどうかのテストをしていません。


決勝中にモーターブローしたら、元も子もありませんが、どうすることも出来ません(泣)


とにかく、握らずミスらずで行こうと思います。


決勝


スタートからバッチリで抜け出します。


しかし、握れないためか後方から追い上げてくるクルマの勢いが凄まじく、一気に差を詰められます。


そこは我慢して「ミスらず・丁寧に」を心掛けて走行し、最終ラップまで走りきることが出来ました。


結果的には優勝できて、ほっとした部分と、先日のZenサーキットでのレースはなんだったのかと入り混じった気持ちでした。


今週末には谷田部アリーナでラウンドレースがあります。


1/12もツーリングも、しっかりメンテナンスして挑みたいと思います!



{21FEF2CE-845D-4514-B050-B0856164CA8D:01}




昨日行われたZen RC Circiut Championship 2016開幕戦に参加してきました!


終始カツカツで、写真撮る余裕がありませんでした。。。


今回は久々のツーリングカーのレースということもあり、お楽しみでスケールクラスにも参加してきました。


スケールカーの参加者は11人、13.5Tツーリングは13人となり、久々の大人数でのレースとなります。


予選1回目


スケールクラスはずっと眠っていたTRF418で参戦、ぶっつけシェイクダウンレースです(笑)


思いのほか良く走ってくれ、なんと暫定2位と好位置に着けます。


しかし、本題の13.5Tクラスではなぜかクルマが走らず、暫定ビリです。。。


予選2回目


スケールクラスは相変わらず好調ですが、ちょっとしたミスで大きく後退します。


そのミスが最後まで響いてしまい、総合4位となってしまいました。


決勝を待ちます。


問題の13.5Tクラスは、タイムアップするも、やはり最下位となり、Bメインからの勝ち上がりを目指します。


決勝1回目


スケールクラスは好調な走りをするも、接戦でハイサイドしてしまい大きく後退。


結果6位でチェッカーを受けます。


13.5Tツーリングは、Bメイン5台中3台がAメインへ勝ち上がります。


スタートしてすぐに2台のマシンがリタイアで勝ち上がり決定の中、秘奥義(笑)のマシンレンタルを駆使し、色々あってトップでチェッカー。


Aメインへの勝ち上がりをゲットします。


決勝2回目


スケールクラスはボディをZからNSXに変更して挑みました。


1回目の決勝でストレートで抜かれることが判明したため、コーナーで稼ぎます。


結果は2位でチェッカー。


総合4位で終了しました。


13.5Tクラスはスタートで4番手まで一気にジャンプアップし、前のクルマに迫る勢いで走行していたのですが、タイヤの処理が路面とマッチせず、そのままゴールとなりました。


こちらも総合4位で終了でした。


今回のレースにおいて、クルマ作りがしっかり出来ていないことが改めてわかりました。。。


メカニックを雇うなど、たいそうなドライバーではないので(笑)自分でしっかりとセッティングを含めたマネジメントが出来るよう勉強していかなければと思います。


他の方のマシンでタイムが出るのは、ちゃんとクルマが走るようにセッティングなりメンテナンスなりされているためだと様々な方々から教わっています。


自分でも出来るようにしなくては!!!

やっとこ塗装が終わりました。

結果から言うと…失敗です。。

ラップ塗装が上手くできませんでした。

しかし、今まで塗装してきた中では、一番の出来だと思います!

あとは画像を並べますので(笑)途中経過から完成まで一気にどうぞ!

{E93F6CF1-9AFC-4C55-9D61-E3484BDBAD06:01}

{A12EFAB8-52FB-48F5-AD4C-E37AF192E0A1:01}

{CF5FCF63-27ED-433A-A8C1-875900A565B5:01}

{9294C48B-7C71-41D5-B859-BD4F7E3CB029:01}

{E3B0C136-56F8-4D10-9185-100A773160EF:01}

{ABC2CC4A-3E59-40E0-AA68-BDFEA1F99359:01}

{3A99E4A6-15F2-48C4-8377-DB1E0A5E3689:01}

{6F76398F-73EC-4A2A-9CF0-5275A2BE710D:01}

{6C7153DE-265B-41BD-8851-350848D5B078:01}

{5CBDA9D8-95C0-4D0C-853E-6EBF21C2D65A:01}

{BB82EA5B-9E56-4ED4-9505-BCCB9126CCAE:01}

もっと練習しないと…

新テーマ追加です!

ここ最近は自分でボディを塗るようになってます。

今回塗装するボディはこちら。

PF AMR12

フロント

{2E98F746-EF4A-4EFD-87E3-17FA416A3D1B:01}

リヤ

{9E7A1B4B-175A-4B78-9DFC-90D6719E68E4:01}

ボディに油性ペンでデザインを描き、マスキングテープをデザインナイフで切ってます。

まだまだ上手く塗れないんですけどね…

そんな感じで、新テーマ頑張ります!